■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

大仙市31

1 :秋田県人 :2023/09/13(水) 07:30 ID:DbMJ6.XQ
蝉の街

25 :秋田県人 :2023/09/16(土) 06:20 ID:7xJlcrVs
>>24
お先にどうぞどうぞ

26 :秋田県人 :2023/09/16(土) 09:21 ID:???
>>24今の時代、オマエみたいなバカは希少だな。

27 :秋田県人 :2023/09/16(土) 17:43 ID:???
>>26
そう言ったら、可哀そうだろ。頭だってただ付いてるだけなのに。

28 :秋田県人 :2023/09/16(土) 17:56 ID:Zkf5kxQE
停電中はスマホからも書き込めなかった(ネット繋がらなかった)けど書き込めてる人がいるのはなぜ

29 :秋田県人 :2023/09/17(日) 21:15 ID:OM2nGfv6
>>28
Wi-Fiじゃなく、携帯の電波だったのでは?
基地局は非常電源あるから・・・

30 :秋田県人 :2023/09/18(月) 00:48 ID:nX3C.fRM
おまかん

31 :秋田県人 :2023/09/18(月) 18:02 ID:Kxs4K9qg
朝日町にあるネコピザ美味しいですな🤔スモークサーモンピザ最高

32 :秋田県人 :2023/09/18(月) 18:05 ID:SNQkrmvM
>>29
スマホの表示は圏外になってなかったけどネットに繋がらなかったよ
ちなみに停電20分コースだった

33 :秋田県人 :2023/09/18(月) 21:57 ID:g23v4AYI
市内だけでなく、周りの旧町でも停電したよ。
我が家は数分。

34 :秋田県人 :2023/09/19(火) 07:32 ID:vI78r7rA
セミフェスは大丈夫だったらしいね〜

35 :秋田県人 :2023/09/19(火) 22:44 ID:pvvSK.OE
つまんない

36 :秋田県人 :2023/09/21(木) 00:31 ID:VnqBi9mo
水曜どうでしょうで新幹線開通前に大曲からバス代行に乗ってたんだけど、乗り場どこか覚えてる人いますか?
バス乗場の向かい側は東京海上日動が入ってるビルやエネオスのスタンドが見える。

37 :秋田県人 :2023/09/21(木) 10:25 ID:pO1487QI
>>36
おそらく解体した居酒屋のあたり
三平の向かいあたりだと思うが

38 :秋田県人 :2023/09/21(木) 18:53 ID:VnqBi9mo
>>37
じゃあそのビルが今三平入ってる建物なのかな。おり座の辺りがエネオスかな

39 :秋田県人 :2023/09/22(金) 07:31 ID:MdA6bPbM
セミのセミナー

40 :秋田県人 :2023/09/22(金) 09:05 ID:caTkwvek
>>38
おそらく

41 :秋田県人 :2023/09/22(金) 19:44 ID:nZIQgDuI
角館方面の土木会社に勤めてる高橋よ、看護師をかまってないでアバや娘2人をかまってやれ。

42 :秋田県人 :2023/09/22(金) 20:40 ID:bGaIyTYg
車で大曲から角館って信号は多いけど国道105号線をまっすぐ進むのが最短距離ですか?

43 :秋田県人 :2023/09/22(金) 22:00 ID:D2gSxVlo
秋田銀行 秋田県南部の3店舗で新たな営業体制を導入

秋田銀行は、秋田県の3店舗で下記の通り新たな営業体制の導入を
実施することといたしましたのでお知らせいたします。

地域統括店 横手営業部(横手市田中町1番3号)
サテライト 横手条里(横手市条里一丁目12番21号)
実施日:2023年7月10日(月)

地域統括店 大仙営業部(大仙市大曲須和町一丁目1番3号)
サテライト 大曲駅前(大仙市大曲通町7番15号)
実施日:2023年10月10日(火)

地域統括店 湯沢営業部(湯沢市柳町二丁目1番48号)
サテライト 十文字(横手市十文字町本町9番2)
実施日:2023年10月16日(月)

※湯沢雄勝地区の秋田銀行が地域統括店(湯沢営業部)だけになることから、
 近隣の横手市十文字町にある十文字支店がサテライト店舗になっています。

秋田銀行は、新たな営業体制の導入によって、より付加価値の高い
コンサルティングサービスを提供できる体制を構築してまいります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。

https://www.akita-bank.co.jp/download/pdf?fileNo=6405&backF%20=%201
https://www.akita-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=6187
https://www.akita-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=5918

