■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50

水泳

1 :秋田県人 :2011/07/13(水) 07:29 2cl2Xb6 proxy30046.docomo.ne.jp
趣味や部活でやってる人達色々語りましょう。
プール情報なども。

101 :秋田県人 :2011/09/17(土) 09:22 2cl2Xb6 proxy30055.docomo.ne.jp
いやョ参りました。
数年前からクセになってしまってる箇所がまた痛み出してしまって。

寝違えたのか過剰な筋トレをしてしまったのか。全然無理はしてなかったのだけどなぁ。

痛みはほぼ無くなってきたので
また徐々に練習再開して行きます。
ちなみに痛んでいた箇所は右肩の首の付け根です。

102 :秋田県人 :2011/09/17(土) 14:13 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>101
もし原因が水泳だとすれば、クロールを主として泳ぎこんでる様ですので、
呼吸のしかたに問題あるのかもしれませんね。
101さんは右呼吸ですか?

片側呼吸で首を痛める方は結構いますね。
呼吸の仕方が悪いのも原因ですが、
練習は3回もしくは5回に一度の呼吸で左右で呼吸すれば
負担かかりにくいです。試合の時は別ですが。

意外に思うかもしれませんが、クロールの呼吸の時は
顔は横を向きません。今は2軸のローリングが主なので
呼吸は体が横で顔は真っ直ぐです。文字に表現するのは
難しいですが、そうなれば首の負担も少なくなると思いますよ。

103 :秋田県人 :2011/09/18(日) 16:32 2cl2Xb6 proxy30067.docomo.ne.jp
>>102
なるほど。
俺は泳げるけど知識の方はあまり知らないものでャ
勉強になります。

104 :秋田県人 :2011/09/19(月) 05:18 IGu3nWL proxy30022.docomo.ne.jp
>>100さん

アドバイスありがとうございますm(_ _)m頂いたアドバイスを参考に頑張ってみます(^-^)v

プールは、大曲のペアーレと横手のシルバーエリアにしようかと思います(^-^)

105 :佐藤理香 :2011/09/19(月) 07:18 Ffx3n7g proxycg114.docomo.ne.jp
はじめまして。私もダイエットとして水泳始めようかと思っています。今まで泳いだ事がなく泳ぎ方分かりません。簡単な泳ぎ方あれば教えて下さい。あと県北でオススメのプールあれば教えて下さい。スレ違いだったらすいません。

106 :秋田県人 :2011/09/19(月) 20:57 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>103
もしプールで会う事あれば、泳ぎ見て改良点あればアドバイスしますよ(^^)
小・中学生のコーチ経験もありますので、教えるのは得意です♪

>>104
プール見つかって良かったですね(^^)かんばって下さい!

>>105
県北ならアリナスが一番環境が良いです。フロアーコースでウォーキングや
フリーコースでビート版でバタ足するのがいいと思いますよ。
足の筋肉は大きい筋肉なので代謝が良くなりダイエットにもいいかと思います。
水泳未経験なら初心者レッスン受けるのが一番いいかもしれませんね。
8回コースの期間限定のレッスンとかなら体験しやすいかもと思います。


水泳のいい所は、浸透圧の関係で毛穴が開き奥にある汚れが取れなど
肌が綺麗になるところ。水平な状態で泳ぐので全身の血管に血が巡りやすく
冷え性な足なども循環が良くなります。
あと、無駄な脂肪は無くなり最低限必要な脂肪は残ってくれるので
理想的な体系になります。
いいこと一杯ですが、泳いだ後はしっかり塩素を洗い流しましょう。
洗い残しは肌が荒れ、髪が色抜けますので(^_^;)

107 :秋田県人 :2011/09/19(月) 21:06 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp

今日は、寺〇綾さん・種〇恵さん・伊藤〇さんなど
ミ〇ノスイムチーム全員の6名の方々から指導をしてもらいました。

現役トップスイマーの指導なんて夢みたいでしたが、
飛び込みや泳ぎで目から鱗の新しい技術を教えてもらえて感激でした(*_*)
特に寺〇さんの背泳ぎのアドバイスは今までの知識とは全く真逆でビックリでした。
明日から体に覚え込ませる為に練習頑張らなきゃ!!

秋田県マスターズまで、あと2週間!!

108 :秋田県人 :2011/09/20(火) 11:57 04N1g74 proxycg037.docomo.ne.jp
>>105アドレス?

