■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1385195999/-25あきたこまち
あきたこまち
- 1 :秋田県人 :2013/11/23(土) 17:39 ID:GdQICfbQ
- これでしょ。県内でも何処のが美味しい?
- 2 :秋田県人 :2013/11/24(日) 00:28 ID:???
- やっぱコシヒカリだな。
あきたこまちはエタノールにしとけ。
- 3 :秋田県人 :2014/07/31(木) 08:45 ID:Xax9aLwA
- 名三はどこも過疎ってるけど、此処が一番寂しいな。
秋田県内の最大の
ウリ
でしょう。あきたこまちは?
実際、美味いし。
これを自慢出来ずに何を自慢出来るの?
- 4 :秋田県人 :2014/07/31(木) 16:27 ID:F9RrEBkQ
- いや、俺は嫌いだし。
柔らか過ぎ、甘過ぎ、粘り過ぎに思う。
コシヒカリの方が美味いな。
- 5 :秋田県人 :2014/07/31(木) 18:45 ID:7/H2kbAI
- さっぱりとした食感ならササニシキだとおもうけど?
- 6 :秋田県人 :2014/07/31(木) 19:35 ID:5WVZoyWc
- 秋田で新苗に投資して数年内に作ると言っていたが
こまちの名は捨てるのだろうか?
- 7 :秋田県人 :2014/08/02(土) 02:12 ID:d3zRDb0M
- 他の美味い米を食うとあきたこまちなんて選択肢は無くなる。
せいぜい新米でkg200円くらいの価値だな。
それなら買ってやってもいい。
- 8 :秋田県人 :2014/08/02(土) 07:46 ID:Yldz3ZqY
- オマエは買わなくて良いよ。食ってほしくない。
- 9 :秋田県人 :2014/08/02(土) 08:20 ID:/fmELU5c
- こまちは美味しい米だよ。
だけど作る圃場によって味の差が大きすぎるんだよね。
何処でもこまちじゃなく適所を選ぶべきだと思うな。
- 10 :秋田県人 :2014/08/02(土) 10:39 ID:d3zRDb0M
- >>9
そんなのコシヒカリだって同じだろ。
平均的にあきたこまちの味がよくねーんだよ。
現状満足で思考停止じゃー美味いもんは一生作れないな。
- 11 :秋田県人 :2014/08/02(土) 12:25 ID:x26r6R9U
- あきたこまちしか喰った事無い人なら美味いと感じるだろう。
でも他のブランド米もちゃんと喰った人なら、あきたこまちが決して一番とは思わないハズ。
全銘柄中、あきたこまちなんかトップ10にも入らないだろう。
- 12 :秋田県人 :2014/08/02(土) 12:41 ID:BB.Y68o6
- 価格と味覚のバランスがいいのが
あきたこまちの特徴じゃなかった?
一流米にして価格を上げようと騒いでたのニュースで見たことがある
- 13 :秋田県人 :2014/08/03(日) 00:15 ID:ulJd/uPY
- トップテンにははるだろ。
- 14 :秋田県人 :2014/08/03(日) 12:07 ID:kkRiQ6L.
- あきたこまちの特徴知らずに、普通に洗って普通に水加減するから、柔らか過ぎの粘り過ぎになる。上手く炊けば美味くなる。
- 15 :秋田県人 :2014/08/04(月) 00:50 ID:E1JNoWRI
- だからソレ言うならどこの米だって同じだって。
条件フラットにしてレベル低いってのがわからんのかね。
- 16 :秋田県人 :2014/08/04(月) 01:03 ID:Ni5YffMc
- 米によって一番美味しく炊ける条件に変えろよ…
- 17 :秋田県人 :2014/08/04(月) 07:43 ID:6q5ID5Pw
- 条件フラット???
ナンの為に(笑)
美味しく食べたいので一番美味しくなる条件にします。
その条件にすれば他の品種にヒケをとらない。
- 18 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:21 ID:E1JNoWRI
- どの米も一番上美味くなる条件で炊くに決まってんだろ。
これで条件フラットだろ。
ホント頭悪いな。
こまちなんてクズ米ばっか食ってるからか?
- 19 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:26 ID:Sx4Dt1Rs
- 文字足らずを指摘され逆ギレ(笑)
- 20 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:39 ID:E1JNoWRI
- 他の県で大きな災害が起きて不作になったり風評被害が起こらない限り特Aを取得できないクズ米。
震災後の特A取得おめでとうございます。
実に10年振りのようで。
不味いから食わないけど。
美味いと思う人はそれでいいよ。
糞だって美味い美味いって食う国の人もいるんだし。
- 21 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:41 ID:E1JNoWRI
- >>19
足りないのは君の頭だよ。
低学歴とゆとりに合わせるのは疲れるからさ。
- 22 :秋田県人 :2014/08/04(月) 09:39 ID:Sx4Dt1Rs
- なんだかな〜
マズいならマズいでいいけどさ
君はもう少しゆとりを持つべきだと思うよ
- 23 :秋田県人 :2014/08/04(月) 09:50 ID:SorhezVw
- 不味い・不味い話しておいて馬鹿だから
あきたこまち食ってるんだよ(笑)
舌も馬鹿舌なんじゃないかな?
- 24 :秋田県人 :2014/08/04(月) 11:41 ID:6q5ID5Pw
- あきたこまちの
『炊き方』知らずに
他人を馬鹿呼ばわりか?凄いね(笑)
- 25 :秋田県人 :2014/08/04(月) 12:03 ID:d7cV8Frk
- 不味い値段相応でないと思うなら買わなければ良いだけでしょ?
あきた小町は、絵柄パッケージが良くて人気があると言ってたけどね。
他県に行った時もちゃんと店頭に並んでたよ。迷わずコシヒカリでなく小町を買ったね。
14 KB