44 :秋田県人 :2023/09/23(土) 14:31 ID:???
>>42
日本人の常識として覚えておいていただきたいのですが、国道に「線」は必要ございません。
国道105号が正しい表記でございます。今後、恥をかかないようにしっかりと記憶に留めておいてください。

45 :秋田県人 :2023/09/23(土) 18:20 ID:???
>>44
105号線とだけ書けば、国道じゃないのな。お前の理屈なら。

46 :秋田県人 :2023/09/23(土) 18:20 ID:mTFceQQI
>>44
大きなお世話だと思う

47 :秋田県人 :2023/09/23(土) 18:32 ID:dgYFmVFc
国道に線をつけると>>44が釣れるから、忘れた頃にやってみ

48 :秋田県人 :2023/09/23(土) 23:54 ID:BbXRzvmU
>>42
大曲のどこら辺からなのかで違うかも。

49 :秋田県人 :2023/09/24(日) 20:22 ID:Ygu55ep6
角館のどの辺でも変わってくるし
車じゃなくてもそうです

50 :秋田県人 :2023/09/25(月) 00:07 ID:jDrGm5po
>>44
こいつまた釣られて、のこのこ出てきたぞ。
「日本人の常識」?なんだそれ。
政令で決まっています。
恥をかいているのはお前だろ。

皆さん、国道を表記する時はどんどん○○号線と表記しましょう。
そして>>44を釣りましょう。

51 :秋田県人 :2023/09/25(月) 20:15 ID:Y9ZaJ132
セミのセミナー

52 :秋田県人 :2023/09/25(月) 22:00 ID:fDSA3u5s
つまらん
今度はこれで推していくのか?

53 :秋田県人 :2023/09/27(水) 00:34 ID:???
>>42
国道13号線と国道105号線が交わる箇所(富士見)からなら国道105号線が1番近いです

54 :秋田県人 :2023/09/27(水) 07:37 ID:???
大介寿司

55 :秋田県人 :2023/09/27(水) 11:05 ID:YOug1jZo
今年のセミも終わってしまったな…

来年も蝉は大仙市

56 :秋田県人 :2023/09/27(水) 11:43 ID:???
蝉は大仙市で不要、お前も不要。

57 :秋田県人 :2023/09/27(水) 17:47 ID:UfridaYY
来週あたりから50代後半オッサン高橋に仕返しするぜ。

58 :秋田県人 :2023/09/27(水) 18:44 ID:???
「オッサン高橋」って有名人か。サインもらったか?

59 :秋田県人 :2023/09/27(水) 19:14 ID:BZwyjsYk
個人名はやめな

60 :秋田県人 :2023/09/27(水) 19:46 ID:qdrZ7fc2
悪いことしてる人間なら個人名書いてもいいべや。

61 :秋田県人 :2023/09/28(木) 07:28 ID:FylGWXEY
蝉を惜しむ集い

雄物川花火会場で

62 :秋田県人 :2023/09/28(木) 14:42 ID:hUS94832
最近パチンカスめぐみ見がげねぐなったな
あど男漁り諦めだが?
四捨五入すれば50だべ?
いい加減そういう事やめねばな

63 :秋田県人 :2023/09/28(木) 15:01 ID:BQUx05Vk
>>62
おめさ1ミリも関係ねーべw
気になって気になってしょーがねーんだが?

64 :秋田県人 :2023/09/30(土) 16:44 ID:???
ID:  hUS 94832 と BQU x 05Vkってスペース開ければ
何か意味でもあるように見えるな。

65 :秋田県人 :2023/10/04(水) 07:34 ID:oZvQYE9Q
来年のセミナー

66 :秋田県人 :2023/10/04(水) 18:49 ID:???
年の瀬の話か。気の早い奴だな。

67 :秋田県人 :2023/10/04(水) 20:47 ID:AvGgbJ7o
抗鬱剤飲んでる?

68 :秋田県人 :2023/10/04(水) 21:07 ID:shI0vtgo
大曲の街中でミンミンゼミの鳴き声をきける場所ってありますか?