109 :秋田県人 :2011/09/21(水) 16:20 2cl2Xb6 proxycg086.docomo.ne.jp
>>106
ありがとうございます。その時はよろしくお願いしますね。

110 :秋田県人 :2011/09/21(水) 17:00 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>109
オレは大体いつも6時半頃から泳ぎはじめますので
少し泳ぎ終わりを遅くすればなんとかなりそうですね。

昨日は教わった背泳ぎを復習する日にしました。
違和感が一杯で、完全に今までの泳ぎを壊してリニューアルしないとです。
今日はあちこちかなり筋肉痛・・・(笑) 今日も頑張ろう!
最近、個人メドレーもちょくちょく出場するので、
一番苦手な背泳ぎさえ良くなればかなりいいタイムになるんだが、、、
なんとか上手くなりたい!

111 :秋田県人 :2011/09/25(日) 13:28 2cl2Xb6 proxycg031.docomo.ne.jp
今日から練習再開です。
100m自由形40秒ジャスト。
目標は2秒縮めること。

112 :秋田県人 :2011/09/25(日) 22:44 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>111
そっ、そっ、それは!?
来年ロンドンで金メダルを獲れるどころか
短水路でも世界新を5秒も上まわる記録です 汗

113 :秋田県人 :2011/09/26(月) 00:20 2cl2Xb6 proxy30029.docomo.ne.jp
>>112
間違えてましたャ
50mでしたよ。

114 :秋田県人 :2011/09/26(月) 01:00 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>113
ですよね(^_^;)

30代前半で40秒目標というレベルであれば、もう一度基本の「き」から
やり直した方がいいと思いますよ。
筋肉も身長もあるし、身体能力はあるはずですから。
間違いなく、かなり我流で基本が出来てないと思います。

プールにある月刊誌を見るとか、ちょっとだけ遅い時間の速い人達の
練習見た方がもっといいレベルまでいけると思いますよ♪

115 :秋田県人 :2011/09/28(水) 22:36 p19038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp

さて、、、
遂にこのスレはオレ一人なっちゃったか(笑)

スレ主さんにも申し訳ないので
自分で色無しのマスターズスレ作るしかないか。。。

他のサイトも色々見たけど、泳げもしないで
色物とフェチだけのスイマーは本当に残念です・・・・

116 :秋田県人 :2011/09/29(木) 01:32 D7Y1I5G proxy30008.docomo.ne.jp
>>115

他のサイトも色々見たけど、泳げもしないで
色物とフェチだけのスイマーは本当に残念です・・・・

どういう意味ですか?
自分のことを指してるのでしょうか?
マスターズ経験者のようですが、頭でっかちな知識だけでは泳ぎは上達しませんよ。
大会新をだせるレベルの選手のようですので素晴らしいとは思いますが…
上から目線でのアドバイスは気持ちよいものではないと思います。
年下の私が言うのもなんですが。

117 :秋田県人 :2011/09/29(木) 13:14 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>116
いえいえ、あなたの事は言ってませんよ?

他の秋田の水泳関係の掲示板を見たら色々凄い内容で
正直ビックリしました。。。。
こんな内容じゃ、水泳やってる女性も嫌になるなとがっかり・・・

ここはR18じゃなく、しっかり泳いでる人の内容で
スレとしてしっかりしてるので、書き込みしてます。

116さんも大会出て頑張ってますし、どこから上から目線なのか
分かりませんが・・・泳げる泳げないで偉そうな事は言ってないつもりです。
多少の経験値があるので泳ぎのアドバイスはしたつもりですが、
年上年下関係ないし上からと感じたり迷惑でしたらお詫びします。

118 :秋田県人 :2011/09/30(金) 10:03 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp

さて、あと3日!
今回参加者少ないなぁ。
昼までのスケジュールか。。。

これで5種目は・・・無謀だな(笑)

119 :秋田県人 :2011/09/30(金) 21:39 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp

しかし・・・
頭でっかちの知識だけ
とは酷い言葉だな・・・・

120 :秋田県人 :2011/10/01(土) 01:23 D7Y1I5G proxycg075.docomo.ne.jp
>>119

あなたは自分の個人情報をかなりさらしていますよね?そんなに顔バレしたいのですか?それとも注目されたいのか?


何故このスレが盛り上がらないか?気づきませんか?

優秀なコーチ陣に教えてもらった知識はあなたには必要かもしれませんが、全てのスイマーが大会を目指し泳いでいるわけじゃありませんよね?

私は知識をひけらかしているようにしか見えません。受け売りの知識をね。


私があなたを〈上から者を言うと人〉と言ったのは『泳げないくせに…』という言葉をつかったからです。その一言にあなたの人間性があらわれていますよ。


最後に、私は競泳経験者です。マスターズにも出場したことももちろんあります。あなたの泳ぎを見てアドバイスしましょうか?私は自分より泳げない人を見下したりしないから安心して下さい。日曜の県立、楽しみにしてます。

121 :秋田県人 :2011/10/01(土) 09:34 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>119
アドバイスよろしくお願いします。
明日、声かけて下さい!

