■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1302781139/711-東日本大震災情報交換スレB
東日本大震災情報交換スレB
- 1 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:38 07032450230801_vs wb006proxy11.ezweb.ne.jp
- 前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1300436799/?guid=on
復興に向け、みんなで協力、支援、努力していきましょう。
- 711 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:16 ID:WJ8SFIjk
- >>710
その症状は火病だな。お前チョンだろ?
日本の掲示板に日本語でレスするなら偽善の意味くらい覚えてからにしろ。
- 712 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:50 ID:WpVfQ/y.
- あー腹立つ。
援助金だって他人の金だ!
いつまでも偽善者ぶらないで早く元の生活に戻れよ。
60才以下は全員、出稼ぎ、
綺麗事言わずに地元で働くとか言ってんな!
ネットなんてしてるバカもいるが働け。
- 713 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:56 ID:QxGYrxAg
- ↑だから(笑)
辞書引いたか?
被災者に偽善者って言ってどうすんだよ
絶対意味分かってないだろ、無理して使うなよ
- 714 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:04 ID:lkQWHGvk
- 何年も援助してもらえると思ってんだろーな、偽善者ぶりやがって。
あんだけ震災がフーチャされて調子こいてんだろ。
ネットやってる奴、震災者じゃないのに肩もってる奴。くどい奴?
マジイラつくあいつら。
あのふてぶてしい態度
- 715 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:04 ID:GfVZf4WA
- 偽善者は○子妃殿下などの「わたし被災地に来てやりましたよ」的な振る舞いをしてる人のことをさす。
被災者は自業自得、なんたって津波くるようなところに家建てたんだからな
同じところにまた住みたいという気が知れない
- 716 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:14 ID:QxGYrxAg
- ↑お前もあと一時間後に今いる家?小屋?がキレイに無くなると想像出来るなら
きっと気持ち分かるよ
- 717 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:14 ID:UsKwR4pQ
- 援助も貰ったわけだし、いいだろ
偽善者ぶるなよ
国もバカだ、また復旧してどうする?また津浪がきたらまた援助するのか?家たてる前に防波堤どうにかしろよ、
被災者も、人間所詮自分の事で忙しいんだよ!ある程度援助してもらったんだし、自立しろ。
- 718 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:17 ID:QxGYrxAg
- ↑お前まだ偽善者って言葉使うか(笑)
とりあえず書き込む前に辞書ひけ、いや持ってないだろうからGoogle先生に尋ねなさい。
話はそれからだ。
- 719 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:20 ID:O7FJc7Fc
- ↑あ?さっきからうっせんだよ
はげ!偽善者ぶりやがって。
秋田港に沈めるぞ!
チレ。
- 720 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:20 ID:x.1bTN2Q
- 荒らしを相手にする奴も荒らしと同罪。
スルースキルを上げろ。
- 721 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:26 ID:QxGYrxAg
- >>719
その偽善者の使い方は正解(笑)
- 722 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:58 ID:G0awvHU6
- >>720に同意、又おかしげな奴が沸いて来たとスルーすれば終わるものを!お互い引かないのであれば、二人だけのレスという掲示板でも挙げたら!!
- 723 :秋田県人 :2014/03/09(日) 16:10 ID:H2UcE9ss
- もう3年になるんだね。あの時の体験記憶は生涯忘れないだろう。
何回涙したことか、県内におられる被災難民の方、帰れることを願ってますよ。
- 724 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:13 ID:ruaNzZDE
- 田舎を捨ててもいいと思ってる。
- 725 :秋田県人 :2014/03/10(月) 18:22 ID:n0JG7/2w
- 三年たったんだね。。
土地など国がやるけど、被災者なんでいつまで被害者ぶりだよ、
被害の子とは忘れはしないが、人間みんな自分の事で精一杯なんだよ!
自分の力でやれよ。
テレビにでる被災者みてるとイラつく今日この頃、ぷっ
- 726 :秋田県人 :2014/03/10(月) 18:32 ID:CRj4lSU.
- 同感。
- 727 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:00 ID:yyRMoUQk
- 706
被災者は大人だけじゃないよ。
たった数時間で家族全員失った、小さな子供だっている。
そんな人達に、酷い事言ってるとか思わない??
ぷっ って、何故書ける??
