■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

働きたいけど仕事が無い@

1 :名無 :2009/05/02(土) 09:00 ID:6QWUjFdA0
語ってください

553 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 19:26 ID:4V9VgIOsO
何か、ハローワークとの取り決めで一応出してる求人があるみたいで(汗)
先日面接して貰ったら数日してすぐ郵便で不採用通知(泣)
凹みましたが…知り合いがその会社に電話して聞いてくれて、そういう訳だと。
面接してくれた方から更に「申し訳なかった」と電話が来て、何だか恐縮しました。また探すだけですが。

554 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 20:27 ID:RBFRxovIO
>>553
馬鹿くせーな…
マジ意味ねーし
バイトからやるしかねーな

555 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:08 ID:jAskusYwO
確かに仕事探すのは楽ではない状況だけど、
働くなら正社員でとか、家庭あるから低賃金は無理、みたいな理由は言い訳だと思う。

極限なれば、深夜のコンビニとか、警備とか、バイト掛け持ちすれば生きのびれるでしょ。

面接までいって不採用なのか、書類選考でダメなのか知らんけど、人より秀でてる部分があれば採用担当者の目にとまるはず。

自分自身が向上心を持って資格を取るなり、偏差値高い大学行くなりしてないから弾かれてんだよ。

ぬるま湯につかって、なんとなーく生きてきた結果だから、自業自得だな。

556 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:13 ID:WkjWasXg0
大学のレベルが高すぎると採用されない

557 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:17 ID:BUFzuTCE0
>>556
ラーメン大学?

558 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:19 ID:4V9VgIOsO
>>554 意味がないとは思わない。他人の真面目な就活を、意味がないと言う人、増えてるんだね…

559 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:59 ID:OChcmoiYO
真面目な就活って?
毎日職安に行ってる事だけで就活してると思ってる人多いんじゃない?んで「今日も仕事なかった」って!
>>507みたいに考えてる人は安定した仕事につく為にいったいどんな行動をとってるの?

560 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 22:05 ID:RBFRxovIO
>>558
捉らえ方の問題

561 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 22:24 ID:wbsyXHHMO
>>556
高卒の俺には無縁の悩みだな

562 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 00:50 ID:sdgMOcH.0
>>558
無駄足じゃん!、って意味だと思うよ。

563 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 15:05 ID:W0lhUGxEO
秋田の正社員の給料より関東の高校生のバイトの方が給料高い気がしてきた・・・

564 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 15:20 ID:gYi1MocAO
秋田の正社員より関東の非正規の方が待遇良いからね。

フリーターでも20万くらい普通に稼ぐしね。

565 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 16:54 ID:SdstrkiwO
多少安くても福利厚生があるといい!あとはバイトをする。

566 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 20:30 ID:ROKNTNuA0
高卒です。この50歳まで転勤しながら地元に帰ってきました。
給料が1/3に減りましたが、無職期間一ヶ月強で仕事決まりました。
何かひとつでも魅力はあるはずです。それを売りましょう。
決してすごいものじゃなくても人を見てくれる場合もあります。
現に私がそうです。履歴書や職務経歴書は苦労しましたが一発で
採用されました。がんばりましょう。

567 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 22:51 ID:gYi1MocAO
長田廣告って会社、よく募集してるけどどんな会社かな?

568 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 08:40 ID:D6Ls0OEgO
秋田はサービス残業普通。労基行って金貰っても次の仕事はない。だからサービス残業普通。

569 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 08:19 ID:nVC1gn1AO
たまに仕方ないサービス残業なら我慢もするけど…
毎日となると阿保かと思うのですが
確かに正社員募集が全然ないけどね

570 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 13:29 ID:zPsHPmMwO
ハロワに出ている株式会社 ウ○ストで働いた事ある方いらっしゃいますか?
求人が無くなったと思ったらすぐ出てくるので気になっています。

571 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 13:55 ID:nVC1gn1AO
>>570 気になるならやってみたら
嫌なら辞めればいーだけの話

572 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:01 ID:FqlJG8A6O
皆さんに聞きたいんですけど履歴書と紹介状を郵送する時、普通の長細い封筒に紹介状も折って入れますか?
それとも、大きい封筒に折らずに入れますか?
ちなみに大きい封筒に入れる方は履歴書に入ってるのは数に限りがあると思いますが何処で買ってますか?長文失礼ですけどよろしくお願いします

573 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:25 ID:tQ2Qm.XoO
>>572
自分は大きい封筒に折らずに入れてます。受け取った相手も折れた履歴書よりは気持ちが良いと思うので。
履歴書はローソンで売っている物が書きやすいし良いと思いますよ。
頑張ってください!

