■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

何か納得いかない事

1 :名無 :2009/05/04(月) 00:01 ID:w1F96RFgO
気を取り直して語りましょう。

532 :秋田県人 :2015/07/28(火) 21:41 ID:ZP2qRgzs
ほくろの毛

533 :秋田県人 :2015/07/29(水) 16:38 ID:laxFixx2
大阪から半年ぶりに帰省した同級生が「いやぁ向こうおったら訛りがうつってもうた」とか言うから「何か関西訛りの中国人みたいだな」って言ったらキレられた。
何故だ?

534 :秋田県人 :2015/07/29(水) 16:44 ID:VDrVb3ow
お盆や年末年始、本社は休みなのに、地方の工場は普通に稼働中で休みでないこと。

535 :秋田県人 :2015/07/29(水) 18:21 ID:nAbzEsZI
TPPには
アメリカもカナダも国民が反対してるのに、
メディアはまるで日本も世界も前向きに考えているかのように報道している…。
小さな国ほど不利なのに。

536 :秋田県人 :2015/08/02(日) 02:13 ID:Rla0ikfI
勝手に不機嫌になって無視される。理由もわからないまま無視されるこっちの身にもなって欲しい。はっきり物言わないからわからないのに、自分の感覚でイラつかれてもどうにもできない。
口開くと暴力的な言葉が出るから話さないって理解しようとするけど、一緒に暮らしてて無視はやっぱり辞めて欲しい。
ずっとビクビクしないといけないのかな

537 :秋田県人 :2015/08/02(日) 03:25 ID:/aklBUEk
別れた方がいいよ。。。って勝手な事言ってはだめですよね。でも、とても心配です。

538 :秋田県人 :2015/08/02(日) 07:03 ID:0ZF.l9sk
>>534???
本社はどこにあるのでしょうか?
私の会社は逆にお盆や年末年始、
本社は仕事で地方の工場の方が休みが長いです。

539 :秋田県人 :2015/08/02(日) 09:44 ID:a52rMNeI
>>538
一般的な日本企業なら、>>534のケースの方が多いでしょう。地方工場停止、客先・仕入先もお盆休みの状況では、本社を機能させるメリットが少ないからです。
秋田の工場より本社の休みが短い会社を、私は聞いたことがないです。逆に、工場側が黙々と生産を続けるのは利益に繋がるので、最前線工場の休みは、削れるだけ削るのが一般的でしょう。

>>538の本社は、24時間365日、本社対応が必要だとか、顧客が休まないとか、休み関係ない海外工場を相手にしているとか、特殊なものを管理・製造してる会社じゃないですか?。

540 :秋田県人 :2015/08/02(日) 17:29 ID:mTzmibUA
公務員達の様々な手当

ビックリするわ

541 :秋田県人 :2015/08/02(日) 17:39 ID:I0RzNPBw
手当てにすればわかりずらいからね、あいつらはダニだよ

542 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:03 ID:Z22.4ZrE
その場面で言わなくて、あとから痛烈なダメ出ししてくるヤツ。

543 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:09 ID:2.d7SI.Y
負け組が吠えてる。ま、無理かもしれないが、公務員になりな。景気がよかった時は、民間企業のほうが賃金よかった。その時公務員は安月給だった。今は反対になっただけ。悔しいなら、公務員になるこだ。あっ、お前らの頭だと…

544 :秋田県人 :2015/08/28(金) 14:05 ID:gbzb4XbQ
フリーペーパーaクラス、7月号までは来てたけど8月号から配布されなくなった!
今日も配布しに来てたけど一般家庭には配布しててアパートには配布されないってどーゆうこと?青ぽは毎週配布されるのにaクラスだけ配布されないのってアパートの人は見るなって事?

545 :秋田県人 :2015/08/28(金) 14:16 ID:8SfVy3Rc
ウチにもくれよって電話で言えば配達してくれるんじゃない?

546 :秋田県人 :2015/08/28(金) 14:42 ID:gbzb4XbQ
8月号来なかった時は電話して持って来てもらいました!
まさか、9月号も配布されないと思わなかったからまた電話するのも嫌だなって思って!アパートには配布されないって思うしかないですね

547 :秋田県人 :2015/08/28(金) 14:44 ID:???
キレすぎワロタ
単なる配り忘れか漏れかなとか思ったけど
てか青ポとエークラスって配達スタッフ同じなの?

548 :秋田県人 :2015/08/28(金) 15:23 ID:???
うちはフリーペーパー全部いらねーのに勝手に入ってきて迷惑。
ゴミが増えるだけ
集合住宅だから電話しても無駄かな

549 :秋田県人 :2015/08/29(土) 04:54 ID:LBa.TrHE
チラシ類やエイクラスとか市の広報と色々くるけど、隣の部屋にはこない
世帯住所地届出してる部屋にしか配布されないのかな?

