■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

車あるある

1 :秋田県人 :2014/02/11(火) 22:22 ID:PmKn.JHg
皆であーそれあるよねーみたいな感じであまり感情的にならずにお願いします

180 :秋田県人 :2014/03/29(土) 01:56 ID:S13QXc0o
>>174-175
ショップでカスタムして貰うのが普通ですよ。
そのためのカスタムカーショップじゃないか。
例えば通販でエアロ買って白ゲルのまま取り付けたり自家塗装するよりは綺麗に仕上がるショップの方が良いでしょう。
ノーマルを改造するのがカスタムです。
自分でやってもショップでやってもらっても車がカスタムされることに変わりはない。むしろショップでやってもらうほうが本格的かと。
貧乏カスタムかカスタムかの違いなので、ご理解よろしくどうぞー

181 :秋田県人 :2014/03/29(土) 03:01 ID:3f0S1CYs
カスタムショップに持ち込む人はみんな趣味と言っちゃいけないのか。


へぇ〜

金持ってて、しっかりしたチューニングを目指す日向達はみ〜んな趣味とは認定して貰えないのか。

へぇ〜

ショップの前言ってその持論言ってみ?

みんな↓こう思うだろうね。












貧乏人がwww

182 :秋田県人 :2014/03/29(土) 07:30 ID:fY45uq1Q
金持ちは自作してはいけない
カスタム車を買っただけでは趣味と言えない

両方とも極論(笑)

どちらもカスタム車が好きな趣味だろうに

93 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00