574 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 20:15 ID:6OC91nxc0
>>572
送付案内
紹介状
履歴書
以上を折らずに同封するのが良いと思います。
場合によっては職務経歴書を添付させると良いと思います

書き方等についてはネットで検索すれば色々なフォームがあるので参考にしてください。

575 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:19 ID:FqlJG8A6O
>>574送付案内ってなんですか?
よろしくお願いしますとか便せんに一言書く紙ですか?
ちなみに大きい方の封筒の切手って120円でしたっけ?

576 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:26 ID:BgEg0t8.0
重さにもよるから、郵便局の窓口でやってもらった方が確実

577 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:29 ID:nVC1gn1AO
>>575
ハロワの職員に聞けば全てクリアー出来るよ。

578 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:39 ID:dVhGU2NoO
マネキンの仕事がしたくて、ワーキンに載っていた会社に電話したら対応が悪くて、仕事も締め切られていて…二度とかけないわ。マーケティング・○○

579 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:52 ID:jfw5RSJgO
ワー○ンに載ってる派遣の事務。

いつ連絡しても「決まってしまいました」これって、釣り案件かな?

580 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 23:09 ID:CyiF14.wO
宣伝につかってんだべ!!!

581 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 13:24 ID:Dl4Nrcj6O
久しぶりにアトリオンのハローワークに行こうとしたら前は3階だったのが1階に移動していた。何か事情あるのか知らないけどあんな目立つ場所じゃ入りづらいよ。気にするなって言われるかもしれないけど例えば夕方、ハローワークに入ったり出てきたりするのを年下の高校生や大学生に見られるのは恥ずかしよ。

582 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 14:40 ID:PwWmykdsO
恥ずかしいとか甘ったれてないで仕事さがせ!甘過ぎ。
あ!としょりの独り言ね。

583 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 15:20 ID:Dl4Nrcj6O
仕事してますけど何か?

584 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 18:56 ID:PPl5XtXg0
37歳で月収10万円&社保一切なしです。

何かアドバイス下さい。

585 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 19:13 ID:RlgnYJNUO
>>584

ニートしてるよりずっといいと思います。

586 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 23:47 ID:FTFnHrNAO
>>584 低所得者のための医療補助制度があるので、もし医療に問題あったら市に問い合わせてください。

また諦めず前向きに自分を信じて生活基盤を固めていって欲しいです☆

587 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 01:16 ID:81P6X5LEO
>>581まだ3階にあるから!

588 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 10:41 ID:d4B2wuY6O
>>584
俺と同じ歳だね★頑張って

589 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 11:58 ID:1uuHI2yoO
>>84
自分も毎月赤字ギリギリの生活です。
風俗でも利用して気晴らししてください。

590 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 12:00 ID:1uuHI2yoO
すいません。>>584の間違えでした。気晴らしに競艇なんかも良いと思いますよ。

591 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 12:04 ID:1uuHI2yoO
気晴らしに川反で飲み歩くのも良いね。ぱ〜っと100万円位使いましょう。

592 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 15:08 ID:066MSyfIO
ブラック公務員に決まってしまった。
鬱だ

593 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 08:41 ID:v9ARDRBkO
ナマポ

594 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 19:32 ID:Qg1C3BbcO
>>584
その月収は週4日以下のパートですか?
それなら、空いた曜日に別のパートを入れる事は出来ませんか?
変動要素がある仕事の場合、複数の仕事を持ってポートフォリオの状態にしておく事をお薦めします。

595 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 18:51 ID:uSDTQl5sO
今月中に貯金が底つきそうだ…
田舎なんでバイトすらみつからない。しかも車もない。。
さて、どうしようか…

596 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 10:47 ID:vbHmkOiMO
ヤバイときはパチでギリギリ食いつないだな

597 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 14:19 ID:swamPw9sO
>>594
気づいてないかもしれないから言っておくけど、性格悪いよ!