69 :秋田県人 :2023/10/04(水) 23:18 ID:xaQwe24A
お前の頭の中

70 :秋田県人 :2023/10/05(木) 06:19 ID:tuRzOHBw
桂公園

71 :秋田県人 :2023/10/05(木) 17:07 ID:???
もう、ない。

72 :秋田県人 :2023/10/10(火) 20:05 ID:XO403uAg
秋田銀行 神宮寺支店の店舗機能を見直し 大仙市の近隣3支店に分散統合へ

秋田銀行は、神宮寺(大仙市神宮寺字本郷野76番9号)を、
2023年10月10日付で、支店から無人店に降格させた。
大曲駅前(大仙市大曲通町7番15号)、大曲(大仙市大曲須和町1丁目1番3号)、
刈和野(大仙市刈和野字本町5番、西仙北庁舎1階)の3支店が近隣店舗となる。

https://pkg.navitime.co.jp/akita-bank/spot/list/map?search=address&address=05212.05215.05434&address-name=%E5%A4%A7%E4%BB%99%E3%83%BB%E4%BB%99%E5%8C%97%E5%9C%B0%E5%8C%BA&use-group=self&bc=eNqLVnq2ZM7zLYseN3c8bm5%2B3DxdSUdJKRYAlWYLpA%3D%3D

73 :秋田県人 :2023/10/13(金) 07:33 ID:KYL9Yrcc
セミ冬の章

74 :秋田県人 :2023/10/13(金) 08:56 ID:???
↑ 虚しくないか

75 :秋田県人 :2023/10/13(金) 17:01 ID:ghwuED/o
モスのあたりに熊出たんだって。
どっから来たんだべ…

76 :秋田県人 :2023/10/13(金) 18:23 ID:f1wswIKw
昼間何か言ってる車走ってたけどまたモス付近に熊出たの?

77 :秋田県人 :2023/10/14(土) 03:45 ID:RAwMX7Wc
そう、マンサイドウのあたり

78 :秋田県人 :2023/10/14(土) 06:41 ID:Xokm3hwg
くまったモンだ❗

79 :秋田県人 :2023/10/14(土) 09:34 ID:???
>>78

横手の口真似するなよ。

80 :秋田県人 :2023/10/14(土) 22:14 ID:x3DCT3uw
秋田では連日熊が出没したとニュースになるが大曲の街中だと熊がでたという
話はきかない。

81 :秋田県人 :2023/10/14(土) 22:26 ID:GqPLYWFY
出るとしたら姫神辺りだろうな

82 :秋田県人 :2023/10/15(日) 07:37 ID:bSEnQsZI
セミの聖地だから熊はいないな

83 :秋田県人 :2023/10/15(日) 09:36 ID:???
熊谷とか熊沢なら出てくる。

84 :秋田県人 :2023/10/15(日) 10:40 ID:e/uEtiEs
パリ五輪マラソン日本代表選考会の「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」は15日行われ、女子は鈴木優花(第一生命グループ、大曲高―大東大出、大仙市出身)が優勝、パリ五輪代表に内定した。

85 :秋田県人 :2023/10/15(日) 12:57 ID:???
>>83
つまんないから死んだほうがいいよ

86 :秋田県人 :2023/10/15(日) 16:34 ID:???
>>85
まだ「死んだ方がいい」とかいう語彙の不足したヤツがいるんだ。危ないな。

87 :秋田県人 :2023/10/15(日) 18:42 ID:QlBfpH1s
どうして昨日までにのど自慢大曲だって誰も言ってくれないんだよ

88 :秋田県人 :2023/10/15(日) 21:11 ID:w6ffgcZU
熊だけでなくミンミンゼミも大曲の街中にはいない。

89 :秋田県人 :2023/10/16(月) 15:22 ID:79tBfyg2
のど自慢なの面白くねっけし🤨

90 :秋田県人 :2023/10/16(月) 17:06 ID:RpVi/Iu2
宣伝するやつがおらんもん

91 :秋田県人 :2023/10/16(月) 17:09 ID:wwjCI40g
閣下ハゲちらかしてて草

92 :秋田県人 :2023/10/16(月) 20:24 ID:iJlUfmD.
1000wwww

93 :秋田県人 :2023/10/16(月) 22:01 ID:1PNLIMmI
87
前以て告知すればミノゴナシみたいな危ない輩が見に来るからだよ

94 :秋田県人 :2023/10/16(月) 22:09 ID:???
>>93

何か不安があるのか。危ないって単語使い始めたのは。

95 :秋田県人 :2023/10/17(火) 02:06 ID:???
竜王戦第六局が大仙市か
藤井が4連勝なら来ることは無いな

96 :秋田県人 :2023/10/17(火) 04:00 ID:QbJB3AFg
ちょっと何言ってるのかわかんない

97 :秋田県人 :2023/10/17(火) 06:12 ID:F/3zLTH6
>>96
馬鹿だからじゃない?