550 :秋田県人 :2015/08/29(土) 11:30 ID:h.8ZFw3Q
あおぽやエークラスってポストにあまりたまってるといないってみなされて配布しないとききました。アパートも同じかも。

551 :秋田県人 :2015/08/29(土) 11:35 ID:bBG/96ls
そりゃいれないよ(笑)

入れる入れないは配布バイトの勘と経験に基づく判断次第

552 :秋田県人 :2015/08/29(土) 13:56 ID:PGQAzPPk
たぶん個人宅は配達めんどいんだよ

アパートとかだと楽そう

553 :秋田県人 :2015/09/02(水) 06:55 ID:w/KqriRg
トヲル

554 :秋田県人 :2015/09/02(水) 16:30 ID:bbD0cEPM
自分の息子でもないのに洗脳する姑

555 :秋田県人 :2015/09/02(水) 17:30 ID:???
配布バイトの判断?そんな事してたら楽することしか考えないで
配達するヤツは本末転倒になるだろう。いい加減なことはしないと思う
し、何処が配達しなくて良いのかは担当責任者の判断にあると思う。

556 :秋田県人 :2015/09/09(水) 20:32 ID:FZbeRjnM
ツルハもイオン系なのに
なんで増えるんだよ…もう要らないよ。

557 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:09 ID:hMYyrPHw
西濃運輸、対応悪い。
家帰って不在票見て、その日に届けて欲しいから電話したのに「それで?これから届けるの?はぁ〜、遅くなるよ?」って。。何なの?

558 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:17 ID:???
プルル…プルルル
俺「おう!」
西濃「もしもし、西濃運輸ですが」
俺「おるぞーー!」
西濃「え…?さ、佐藤さまでしょうか…?」
俺「よーし、おるぞ!こいや!」
西濃「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

俺「ここやで、トントン(荷物置く場所を指で叩きながら)」

俺 は 神

559 :秋田県人 :2015/09/17(木) 05:35 ID:RaYTNjp2
 
移民政策がバリバリ進んでること。
 

560 :秋田県人 :2015/09/17(木) 19:49 ID:uHhqkY.s
全て

561 :秋田県人 :2015/09/17(木) 21:49 ID:MmA6ZQ/U
パートの分際で仕切るババー。
人の噂話をあることないこと、おもしろおかしく広めるが、当のおまえが一番おもしろいだろうよ
一度辞めた会社に出戻り、不倫の果てに別の姓を名乗ってるんだからや

562 :秋田県人 :2015/10/03(土) 19:18 ID:cTlzhrYo
ハローワークの対応の仕方 個人的な感情は辞めて下さい。

563 :秋田県人 :2015/10/19(月) 18:24 ID:c..qx15.
どうでもいいぐらい当たり前のことを
やたら偉そうに言うわりに
独立すらしてない男。

564 :秋田県人 :2015/10/19(月) 18:52 ID:dXaySfTo
職場のリーダー、派遣さ仕事押し付けといて自分はさっさと帰りやがった磨B

565 :秋田県人 :2015/10/22(木) 11:43 ID:yrg3LL.E
現場「これ絶対やばいっすよ」
ヒラ「やばいらしいですよ」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」

566 :秋田県人 :2015/10/23(金) 09:57 ID:TDqdS/Cc
第二庁舎正面は公用車専用?一般優先にして貰いたいです。まして第二庁舎は職員もPしてるし、隣の東〇〇ビルの会社数社は自分のPのように常駐してるし、用事があって急いでいる時は困ります

567 :秋田県人 :2015/10/25(日) 21:01 ID:Qe.pvusA
「は」行をローマ字表記にすると、なんかおかしな事になる事。
判りやすく代表的な名字で書いてみる。

橋本→hashimoto
平井→hirai
藤田→fujita
平家→heike
本田→honda

なんで「ふ」だけ頭文字が変わるんだ?