598 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 15:25 ID:NH39Z/FgO
オレなんか月収10万円未満です。支出を抑えるのに精一杯で一円でも安いものを買っています。100円のものを買う時も買おうかどうか悩んでしまいます。自販機なんて高くてしばらく利用してません。

599 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 15:37 ID:NH39Z/FgO
>>594 週4で10万稼げるパートあったら教えて下さい

600 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:21 ID:UwTXQC2IO
ハロワ使えねぇなw 8月初めに失業給付受け付けして説明会が20日 長すぎ
んで2回目の受給でやっとひと月分給付かと思いきやシルバーウィークで4日認定早まってその分金少ないし 口座振り込みは28か29日てww 今日と休み明け1日ありゃ手続きできるやろ 休みどこへも行けねぇよorz
でも給付係の微美人妻職員の屈みブラチラ見れたからちょっと許すww
わざとかな 職員3人でさばいてて順番が俺に当たるように前の人の時間調整してたっぽいからw
掃除のお姉さんもなかなか可愛い 75点 総合受け付けのお姉さんもなかなか 70点

601 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:47 ID:iyXlb.IIO
>>599

教えてください。

と言う前に自ら進んで探してますか?
ただハローワーク行って地域や自分のしたい仕事ばかり探してませんか?
求人情報誌ばかり眺め諦めてませんか?
私も最近までハローワーク通いしてましたがパートで週4で10万なんてザラにありましたよ?


ちなみに私は>>594の方ではないので悪しからず。

602 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 17:10 ID:NH39Z/FgO
>>601 ちみの言うちょるパートとは時給なんぼで1日何時間労働で月何日出勤のことを言うちょるのかね?仮に時給700円で週4日勤務としたら1日8時間前後働らかんと10万ならんけどそんなパートざらにあるのかね?

603 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:24 ID:iyXlb.IIO
>>602

>>601ですが…

『ちみ』『ちょる』等ふざけた感じなので質問にはスルーします。

604 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:43 ID:qITvDa2YO
>>600
申し訳ないが、失業してて当然の人格に感じる

605 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:52 ID:x0wH6NCwO
>>600 (゜o゜)

606 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 20:27 ID:tCyWvuI.0
>>600
失業者様ですね
ハローワークでご苦労なさったようですね
お疲れ様でした

是非ともその態度で就職活動がんばってください

607 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 10:21 ID:mcEOmXUcO
ばっぱまげだ

608 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 10:40 ID:KWTB//PoO
>>603は答えられなくなって逃げたかW

609 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:03 ID:LxosX1IMO
逃げたか
って。別になんの義務もねーだろ。こんなとこに。
つっかかってもあなた方に仕事見つかるわけじゃないし。
週明けから、ハロワ通い頑張れ。ちゃんと妥協して仕事見つけるよーに。

610 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:31 ID:KWTB//PoO
>>609だったらくるなよバーカW

611 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:53 ID:zeCI87roO
>>610
八つ当たりにしか見えませんな

612 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 12:50 ID:KWTB//PoO
冷やしに釣られるな

613 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 13:00 ID:D2vN.ABwO
冷やし中華始めました

614 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 13:52 ID:hsbDHszAO
>>608

>>603ですが…

逃げたとか。
仕事もプライベートもあるので貴方の様に、今か今かとずっとアキリンを開いて見てる訳にもいかず。

他人の意見と自分の考え方の違いで『冷やかし』『釣り』としか受け止めれませんか?


週4で10万以上頂けるパート社員の件ですが…
私の嫁、社名は言えませんが県央地区の工場で日勤夜勤有りの交代で週4で総13万貰ってきますよ?
コレはハローワークで見つけた仕事でした。

長文すみません

615 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 15:27 ID:KWTB//PoO
>>614稼ぎの悪い男と結婚したばかりに嫁さんも働いてるんですね。なんか泣けてきました

616 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 18:15 ID:rB/3DYGMO
ただの叩き合いだなw

617 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 19:11 ID:KWTB//PoO
旦那はアキリンに張り付き・・・妻は日勤夜勤と汗水垂らし働く・・・

こんなところでカキコミしてる暇あったら妻の分も働けよと、公務員の俺が言ってみる。

618 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 05:19 ID:ZBkd4gGoO
クスクスクスクスw

619 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 07:32 ID:f1Zw3LxkO
>>617

アキリンに張り付いてんのはオメーだろwwW
1日何レスすりゃ気が済むんだ?w

620 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 14:14 ID:.BRFQIoo0
>>617
自称公務員でもIDが無職なんだが。

621 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 14:47 ID:z5Get5p2O
働きたくても仕事がない100年に一度の不況下で就職決まらない高校生も自業自得ですか?