気持ち考えなよ。
援助に頼り切ってる大人は少なからずいるだろう。
でも、被災者って一括りにして全員を非難するなよ。
偽善者っぽいかも知んねーけど、あなたのように非難を簡単に言える、書ける事に腹立つよ。
- 728 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:16 ID:zIrYw0.6
- ↑気持ち考えられないから言ってるだろ?つか考えたくもない。
非道でも結構、被災者はそこに住んでたのが不運、援助された金で再出発してくださいって感じ。しょうがないねって感じだよね。
さっきも言ったが被害の事は忘れはしないよ
だからって個人個人に援助はしたんだ、もういいだろ、テレビでは、まだなにか足りません。だって。。。
人なんて頼れるものがあると調子こいて頼ってしまうんだよ。ずるずると。。
俺はこう思うがな。
考えは十人十色だ!
賛同しなくていい。つぶやきだ!
- 729 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:52 ID:nF/ohwIo
- つぶやくんならTwitterだろ?もう忘れたのか?w
- 730 :秋田県人 :2014/03/11(火) 11:35 ID:SmSjNAkE
- 被災者なんてどうでもいい。
あの情けぶりいーかげんにしてほしいが、津浪きて違う場所に避難して間違って死んだ子供の親が賠償金貰いで訴えてるらしい。
そんなの逆恨みつーか、いいがかりじゃねーの?
あいつら使える物は全てやるんだな、金の為に。
ただで金貰うものほど恐ろしく卑しい人間はいない。
- 731 :秋田県人 :2014/03/11(火) 12:10 ID:PyCTlnwc
- ↑お前はもう生きてる価値も意味もないから、早く逝った方がいいよ。
- 732 :秋田県人 :2014/03/11(火) 15:09 ID:ZybibPfI
- あの時間に黙祷をし、
天皇陛下のおことばを中継で聞きました。
再度、自分なりに出来る事を頑張ろうと思えました。
- 733 :秋田県人 :2014/03/11(火) 15:18 ID:Bd2BVzkg
- あの日の事は、忘れちゃいけない…
- 734 :秋田県人 :2014/03/11(火) 15:19 ID:jBhQ4hW2
- つうか、誹謗中傷してる低脳に呆れるわ、書いたりしないで、普通は心だけに留めとけよ。
- 735 :秋田県人 :2014/03/11(火) 16:25 ID:mCip6ZNQ
- 被災当時、現地での強奪「亡くなった方々から」は現地の人達が行ってました。それを何も言えずただ見てました。
- 736 :秋田県人 :2014/03/11(火) 16:38 ID:6daGzyAk
- 当時は停電で津波の状況などさっぱりだった。ラジオだけだったからね。
東京の友人から聞いてやっと状況が理解できたなぁ。
- 737 :秋田県人 :2014/03/11(火) 16:54 ID:MYDL3xSk
- そういえば震災の後、韓国人がYouTubeで「地震で日本人がいっぱい死んでおめでとうございます」みたいな事言ってたな。
本当最低の種族だな韓国人って。
- 738 :秋田県人 :2014/03/11(火) 17:33 ID:mCip6ZNQ
- 韓国人は最低だと思う。しかし海外報道での日本人は秩序有る行動は嘘です。亡くなった方々から金品を奪う日本人が沢山いました。
- 739 :秋田県人 :2014/03/11(火) 17:52 ID:LsZPPxkI
- 秩序ある行動は嘘ではなく確かにあった。
ただ、そうではないゲスな輩もいたというだけの事だ。
そして、それらが全て日本人とも限らない。
- 740 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:00 ID:mCip6ZNQ
- 途方に暮れてる沢山の人達が、当たり前の様に盗みをしてるのを私は見ました。この様な情況では仕方ない事なのかと感じました。
- 741 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:01 ID:MYDL3xSk
- そうそう。
日本には在日○○人ってのがいっぱい居ますしねw
まっ、全部在日が悪いとは言いませんが。
それと、日本なんて他の国よりは秩序があるんじゃない?
