■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1631352775/401-500昭和時代でも語るか。
昭和時代でも語るか。
- 1 :秋田県人 :2021/09/11(土) 18:32 ID:GdlzCXAU
- 今と比べると、とんでもない事が世間では許されてたり、全く違った常識があったりしたもんです。
ちょっと令和と昭和を比べてみて、昭和時代を語りませんか。
- 401 :秋田県人 :2025/09/21(日) 07:06 ID:KunwMjMM
- 日◯航空の出入り業者が、接待カラオケで坂本九の「上を向いて歩こう」を歌ったら出入り禁止になったという都市伝説。
- 402 :秋田県人 :2025/09/22(月) 06:47 ID:???
- 昔はどこでもタバコが吸えた。飛行機の機内。列車の中。聞いた話だが、回らない寿司(昔は回転寿司まだなかった)で大将も調理場でタバコ吸ってて、客が注文すると脇にタバコを置いて寿司握ってたらしい。今では考えられない。
- 403 :秋田県人 :2025/09/22(月) 10:35 ID:yp7eCqmE
- 大曲の駅前はロータリーになってた
- 404 :秋田県人 :2025/09/22(月) 15:14 ID:???
- 大曲にも風俗店はあった。
- 405 :秋田県人 :2025/09/23(火) 14:58 ID:/YnO9/XM
- 天地真理が入院しているという都市伝説
- 406 :秋田県人 :2025/09/28(日) 14:47 ID:z7VH1pHM
- 富山の薬屋
- 407 :秋田県人 :2025/10/03(金) 15:56 ID:vxVlPt6w
- ヤクザ映画を見終わって映画館から出て来る人達は皆睨み付け怖い顔していたな
- 408 :秋田県人 :2025/10/03(金) 15:59 ID:vxVlPt6w
- バスに乗った時に前方の席から漂ってくる缶ピースの匂いがいいなぁと思っていた子供の頃。
- 409 :秋田県人 :2025/10/04(土) 07:18 ID:IxgtU/GQ
- 『家』が制度として廃止,実態としてもほぼ機能を失った.
家族の「核」である親と子の関係も期間限定のガチャとして認識されるに至った.
家システムにおける子孫への投資が高齢期の保証となる循環は絶たれている.
- 410 :秋田県人 :2025/10/04(土) 09:41 ID:???
- >>409
子孫への投資が高齢期の保証となる循環は絶たれている. と言い切るほど
破綻してるわけじゃないだろ。家族制度の名残がそれなり上手く回ってるし。
- 411 :秋田県人 :2025/10/04(土) 23:24 ID:???
- >>409
あなたの家が破綻してるだけでしょ
48 KB