622 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 15:19 ID:AOQN7mus0
大卒すら仕事にあぶれてるのに高卒に仕事があるわけない

623 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 17:37 ID:asCg4V4.O
>>620
ワロタwww

624 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 18:40 ID:GDDeqxBgO
世の中はな、金さえあればなんだって買えるんだよ
人の心さえもな…

625 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 19:36 ID:QPrml7LMO
まったく、ここの連中は…何時辞めるか、何時解雇されるか、何時倒産するか、とか考えて行動してないのかね?
日々精進、切磋琢磨、一生懸命、努力や向上心を持って生きてる人は居ないのかね?
例えば、働きながら転職の人脈構築に励むとか、働きながら他業種への資格取得に没頭するとか。現代を生きるビジネスパーソンとして、最低限必要な資質だろ。
「働きたいけど仕事が無い」このスレタイから、はぁ?としか思わない。
俺は高卒で現在5社目だが、休職期間も無職期間も無い。常にスキルアップを怠らず、人脈を構築し、資格を取得し、今も所得向上や自己向上を胸に生き続けている。
今現在、企業が必要としてるのは努力を怠らない人間だ。ハローワークに通ったり、求人情報を貪るのが努力では無い。いかなる時も、社会から必要とされる自分を構築していくのが努力だ。
スレタイを改めるべきだと思う「働きたいけど努力してない自分が悪い」と。
本当に努力しても、社会に活用できなきゃ貴重な時間(過去)と自分をドブに捨てて来たような人生だったと自分を反省しな。有能な人材を、社会は必要とする。無能な人間は、今で満足してしまうから向上心も無いんだ。
きつい言葉かもしれなかったが、自分を見つめ直せ。家族や会社に甘えた部分がないか?現状に甘えてないか?自分を軽く扱ってないか?
一個人で生き抜く自信と努力、生涯忘れないで頑張れ無職者!今からでも遅くはない、死ぬ時になって「自分は幸せだった」と思えるように自己実現の努力を惜しまないでくれ!怠けた人生の終着点は、怨みや嫉みや罪悪感や劣等感や憎しみしか残らないぞ!

626 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:03 ID:ssDU1UbAO
↑↑それ、三行でまとめてください

627 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:06 ID:/JtErimkO
>>625

自民党工作員乙。

628 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:17 ID:YKJ9XrHoO
>>625
おまえのウンチクなんぞ聞きたくねえのよ! 何か如何にもって事をほだいてるみてーだが、ただ長いこと一ヶ所に留まれねえってだけだろが? 世の中にゃ石の上にも三年て言葉もあるんだぜ!? ただの飽き性ってだけじゃねーかw

629 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:36 ID:asCg4V4.O
>>625
同感。

630 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 00:19 ID:aefoLY8UO
>>629自演乙

631 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 01:07 ID:CJEprGgcO
>>630
IDって知ってる?

632 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 03:59 ID:tchkC.nIO
×ほだいて
〇ほざいて

633 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 05:40 ID:YaY.L5Q6O
ありがとうございます。

634 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 05:56 ID:ABj.7KugO
働いて給料貰える現状に感謝♪

635 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 07:39 ID:KeypmJi.O
>>625

自分がそうだったらいいなぁって話はここに書かないでノートにでも書いてください。

636 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 09:12 ID:aefoLY8UO
>>625←キンモイ☆

637 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 12:42 ID:YaY.L5Q6O
>>625
自惚れ乙
上目線乙
あんた何様ですか?乙w
舐めた口叩いてんじゃねーよ!!乙
立派な講釈だがな、そんなもんは板の上じゃ屁の突っ張りにもなんねーんだよ!!w

638 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 12:43 ID:ZoBRaML2O
>>625
一理あるけど、生活がいっぱいいっぱいの給料なので、そこに使うお金がないの。バイト掛け持ちして資格習得しようかな…