- 742 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:02 ID:RlCAc1Tg
- ↑731
んじゃお前、全財産被害者に送ったら??偽善者ぶるなよ、
- 743 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:28 ID:B1yzq9FY
- 【悲報】秋田県、韓国のジュニア選手10人を子供大使に任命
http://hosyusokuhou.jp/archives/36890977.html
*山形・戸沢村 嫁不足で韓国嫁入れたら農作業しないで韓国料理の店を作られた挙句
韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られた村
- 744 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:55 ID:6.GTAhEE
- 2度と起こらないように願ってるくせに、いまだに備蓄品だの意味ふ。
急な災害きたらと災害救援の練習。
また同じとこに家建ててまた流されたらまた援助狙いか?
- 745 :秋田県人 :2014/03/11(火) 19:37 ID:7qjDH22Y
- ≫744
頭弱いでしょ?
- 746 :秋田県人 :2014/03/11(火) 19:57 ID:WIR9LT/k
- ↑いんや、ふと思ったからレスしただけ。、ポポポポーン
- 747 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:13 ID:0vak6aZk
- >>742
極論で得意気になっていいのは小学生までだぞ
- 748 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:18 ID:ykk8YB7g
- 心の貧しい人ってかわいそ〜ですね。被災した人達をあ〜だこ〜だ言ってる人ってもし被災者になったら真っ先に助けもとめるんだろうな…俺に私に…みたいな。
- 749 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:00 ID:cmq4iLNo
- 震災時の、たけしの言葉…深い〜いだな!彼は私やっぱり天才かも…
- 750 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:19 ID:VT2itRXY
- リアルに被災地に行ったり、被災者と話したこともない人が、他の人を偽善者だのなんだと言うのは止めたら。
当時、心ない人達に差別されたり苛めのようなことをされた人達の気持ち解るか!
福島ナンバーなだけで、車に悪戯されたり、給油拒否されたり、どんな目に在ったか。
震災に限らず、人の痛みを知れ! ボランティアだとか寄付とかしなくても、真剣に取り組んでる人らを馬鹿にするな!
- 751 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:23 ID:1k9niUKY
- 750
当時からって何年たってんだ。今、自立しろたこ。
ボランティアベーつにバカにしてまそんーー。
話にいくの?俺が?なぜ?
いーかなーい
- 752 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:26 ID:VT2itRXY
- メディアで震災を取り上げるのは、もういいと思う人は見なければいい。
被災地の地方局では、毎日のように復興状況をメディアで報じてる。
復興状況は、被災地じゃなく他の地方にこそ知らされるべきだと思う。
嫌ならメディアも、このスレも見なければいい。
- 753 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:27 ID:VT2itRXY
- 751
クソだなオマエ
- 754 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:30 ID:CvAacmco
- 思考の問題だろ、
糞以下は人間以下。
糞は考えれないから。
わかったか、ぼうや。
- 755 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:41 ID:AmDv459Y
- 仮設住宅や県外に避難してる人達は家賃ってあるのか?
住む為に仕事をしてるの?
生活保護や何かしらの手当てで生活してるの?
- 756 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:44 ID:rb4c.N1Q
- 悲しい出来事でした。
こんな事が起こるのかと。
被災者、家族を亡くした方々に一日も早く心が癒される日が来る事を願います。
- 757 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:17 ID:tXkZjQ1Q
- まだ見つからない友に黙祷(-人-)
駄目だ…涙でてる。
- 758 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:37 ID:jBhQ4hW2
- ここって2ch以下? 罵りあって楽しいですか?
- 759 :秋田県人 :2014/03/11(火) 23:15 ID:9UMCX6zA
- >>720
- 760 :秋田県人 :2014/03/12(水) 04:45 ID:3AJPmh32
- 人の気持ち考えられないなんて。
かわいそー
- 761 :秋田県人 :2014/03/12(水) 09:23 ID:GEHDJCXA
- 震災で前より良くなった奴もいるんだろうな?働かなくても金貰えるんだろう?