568 :秋田県人 :2015/10/26(月) 04:31 ID:NFvHWIMg
科学者達は幽霊だのUFOだのは存在が立証されてないからいないと断言するくせに、ダークマターは存在が立証されてないくせにあると言い張る。

569 :秋田県人 :2015/10/26(月) 06:41 ID:vRtIoRfo
立証されて居ないのを立証する為の科学者なのに
立証されていないのは信じない
なんか納得いかないな

570 :秋田県人 :2015/10/28(水) 22:10 ID:40jpRhyc
ソフトバンク強すぎる。日本シリーズ面白くない。ヤクルト先発投手ダメだし、打てない。

571 :秋田県人 :2015/10/29(木) 11:43 ID:Rt/0YeNw
公務員のボーナス

給料1ヶ月分の支給×2回にしたら、問題なく国が潤う

572 :秋田県人 :2015/10/29(木) 21:44 ID:eyhLFEAg
年金・近所の家でのアルバイト代。
懐に入るお金を好き放題使って一円も援助してくれない姑。
これから先、使うであろう入院費やその先のお金くらいは貯めといて。
一円も援助しないから。

573 :秋田県人 :2015/11/04(水) 23:31 ID:c5s3pR/A
湯沢市福祉事務所の対応が粗末すぎるし 特に福祉課は 訳のわからない 対応します。

574 :秋田県人 :2015/11/05(木) 08:01 ID:oBVUbFWU
最低賃金支払わない!
休みなし!

575 :秋田県人 :2015/11/06(金) 20:36 ID:8R/tfNDE
知り合いの旦那がカーディーラー営業マンなんだけど、旦那の営業車を知り合いが節約のためとか言って私用で自由に乗り回してる。
会社側知ってるか知らないか分からんが、これってありなの?
意味分からん。

576 :秋田県人 :2015/11/07(土) 14:18 ID:jVgnvkJc
ありみたいですよ、ディーラーによっては。

577 :秋田県人 :2015/11/08(日) 01:02 ID:wZzifdhg
魁新聞のババァ飲酒当て逃げしたにも関わらず名前出ないこと

578 :秋田県人 :2015/11/10(火) 07:13 ID:mm6Yp4Bo
東部の責任者が今回の角館のお祭りの事故の件で謝罪していないこと。お祭り全体会議反省会を体調不良で欠席したのは仕方ないが退院した今公の場できちんと説明、謝罪してほしいと思う今日この頃。結果論ですが

579 :秋田県人 :2015/11/14(土) 08:53 ID:Dg3ZzrTw
男女問わず、上から目線で物を言ってくる人に太っている人が多い。なぜたろう。身体が大きいと態度も大きくなるのかな。中身の無い事を偉そうに語るから、とりあえず「凄いですね」といってあげる。

580 :秋田県人 :2015/11/14(土) 10:39 ID:Vk8LF1o6
なぜ太郎

581 :秋田県人 :2015/11/14(土) 12:43 ID:K.qxPpfg
『俺が若かった頃は〜』って言うジジイ。
スラネで。

582 :秋田県人 :2015/11/14(土) 23:09 ID:qyRWQpwM
ほんとだ(笑 なぜ太郎ですね

583 :秋田県人 :2015/11/16(月) 04:52 ID:AfrLYEhM
童貞を誇示する輩が多数居るのは何故?

584 :秋田県人 :2015/11/16(月) 10:17 ID:0D.rt5Jk
土日、祝日、盆 正月は、本社は確実に休み。
だけど工場は関係なく動いてる。
なんか納得いかない。

585 :秋田県人 :2015/11/16(月) 22:02 ID:5Ev9MdJQ
ロクに仕事できないババア2人を野放しにしてる事。
さっさと切れよ

586 :秋田県人 :2015/11/16(月) 22:55 ID:CVM3S6.k
ですよね?仕事もろくに出来ないババが男に媚び打って給料稼いでると思うとアホ臭くなります!

587 :秋田県人 :2015/11/17(火) 19:19 ID:f2Ko0KTA
自信過剰
自意識過剰の割りに小心者。

早く消えてくれないかな

588 :秋田県人 :2015/11/18(水) 01:54 ID:DbxoYhPo
自治会も町内会もない地域あればいいのに

底意地の悪いあばや年寄りばっかり
中心地っつっても医者追い出した村とほぼかわらないじゃん

数年耐えてきたけど
対人恐怖症悪化して
心療内科通ってる事まで知られて
もう詰んだ

それに何年も子どもいない夫婦ってだけで
白い目で見られんのも疲れた
選択子ナシのどこが悪いんだ

589 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:04 ID:???
2016ミス・ユニバース・ジャパン秋田大会の、選考基準。

590 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:07 ID:???
↑佐竹知事に反抗する気なの?

591 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:50 ID:9Tm7svUU
>>589
俺もそう思った。あれじゃダメだな。

592 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:08 ID:0gN7PY2M
角館の死体

593 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:24 ID:EGgJYhU6
>>592
何それ?