639 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:20 ID:Xgc6dhmM0
>>625
この書き込みを正常、すばらしいと感じられない世の中が、就職難をまねいているな。
高卒5年目ということは、まだ20代前半。
その年齢で、ここまで言えるというのは本当に素晴らしい。
私はもう50をすぎたが、まだまだ君には及ばないと反省している。
君はこれからまだまだ人生長いが、その気持ちを忘れずがんばってください。

640 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:54 ID:YaY.L5Q6O
>>639
おまえ頭ダイジョブ? 50にしてスゴい読解力してんなおい!!www

641 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:55 ID:J8TAfZMkO
>>639

どの文章から20代前半と読んだのかわからないが、企業としては、自分のためよりは会社のために頑張ってくれる方が良いですよ。

642 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 17:03 ID:g9DDsUbwO
>>625
あなたが自分で頑張っている事は事実だとしても、それはあなたの勝手であり、他人を批判する権利はありません。
たとえ正論でも正しい事と人を裁ける事全く次元が違います。
これからは、資格やキャリアだけで無く人として人格や教養を身につけて下さい。
それから、高卒はどんなに頑張っても大企業では結局高卒の扱いです。昇格も遅い。
そこまで頑張るなら、ご自身で起業をされて、秋田の経済界を活性化する事を考えてはいかがでしょう。
これは、ちゃかしでなく、本当の事です。

643 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 17:08 ID:YaY.L5Q6O
『身の程を知れ』と言うことですな。うん解ります。

644 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 18:48 ID:QAOhkqa20
>>625はすごい釣り師だったな。

645 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 19:22 ID:UcPg3HdMO
>>638金と時間が無いなら、人脈構築に励めば良いと思うよ。
>>639お気持ちは嬉しいのですが、家庭子供有りの40歳手前です。
>>641会社のために働くだって?昭和の団塊世代的思考じゃないか。
>>642あなた卑屈な性格じゃないですか。前向きに怠けず生きろと書いたんですけど。規約の範囲内で論じて何が悪いのですか。
>>625議論相談板において釣りとか、精神が病んでる証拠ですよ。

インターネットはたまにするけど、掲示板は特に現実離れしてる意見が多すぎてますよね。リストラ、倒産、契約切れ、解雇、これ等が当たり前の現代社会で、生き抜く力は自分で積み上げるしかない。日々精進、この心意気を失ったら人間が人形へと変わり果てる瞬間だろう。日々に課題持って取り組む、それが夢への姿勢。自分を信じて努力を惜しまないでくれ、無職者。

646 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:07 ID:YaY.L5Q6O
ここは講師がいるんだな。
凄い講師だな、さぞや立派なんでしょうね(-。-)y-~

そんな凄い人材がアキリンて… ププッ 笑かすなよw

647 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:19 ID:3rIjATbo0
是非ともハローワークで講演してほしいもんだ

648 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:54 ID:Xgc6dhmM0
>>645
高卒5社を「高卒5年」と読んでしまいました。老眼で失礼しました。
あなたのように、日々努力し、自分を高めようという人が少なくなってしまったんでしょうね。
これが社会の崩壊を招いているのだと思います。
少しでも、あなたのような方が増えること、そして日本が再生することを望みます。
自分の現在は自分の過去が招いたものであること、思った自分にしかなれないこと。
全て人生は自分の責任であることを、自覚して生きる人が増えることを祈ります。

他の方々へ
講師だ!釣り師だ!言ってる暇あったら仕事しろ!
日本中探せば、仕事なんていくらでもあるんだよ!
自分に合う仕事?そんなのはやってみなくちゃ見つからねえんだよ!
上司や先輩がきらい=合わない、じゃねえんだよ!
甘えてないで、必死こいて仕事しろ!

649 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:YaY.L5Q6O
>>648
うぜえ奴は嫌われんぞw

650 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:aig3iznYO
>>648 ぽか〜ん(゜o゜)

651 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:18 ID:aig3iznYO
>>648
何様ですか?
どうして命令口調なの?

嫌な事でもあったのかなw
おー、よしよしw

652 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:25 ID:CJEprGgcO
>>645,648
貴方達が正論。
この二人のレスを釣りだの煽りだのと感じる感覚がおかしいと思う。
だから失職したり就職に苦労するんだよ。

180 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00