原発近くに居た方々は、一生面倒見てもらえんじゃないのか?帰れないんだから、、
- 762 :秋田県人 :2014/03/12(水) 10:28 ID:QkcoYSkU
- >>722
- 763 :秋田県人 :2014/09/28(日) 14:03 ID:/pCROpBg
- ワガママ被災者っているよね。
TSUNAMI歌おう。
- 764 :秋田県人 :2014/09/28(日) 15:41 ID:qY1rQq9Y
- >>761 多分、心の底ではほくそ笑んでるよ。一生安泰だってね、、
- 765 :秋田県人 :2014/10/03(金) 08:44 ID:PuAROKwo
- 被災者に嫉妬するような惨めな境遇に置かれてる奴らの書き込みには笑ってしまうわ
- 766 :秋田県人 :2014/10/04(土) 03:57 ID:uyIJYQC6
- 沿岸部の奴等は甘えすぎ
- 767 :秋田県人 :2014/10/04(土) 05:54 ID:ftyUtyqo
- 激甘。TSUNAMI大音量で聴かせたい。
- 768 :秋田県人 :2014/10/04(土) 09:14 ID:HLWYGGAU
- 気の毒だとは思うけど、いつまでも被災者、被災者って顔してるとどうかな〜ってカンジ。
- 769 :秋田県人 :2014/10/09(木) 21:12 ID:sMnJriIY
- 津波くるようなところに家かまえてる方が悪い。
やりなおし。
- 770 :秋田県人 :2014/10/09(木) 22:15 ID:d.3VMTzE
- 大雨により洪水被害に合う家は、そんなところに家屋を設けるのが悪い。って言ってるのと同じ。
- 771 :秋田県人 :2014/10/15(水) 17:46 ID:8467yy5A
- 同情の余地なし。
- 772 :秋田県人 :2014/10/18(土) 08:11 ID:iQI31g5s
- 東日本大震災のスレだから原発は関係無いんじゃないか、もう収束してるんだし。
- 773 :秋田県人 :2014/11/09(日) 15:24 ID:vm7fZ4XE
- さすがにTSUNAMIを解禁してもいいのでは?
- 774 :秋田県人 :2014/11/09(日) 17:01 ID:rjhRxivU
- >>773?
TSUNAMIは封印されているの?
- 775 :秋田県人 :2014/11/10(月) 15:47 ID:srpbgh9I
- 桑田さん最近歌ったの見た?
- 776 :秋田県人 :2014/11/10(月) 21:02 ID:N.sD5OPs
- ザザン自体あまりみない
- 777 :秋田県人 :2014/11/10(月) 22:02 ID:GL1YHiN.
- FFF
- 778 :秋田県人 :2014/11/11(火) 12:09 ID:6TQ4FXq6
- つなみのような侘しさ。
- 779 :秋田県人 :2014/12/25(木) 22:26 ID:C9ivjSJ2
- 2011年3月11日のある日、俺は岩手県陸前高田市で仕事してて、営業車ごと津波に拐われて奇跡的に助かったけど、会社からは何の見舞いや言葉もなく、会社の為の営業で行ってたのに馬鹿らしくなって転職したよ
- 780 :秋田県人 :2014/12/25(木) 23:35 ID:???
- スレタイ(ry
- 781 :秋田県人 :2014/12/27(土) 13:46 ID:???
- 「2011年3月11日のある日」っていつだよ
- 782 :秋田県人 :2016/01/03(日) 17:27 ID:HF5zIy6w
- ボランティアなんていかないもーん
ポポポポーン
- 783 :秋田県人 :2016/01/04(月) 16:05 ID:???