122 :秋田県人 :2011/10/01(土) 12:29 2cl2Xb6 proxy30070.docomo.ne.jp
最近忙しくて泳げず。
しかし、筋トレやイメトレは欠かさず。

指にはめる水掻きの水泳道具があるのを初めて知りました。

123 :秋田県人 :2011/10/01(土) 13:01 p14168-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>120の間違いでした。

いずれにしても、120さんの言うとおり、このスレを盛り下げた原因を
私が作ってしまった様ですみませんでした。
スレ主さん、大変申し訳ありませんでした。

個人特定は知られてもいいと思う位、真面目に書き込みしてる為です。
そのお陰でプール2人ほど声をかけられ新しい水泳仲間も出来ましたし、
水泳好きあっての事です。

いまさらながら言い訳になりますが
「泳げもしない」は
「「泳ぎもしない」の間違いです、ほんと今更ですが。
水着の裏布を切り取ってスケを楽しみながらプール行く人
水着の下に何か装着して入る人
競泳水着が好きで平泳ぎを後ろから覗きながら楽しむ人
監視員をナンパすればやれるか?
など他の掲示板を見て書いたものです。結局勘違いさせてしまいましたが。
1文字違いでとんでもない事をしました。まぁこれも今更ですね。

120さんの言うとおり、私は知識をひけらかしていたのでしょうね。
ムカついた方々申し訳ありませんでした。
これを最後の書き込みにします。


120さん、私はアドバイスは自分が磨ける最高のありがたい事と思って
色々な方々のアドバイスにいつも感謝しています。
明日は間違いなく分かりやすく見つけやすいですし
2階席にもちょくちょく上がりますし、是非アドバイスお願いします。
大会の時のアドバイスは特に最高にありがたいので。
是非、声をかけてやって下さいね!

124 :秋田県人 :2011/10/02(日) 08:58 07k00GJ proxycg114.docomo.ne.jp
>>107さん、
背泳ぎの聞いたコツ教えて下さいませんか?

125 :秋田県人 :2011/10/02(日) 18:02 2cl2Xb6 proxycg072.docomo.ne.jp
>>120
スレ主ですが
私はなんとも思っていませんよ。
逆に色々教えてもらって感謝してます。

最近書き込めなかったのは忙しかったから。

126 :秋田県人 :2011/11/05(土) 21:39 NX202DJ proxy30065.docomo.ne.jp
趣味で水泳やりたいけど、冬場もできますか? 皆さん宜しく(^_^)

127 :秋田県人 :2011/11/06(日) 08:03 2cl2Xb6 proxy30052.docomo.ne.jp
>>126
もちろん出来ますよ。
近くに室内プールがありますか?

128 :秋田県人 :2011/11/06(日) 11:03 NX202DJ proxy30041.docomo.ne.jp
126ですけど、こっちかなりの田舎で近くに屋内プールありません。少しくらいの遠出は覚悟しないといけませんよね!

129 :秋田県人 :2011/11/06(日) 11:54 2cl2Xb6 proxycg083.docomo.ne.jp
>>128
どこにお住まいかしりませんけど
室内プールがある限り冬でも水泳は出来ます。

しかし、クリオンなどは室内プールはあるが
営業関係で夏場しか営業しない場所もあります。

130 :秋田県人 :2011/11/06(日) 17:24 NX202DJ proxycg095.docomo.ne.jp
クリオンの近くなんですよ、そこ冬場もやってればなぁ〜

131 :秋田県人 :2011/11/06(日) 20:22 2cl2Xb6 proxy30001.docomo.ne.jp
>>130
その付近だと
雫石に行ったら近いんじゃないでしょうか?

132 :秋田県人 :2011/11/06(日) 21:30 D403nRe proxy30035.docomo.ne.jp
>>130
同僚のお子さんが水泳をやりたくてクリオンに問い合わせたところ、もともと老朽化していたうえに震災で天井にヒビが入っていて、次にまた大きい地震が来たら天井が落ちる可能性があるのでプールは営業していないとの事。
クリオン付近からだと、神代⇒白岩⇒みずほの里ロードで40分ほどかかりますが、大仙市千畑の【サンアール】の温水プールは年中営業しています。館内に温泉、プールの一角にサウナ、外にはテニスコートもあります。
あと、雫石の【ほっとすいむ】も年中営業していますよ。

133 :秋田県人 :2011/11/08(火) 19:34 NX202DJ proxy30059.docomo.ne.jp
やっぱり遠いと無理かな、諦めましょうか…

134 :Orion :2011/11/09(水) 18:58 u521123.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
サンライフって選手とかも練習しにきますか?