594 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:32 ID:pnpQr3aM
>>593
秋田・角館高に男性遺体 校舎に侵入、転落か
http://www.sankei.com/affairs/news/151201/afr1512010012-n1.html

595 :秋田県人 :2015/12/02(水) 18:34 ID:WZe9tkTw
2016ミスユニバースジャパン秋田の件に同意。あれは明らかにチョン顔。

それでなくともチョンやらシナ人やらが増えてるのに。

596 :秋田県人 :2015/12/07(月) 11:46 ID:8OhbSNAs
人材要らないのに職安に求人募集するのはやめ

597 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:33 ID:RtFXv9xY
毎日

598 :秋田県人 :2015/12/08(火) 22:25 ID:inlMQbUI
自分の運のなさ。

599 :秋田県人 :2015/12/10(木) 01:14 ID:Rir1pWUg
なあ、なんでラーメン屋で酒のまにゃいかんのだ?
帰りにラーメンならわかるが、ラーメン屋で呑んで、ラーメン食って帰る意味がわからん。
酒呑みたいなら居酒屋行けばいいだろ?それが何で面倒だからという理由で最初からラーメン屋なんだ?

・・・と、今日も先輩に言えなかった・・・。

600 :秋田県人 :2015/12/20(日) 19:13 ID:rhDfAU8I
えせジャーナリストの池上彰を使うってどういうことだよ。
あいつ大嘘つきなのに。
ああいうのを雇うってことは、秋田のテレビ局にも怪しい奴が居るってことか。

601 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:12 ID:yblMf5w6
>>600
貴方が思う本物のジャーナリストって誰なの?

602 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:21 ID:lRaz1WGY
「御用」というのを知らないのか

603 :秋田県人 :2015/12/29(火) 12:55 ID:???
この地球上で大和民族が最も優れた民族なのに
日本の領土が少なすぎること
安部総理、早く世界征服をしてください

604 :秋田県人 :2016/01/25(月) 09:29 ID:KxF98HRw
痛いニュースで見たけど、由利本荘市立の小学校で特別支援学級の障害者がトランポリンしながら麦茶飲んでてこぼした。これに指導をした教諭が罰金10万円。おかしい

605 :秋田県人 :2016/01/25(月) 11:10 ID:INXAWvyM
熱すぎる教員は馬鹿を見る
事務的に保護者へ損害賠償を求めるべきだったな

606 :秋田県人 :2016/01/26(火) 23:14 ID:pgpFsb9w
阿部政権が
国土も不動産も農地も水源も外国に安く売り飛ばして
何が世界征服ww
全国各地をシナチョンが爆買い状態だ。
寝言も大概にしろ。

607 :秋田県人 :2016/01/26(火) 23:16 ID:pgpFsb9w
安倍晋三語録
「韓国と兄弟になりたい」
「韓国のための集団的自衛権」
「文化は韓国から来た」

608 :秋田県人 :2016/02/04(木) 19:53 ID:zNioAb9g
経済悪化してるのに、更に街の経済環境を腐らせるコンビニやドラッグストアを増やす…行政の異常さ。

609 :秋田県人 :2016/02/04(木) 20:03 ID:3k85j55E
田舎は田舎らしく

610 :秋田県人 :2016/02/06(土) 01:16 ID:IbJdKT06


611 :秋田県人 :2016/02/10(水) 07:22 ID:toAG/5f6
徘徊老人、車が道路で轢くと逮捕されるは金獲られるはなのに、これが線路上だと逆に、何千万、何億と損害賠償請求される。

612 :秋田県人 :2016/03/12(土) 21:39 ID:Rdr.LN1A
子供を連れて初めてアルベのイベントに行ったけど、こんにちはと話しかけても挨拶も返せないお母さん多くてなんか、びっくりしたし悲しい気持ちになった。あとは、私こっちのグループですからみたいな人もいて…なんだかなあと。
ママ友作りたくてギラギラして行ったわけじゃないが、なぜ普通に笑顔で挨拶も返せないのか、、、いやーな気持ちで帰ってきたわ。
秋田市の子供関連の施設に来るお母さんってこんなもん?

613 :秋田県人 :2016/03/13(日) 00:53 ID:H9eal.t2
>>612
そういう不満をこういうとこ(ネット)に書き込むような
お母さんの方がどうかと思う。
「ネットに不満があれば書き込みします」って顔に書いていたから
挨拶してもらえなかったんじゃないの?

614 :バカ発見 :2016/03/13(日) 03:22 ID:???
>>613 お前アホか!!掲示板は、そのような情報提供、列びに情報交換の場であるんだよ!
しかも、文章能力無いから頭の悪さ露呈してるよな!!