- >>779
本当は見た目以上♪
打たれ強い僕がいる♪
- 784 :秋田県人 :2016/03/13(日) 07:28 ID:CLrl3NFU
- 後悔したまえ
- 785 :秋田県人 :2016/03/13(日) 23:19 ID:kRvon8Q6
- 被災者は強奪してました。
- 786 :秋田県人 :2016/03/14(月) 10:12 ID:w6UPecSY
- >>138193
怯えてる〜♪
オエー!イエ〜♪
- 787 :秋田県人 :2016/03/14(月) 16:53 ID:4RDhrcPc
- 震災で津波が押し寄せて逃げてる最中、人をはね飛ばしながら走って逃げる車(津波からの避難)もいた事。
津波が引いた後や原発の放射能で避難して人が居なくなった地域に、窃盗団が大量に入り込んだ事。
それらに対して警察は恐れおののいて、何も出来なかった(しなかった)事。
強盗や強姦等も結構あったとの事ですが、伏せられてでもいるんでしょうか。
美談ばかりが言われてますが、災害時の弱肉強食状態に関しては、殆んど聞こえて来ないですね。
災害時の実態を、しっかりと知らせる必要もあるのでは?とも思います。
とある自治体の首長は救援物資も行き渡ってない時期に、物はもういいから早く金をよこせ…と、言ってたと言う話しもありましたし。
放射能からの避難地域の事は又聞きですが、津波の被害地域の事は、知人から実際に聞いた内容です。
- 788 :秋田県人 :2016/03/15(火) 02:12 ID:InnKexBc
- 遺体から金品を奪ってたのは被災者です。
- 789 :秋田県人 :2016/03/16(水) 21:39 ID:2cKTcAzg
- 私は宮城で被災しましたが、たしかに震災直後は色んな事を目にしました。津波で流された車のホイールを盗む人、瓦礫の中から金目の物を盗む人、流された食料品を盗み売りさばく人など。
けど当時はそのような報道をしたとしても、被災者がさらに悲しい思いをするだけだと思いました。当時犯罪の現場を見ても「またやってる人がいる」くらいにしか思いませんでした。たしかに犯罪などは許される事ではないですし、今であれば即警察に連絡しますが、あの震災ではそのようなことよりも、何倍もの人の温かさや優しさがあったからこそ、そちらの報道が多く伝えられているのではないかと思います。
- 790 :秋田県人 :2016/03/18(金) 07:19 ID:ZX7sSsVk
- ザッパーン
- 791 :秋田県人 :2016/03/18(金) 14:35 ID:???
- 波にただよぉ〜ぉうっ♪カァモメェ〜♪
- 792 :秋田県人 :2016/03/21(月) 17:02 ID:Un1i3IP6
- 先人の忠告を忘れたのか。
- 793 :秋田県人 :2016/03/21(月) 17:44 ID:XKoU2Wpw
- 787です、788さん、そういう行動を取った被災者も多かったようでした。
789さんのご意見ごもっともです、私の表現の仕方に配慮が足りませんでした。
実はあの日、私も仙台におりました、六丁の目界隈でした。帰り支度がてらガソリンを満タンにした直後、突然の揺れでした。
不幸中の幸いはガソリンが満タンだった事と帰途につこうとし始めた時だった事、予定の3倍以上の時間をかけながらも、自宅に着く事ができました。
- 794 :秋田県人 :2016/04/19(火) 10:05 ID:LAK1ZN8w
- 今度は熊本か、東日本大震災のスレだからこれ以上はレスしないが。
- 795 :秋田県人 :2016/04/19(火) 14:47 ID:UTr4gINU
- 東日本大震災スレだけど、まだ5年しかたっていないのに被災地・被災者への対応が結局一からの対応。
現状がちがうにせよ、いつも空回りでもどかしい。
県民に対しての避難所の少なさ・狭さ。床に敷けるマットレスみたいな物の備蓄があってもいい気がするし。
- 796 :秋田県人 :2016/04/19(火) 17:05 ID:FTDnagjo
- 繰り返し、災害への備え
国が国民に要請しても
多くの人が準備していなかった。
あれから5年
震災後に揃えた災害備蓄
賞味期限切れの山でした(笑)
そろそろ買い換えようと思った
- 797 :秋田県人 :2016/04/20(水) 03:16 ID:zGzVWosQ
- 結局は
すべて自己責任なのですよ
- 798 :秋田県人 :2016/04/20(水) 11:58 ID:cDbxRSqM
- 火事場泥棒に注意たな。
- 799 :秋田県人 :2016/04/20(水) 12:39 ID:FRbrbWcw
- 強姦とか多発してたとか聞くが噂だけなのかな?ニュースにもならないし?
- 800 :秋田県人 :2016/04/20(水) 12:41 ID:2aba9zYo
- ごめん!スレチだけど、東北を助けてくれた熊本に今度は東北が熊本を助けなきゃな!
- 801 :秋田県人 :2016/04/20(水) 12:53 ID:xI.Ipx5Y
- 余計なことしなくても、大丈夫ですよ。
- 802 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:57 ID:uKACSbHs
- 募金しろ
- 803 :秋田県人 :2016/04/21(木) 21:59 ID:brk3bbL.