98 :秋田県人 :2023/10/17(火) 07:40 ID:7GcfwNv.
くまったモンだ!

99 :秋田県人 :2023/10/17(火) 13:33 ID:Pc9wX59Y
シャレ言ってる場合じゃないって。

100 :秋田県人 :2023/10/17(火) 13:51 ID:???
>>98
横手スレの決まり文句だろ、大仙用はないのか。

101 :秋田県人 :2023/10/17(火) 17:52 ID:jptmByTQ
角間川によぶことは決まっとるの

102 :秋田県人 :2023/10/18(水) 05:53 ID:7JVBPtis
>>95
仮に六局前に勝敗ついても
勝った方は来ることになってる

103 :秋田県人 :2023/10/18(水) 18:30 ID:V0bSmzwQ
絶対に行きたくないから勝ちまくる藤井くん

104 :秋田県人 :2023/10/18(水) 19:14 ID:M7.cDfKA
勝っても来るって話なので

105 :秋田県人 :2023/10/18(水) 21:51 ID:???
説明読まんのばっか
カスだ、カス

106 :秋田県人 :2023/10/18(水) 22:04 ID:???
>>105
説明ヨマンの別家、粕田カスさん?

107 :秋田県人 :2023/10/19(木) 09:51 ID:r8PnFQWo
熊も来るかも

108 :秋田県人 :2023/10/19(木) 10:34 ID:???
かつて近辺で目撃されたことがあったな。

109 :秋田県人 :2023/10/19(木) 12:31 ID:???
対局しには来ないだろハゲ

110 :秋田県人 :2023/10/19(木) 13:03 ID:3SSX7Hv6
大仙市大曲の河川敷に熊出没だどよ🐻旧仙北町横堀郵便局近辺にも熊出没だど熊本🐻

111 :秋田県人 :2023/10/19(木) 21:38 ID:???
>>109
来るか来ないかクマにも聞けよ。ハゲにはレスしてお節介な奴だな。

112 :秋田県人 :2023/10/19(木) 21:44 ID:q6sX8GRQ
花館にも熊出たらしいね。
こんなに目撃情報が出るなんてびっくり。
怖くて夜外出られね:( ;´꒳`;)

113 :秋田県人 :2023/10/19(木) 22:20 ID:???
>>111お前、クマに電話してみろよ。

114 :秋田県人 :2023/10/19(木) 22:36 ID:???
>>113
それくらいお前がやれ。オレにふるな。

115 :秋田県人 :2023/10/20(金) 05:42 ID:aaUaxRl6
人を煽る割にミノゴナシだな。大したことないな。

116 :秋田県人 :2023/10/20(金) 09:28 ID:???
大したことない奴もミノゴナシというが「煽り」の意味は知らないんだな。

117 :秋田県人 :2023/10/20(金) 10:38 ID:???
ちゃんと日本語で書けよ。

118 :秋田県人 :2023/10/20(金) 10:49 ID:???
「ちゃんと」って日本語わかるのか?

119 :秋田県人 :2023/10/20(金) 11:13 ID:aaUaxRl6
まぁ、他国からの亡命者に何言ってもムダか。

120 :秋田県人 :2023/10/20(金) 11:24 ID:???
大仙市に亡命者がいるのか。何語でそいつに何を言ったんだ、おまえ。

121 :秋田県人 :2023/10/20(金) 11:48 ID:an4jhJPk
横手から大仙に亡命してきてるオマエだよ。横手に帰れ。

122 :秋田県人 :2023/10/20(金) 12:03 ID:???
あの国→横手→大仙     
亡命経路。

123 :秋田県人 :2023/10/20(金) 12:13 ID:???
流行らないよ。面白くもない。

124 :秋田県人 :2023/10/20(金) 12:24 ID:???
そりゃ亡命者本人は面白くないだろうな。

84 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00