615 :秋田県人 :2016/03/13(日) 03:56 ID:PSMph0Zs
>>612その様に感じてしまう事ありますね。
子育ては、山あり谷ありの連続です。
気にしない気にしない。
難儀した分、幸せが返って来ますよ。
子育てファイト。

616 :秋田県人 :2016/03/13(日) 13:58 ID:TVB9IxX6
普通に知らない人に
こんにちはーとか声かけないでしょ。
秋田市がどーこーの話じゃない。

617 :秋田県人 :2016/03/13(日) 14:20 ID:ycAHpO9k
あいさつ、自分からしないとしても相手からされたら普通に返すでしょ。
知らないからって無視する人間性に疑問を感じる。

618 :秋田県人 :2016/03/13(日) 14:49 ID:TVB9IxX6
知らない人には着いて行くな!!
って子供の頃に躾されるでしょ。
つまり知らない人は相手にするな!!って事な!
よって挨拶など論外!!

619 :秋田県人 :2016/03/13(日) 15:13 ID:ycAHpO9k
いい年齢の大人だろ。しかも交流の場での出来事じゃなかった?
学校の集まり(大人数の)でも知らない顔たくさんいるけどあいさつしてるけどな〜。
大学病院でも知らないばあちゃんとかあいさつしてくるけど無視しないで返すよ。
まあ、いろいろな人間いるんだろうね。
あいさつ返したくない人間もいるんだね。

620 :秋田県人 :2016/03/13(日) 16:13 ID:f7YbdDmE
挨拶もまともに出来ないような程度の低い人間なんか相手しなくていいよ
経験上、友達や知り合いになったってロクな事がない
疲れるだけ

>>618
それとこれとは別だアホ

621 :秋田県人 :2016/03/13(日) 16:23 ID:wKcWtD5A
義理で参加したくもないイベントに参加させられ、ひどく不機嫌だったとか?w
いずれベタベタする必要は無いけど、上っ面だけでも挨拶返せないとか余程だな

622 :みかん :2016/03/13(日) 16:41 ID:???
612さんは、イベントに行って、仲間に入らせてもらうのに挨拶しているので、何もおかしくありません。
むしろ>>616>>618が低能なだけです。
挨拶が返って来なくても、せめて、笑顔や会釈で返されたら良かったですね。

623 :秋田県人 :2016/03/13(日) 17:16 ID:q6pX56iQ
普通に挨拶を返せないのは論外だけど、挨拶返した途端、必要以上に馴れ馴れしく距離を縮めるてくるママさん達には、『私、教育には一言も二言もありましてよ』って顔している人が多いのも事実。
旦那の稼ぎが良くて専業主婦。PTA関連には全力以上で参加。そんな奴が距離感無視でグイグイ来られたら困っちゃう。

624 :秋田県人 :2016/03/13(日) 17:36 ID:ycAHpO9k
>>616>>618のような人って、友達いなそう。

625 :秋田県人 :2016/03/13(日) 18:43 ID:TVB9IxX6
釣れた(笑)

626 :秋田県人 :2016/03/13(日) 18:52 ID:wsYpGIRE
>>624-625
良かったなお友達が釣れて
続きはネタ版で遊んできな

627 :秋田県人 :2016/03/13(日) 19:37 ID:???
混んでるカウンター席に座る時、男性が荷物を寄せると何でもないがオバチャンが寄せると、こっちが悪い人っぽくなるのは何故?

628 :秋田県人 :2016/03/13(日) 21:26 ID:N2cA4V9c
挨拶してもらえなかった程度の話で
こんなにバカだのアホだの盛り上がること。

629 :秋田県人 :2016/03/13(日) 21:59 ID:z3M8tfgU
>>612です。
いろんな意見聞けてよかったです。
私もどこかで勝手に挨拶されたら返すのが普通と思っていた所があったので挨拶されてびっくりや、嫌な人もいるんだなって勉強なりました。
挨拶以外は別にグイグイ話す気はなかったです。ただ子供どうしも近い距離だったので何も考えずこんにちは〜何歳ですか〜?くらいの会話は普通にしていいと思ってました…
次からは臨機応変に対処したいです。
いろんな意見ありがとうございました

630 :秋田県人 :2016/03/13(日) 22:22 ID:aZXHEPR2
いやいや、挨拶は普通するし、されたら返すものでしょう。
>>625>>628がひねくれているだけ。

631 :秋田県人 :2016/03/14(月) 18:19 ID:3USx/88w
自分もそう思う。
挨拶されたら、せめて会釈くらいしなければ駄目だと思う。
無視するのはマナー違反。
人見知りする人の中には、突然の事でびっくりする人もいるんだろうけど、
挨拶返すのが礼儀だと思う。
自分が無視されても何とも思わない人は、しないんだろうけど。

157 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00