- 募金はどこにどれだけ流れるかわからないよ。直接被災者に渡るとは限らない。
- 804 :秋田県人 :2016/04/25(月) 17:17 ID:FEy28Q.A
- もしもの対応だが、対策はしっかりと立てて備えていたと思う。
マニュアルをファイルに閉じて、棚に飾ったままがまずかったのでは。
- 805 :秋田県人 :2016/04/26(火) 00:04 ID:Fv28a3EM
- 日本ユニセフに募金しとけ。
アグネスの募金だぞw
- 806 :秋田県人 :2016/04/26(火) 06:10 ID:Cgi4xfp.
- たけしの「空き巣なんて射殺しろ」発言に賛同!
到底許されるもんじゃない。
- 807 :秋田県人 :2016/04/26(火) 07:02 ID:tgpD3MaY
- たけしだから許される発言
いでらっきょなら退陣問題発言
- 808 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 809 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:23 ID:wZWMsm16
- また被災地に働きに行こうかな
- 810 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:40 ID:???
- ぽぽぽぽーん
- 811 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:54 ID:Pn/LPSwY
- これ知って驚いた。2006年に「原発は必ず事故を起こす。そして甚大な被害を引き起こすが、そうなったらどうしよう」と閣議された後に省庁に配布された書類には「[想定外]という言葉を使いましょう」と書かれていました
- 812 :秋田県人 :2017/06/05(月) 02:37 ID:uB5202pU
- ソースは?、カゴメとかブルドックじゃなく。
- 813 :秋田県人 :2017/06/05(月) 03:14 ID:pGH7cKJ2
- ホンマでっか⁉TVに出てる武田先生が真面目な討論番組で言ってました。
- 814 :秋田県人 :2017/06/05(月) 03:17 ID:9hiSLyaE
- オタフク
- 815 :秋田県人 :2017/06/05(月) 08:33 ID:9EGGwKAQ
- フクイチ
- 816 :秋田県人 :2017/06/07(水) 07:29 ID:q9k12IgU
- ↑こういうヤツらが居るから被災地がうかばれない┐(-。ー;)┌
- 817 :秋田県人 :2017/06/10(土) 22:50 ID:ufjG3cN6
- 懲りずに浸水地域に家を建てる
- 818 :秋田県人 :2017/06/10(土) 23:53 ID:7F2ZHrKk
- もういくねー?
三陸沿いは逆に快適になった地域もあるし、
仙台空港や多賀城あたりはもう爪跡すらない。
原発あたりはどんなにやってもどうせ帰還しないんだしね。
いつまでも被災者ヅラしてらんねーべ
- 819 :秋田県人 :2017/06/10(土) 23:57 ID:5Jx1rXOQ
- そんな言い方しないで。
- 820 :秋田県人 :2017/06/11(日) 02:58 ID:mR8yRYAU
- 「絆」とか恥ずかしくない?
東北絆まつりなんて最悪なネーミングセンス。
- 821 :秋田県人 :2017/06/22(木) 09:42 ID:pTSmI5/s
- ageておくね。
- 822 :秋田県人 :2017/06/22(木) 13:56 ID:17TPJvxA
- 未だに仮設暮らし、それも2ヶ所目3ヶ所目の人も多いんだよな。
- 823 :秋田県人 :2017/07/09(日) 08:49 ID:8tl4NqTg
- 風化させまい
- 824 :秋田県人 :2017/07/23(日) 15:47 ID:???
- 窓から川を見てたら「ぜってー愛してる」 を思い出してしまった。
- 825 :秋田県人 :2017/08/20(日) 19:03 ID:s8cMYTZA
- みつめあうとすなおにおしゃべりできない
- 826 :秋田県人 :2017/08/20(日) 19:08 ID:???
- 復興税を躊躇なく使う宮城県
全部使ったる!ってか
- 827 :秋田県人 :2017/08/20(日) 20:55 ID:pZDr0eYg
- 誰の懐に入ってんだろう。
- 828 :横手市民 :2017/08/24(木) 18:46 ID:???