135 :秋田県人 :2011/11/14(月) 18:47 u584095.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
バタフライができないです 誰かコーチしてくれる人いませんか?

136 :秋田県人 :2011/11/24(木) 10:54 07032040897134_hd wb68proxy04.ezweb.ne.jp
>>123

イーハトーブ凄いっすね(*o*)!?
おめでとうございます!!

アリナス行ったら教えてもらえますか?

137 :秋田県人 :2011/11/25(金) 00:44 2e20QKy proxycg029.docomo.ne.jp
>>135
1ピッチ中に1キックだと推進力が足りない?気がしたので、
1ピッチに2キックでバタ完成させた20年以上前の夏…(笑)
わたしらが小学生の頃は、お股にビート板挟んでバタのピッチの感じ掴んだものでしたが、今はどう教えてるんでしょうね?
子供にもそのうち教える日が来ると思っているんですが。

138 :秋田県人 :2011/11/26(土) 11:54 FdC1gS6 proxy30055.docomo.ne.jp
最近、水泳すると翌日に頭痛がするようになってきた。会社帰りに1000〜1500Mをクロールで泳ぐだけなんですが・・・10年以上続けてきた水泳ですが、辞めるときが来たのかな?

139 :秋田県人 :2011/12/21(水) 13:38 p11243-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>136
ありがとうございます。今年最後なんとか自己ベスト出せました。
アリナスで会えるといいですね(^^)

年齢別の要項が水泳連盟の方で出てますね。
来月20日が申し込み締め切りです。

140 :秋田県人 :2012/01/08(日) 09:03 2cl2Xb6 proxy30052.docomo.ne.jp
今日は初泳ぎに行ってきます。
頑張ってタイム縮めるぞ!

141 :秋田県人 :2012/01/09(月) 18:21 p03d2cb.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
↑スレ主、水泳を語る資格なし、ただの変態。

秋田ナンパ(2)>>848>>850>>852>>858

>>937 あー競泳水着女とヤリたいぜ。

142 :秋田県人 :2012/01/10(火) 10:12 2cl2Xb6 proxycg068.docomo.ne.jp
>>141
それは俺の携帯を使って同僚の馬鹿が勝手に書いたこと。
俺じゃないから。

143 :秋田県人 :2012/01/13(金) 13:24 07031041885195_vb wb006proxy03.ezweb.ne.jp
割れ目の食い込みが最高ー!

144 :秋田県人 :2012/01/17(火) 09:55 122x219x140x244.ap122.ftth.ucom.ne.jp
>>1 2cl2Xb6 気持ち悪いです。
わたし水泳が好きでこのスレ見ていたけど、プールに行くのが怖くなりました。
141さんが指摘されてるR18のナンパ(2)見ればわかります。
女性の皆さんこのような変質者がいるので気をつけましょう!

145 :秋田県人 :2012/01/17(火) 13:26 2cl2Xb6 proxycg049.docomo.ne.jp
>>144
まぁ信じなければそれはそれでいいさ。
信じて下さいまで言う気はないから。

146 :秋田市民 :2012/01/24(火) 01:07 ai126212046139.5.tik.access-internet.ne.jp
サンライフ秋田ネタを拝見できて楽しかった。私もサンライフで泳いでますけど
ブレのターン、け伸び、視線前で女の子の...やばっ!てのはあったよ。
何はともあれ皆さん真直ぐ泳ぎましょ。そうすれば横をすんなり抜いてあげるからw
(サンライフ秋田の場合)

147 :秋田県人 :2012/01/24(火) 13:21 2cl2Xb6 proxycg051.docomo.ne.jp
>146
サンライフはリハビリ用のプールみたいな感じだから本格的に泳ぐには適してませんね。

148 :秋田市民 :2012/01/24(火) 20:02 ai126212176004.5.tik.access-internet.ne.jp
>147
本格的というより普通に泳いで私は足りてる。施設内ルール→人が多ければ
ターン、途中横断をしない。守られたら一切問題ない。シャワーはパンツに
入れる。ガムを噛んであるく←論外。事例を書いたように色んな事あります。
変質者など叫ばずにマナーを守って身を守れってね

149 :秋田県人 :2012/01/29(日) 18:39 2cl2Xb6 proxy30028.docomo.ne.jp
アリナスのプールがポンプの故障のため使えず
鷹巣のプールまで行ってきた。
日曜でも悪天候しかも冬だから混んでなくて思う存分泳いできた。

どうしても曲がって泳いでしまうなャ

150 :秋田県人 :2012/03/26(月) 19:01 06826Bs proxy30066.docomo.ne.jp
水泳やりたいなー。

63 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00