- 村井を経由し自衛隊へ。
- 829 :秋田県人 :2018/02/09(金) 08:58 ID:2CyRcWRg
- だからそこに家を建てるな
- 830 :秋田県人 :2018/02/11(日) 14:29 ID:PnhlyAhU
- 過去スレ見てきた。
地震発生から40分でスレが立って、当時の状況が生々しく書き込まれてんのを見て色々と思い出した。
とりあえず前スレを貼っててくれてたのはありがたいと思った。
- 831 :秋田県人 :2018/02/11(日) 23:30 ID:mtdyO0/A
- 南三陸町は、ひどかった。フラッシュバックする。忘れたい
- 832 :秋田県人 :2018/03/11(日) 01:20 ID:NSOgtibs
- ageときますね。
- 833 :秋田県人 :2018/03/11(日) 05:29 ID:kLXg/WA6
- 東日本大震災発生して今日で7年か…。
あっと言う間だったな。
- 834 :秋田県人 :2018/03/11(日) 06:24 ID:XyyLFBW2
- 7年ですね。
被災された方に哀悼をそそぎ、亡くなられた方々のご冥福を祈ります。
改めて日々生かされている事に感謝しております
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 835 :秋田県人 :2018/03/11(日) 19:26 ID:u/kiwUmo
- ↑そのウフフと顔文字
このスレには合いません
不愉快です
マジムカつきました
- 836 :秋田県人 :2018/03/11(日) 20:07 ID:V6ssJa0Q
- >>834氏のいうとおり我々は生かされているんだろうな。
- 837 :秋田県人 :2018/03/11(日) 20:46 ID:r./vPlB6
- >>834
馬鹿義男。
お前がここでそんな事を言っても今までの書き込み内容を
皆知っているので835さんの言うとおりに思っているんだよ。
- 838 :秋田県人 :2018/03/11(日) 21:17 ID:TQdqEVT.
- 7年前のこの時間はてんやわんやしてたなぁ。平穏な時間がいかに大切で脆いものだと知らされた気がする。
- 839 :秋田県人 :2018/03/11(日) 21:30 ID:kLXg/WA6
- 7年前の3月14日、県外にいた親父が亡くなって死亡届けの書類が送られて来る日、東日本大震災の影響で郵便物が遅れてしまい、郵便局からの連絡を数日間、待ってたことあったな…。
- 840 :秋田県人 :2018/03/14(水) 00:31 ID:lV8j7dkY
- 地震発生時ぜんぜん気づかなかった
まわりの人も普通にしてた。
あとでニュース見てビビった
- 841 :秋田県人 :2018/03/14(水) 02:02 ID:NutY96vA
- >>840?
地震発生時はどこにいたのでしょうか?
私は会社にいて揺れが長く電気が止まり外の信号が止まり
社員全員が集まり早退しました。
震源地に近い所は津波より地震による倒壊などの直接的な被害が
相当出ているだろうなと思いました。
県内では場所により若干違いはありましたが2日間ほど停電して
テレビが見られるようになって津波の映像を見て驚きました。
- 842 :秋田県人 :2018/03/14(水) 03:55 ID:???
- ↑
「2日後」って…
スマホ等でニュースをリアルタイムに観なかったの?
- 843 :秋田県人 :2018/03/14(水) 05:44 ID:NutY96vA
- >>842
見ませんでした。
ラジオは聞いていたがスマホを持っておらず
映像をみたのは2日後でしたよ。
- 844 :秋田県人 :2018/03/14(水) 21:21 ID:TD0KiIww
- >>842
自分の場合もスマホはなく、車のナビのTV受信で津波の映像見ました。
- 845 :秋田県人 :2018/03/14(水) 23:35 ID:NutY96vA
- >>842?
あなたは
スマホ等でニュースをリアルタイムに観たのでしょうか?
- 846 :秋田県人 :2018/03/15(木) 03:37 ID:YZO0RM.s
- 大槌町にある、風の電話に行ってみようかな…。
何か聞けるかと。
- 847 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:54 ID:qbYxHo2Q
- 発電機使ってTV観てた。当日
- 848 :秋田県人 :2018/03/16(金) 17:28 ID:jc5ECd1o
- 発電機あるの自慢してドヤってるヤツいたな。。。
- 849 :秋田県人 :2018/03/16(金) 23:32 ID:10X.6q8k
- 私ですね〜。発電機は自作品ですよ。
- 850 :秋田県人 :2018/11/23(金) 13:22 ID:x7qC91mo
- そこに家を建てるな!
- 851 :秋田県人 :2020/10/23(金) 05:15 ID:ov0J3fdQ
- もう被害者面は止めてくれ
- 852 :秋田県人 :2021/01/31(日) 13:07 ID:QgqgxmnQ
- もう10年か…
136 KB