■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

働きたいけど仕事が無い@

1 :名無 :2009/05/02(土) 09:00 ID:6QWUjFdA0
語ってください

649 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:YaY.L5Q6O
>>648
うぜえ奴は嫌われんぞw

650 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:aig3iznYO
>>648 ぽか〜ん(゜o゜)

651 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:18 ID:aig3iznYO
>>648
何様ですか?
どうして命令口調なの?

嫌な事でもあったのかなw
おー、よしよしw

652 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:25 ID:CJEprGgcO
>>645,648
貴方達が正論。
この二人のレスを釣りだの煽りだのと感じる感覚がおかしいと思う。
だから失職したり就職に苦労するんだよ。

653 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:26 ID:Xgc6dhmM0
>>649
嫌われるのこわがってたら生きていけんぞ。
>>651
命令ね。。。。こういう励ましも通用しない世の中になったのかねぇ。

654 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:26 ID:aefoLY8UO
>>648よっ!大将!

厳しいお言葉ありがとうございます。

655 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:42 ID:Xgc6dhmM0
世の中、不況だ。失業率が高い。
でも経済活動は止まっていない。
失業者が増えているけれども、仕事をしている人間はその何倍もいることを考えてみようね。
なぜその人たちが仕事を続けられているのか、考えてみようね。
運不運という次元の話ではないと思うよ。

656 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 23:15 ID:aefoLY8UO
>>655頭のいい偉い人はすばらしいレスするよな〜
よっ!大統領〜!

657 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 06:15 ID:wEU/JA8.O
確かに間違ったこと思うしそんなことは仕事がない奴は自覚してると思う。でも偉そうに説教するからみんなに叩かれることを理解してください。偉そうに語るなら抽象論でなく具体的に求職者のためになるようなアドレスをいただけたら良いと思います。

658 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 07:16 ID:0bwpO8CwO
>>645
642です。
あのぶんし

659 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 08:15 ID:ErLnIJEAO
あのぶんし?

660 :ミョンバク :2009/09/22(火) 08:37 ID:bFi5/KHAO
>>657
まずは、読点の使い方を知りましょう。
履歴書に志望動機を書く時、馬鹿丸出しにならないように。

661 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 09:42 ID:mKRICX5kO


×アドレス
○アドバイス

662 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 11:46 ID:KbFm8CyQO
私は現在就業中だが、一通り読んでみて、失業者の境遇や気持ちも解らず、ただ上から小馬鹿にしたような持論を述べて、陶酔してるレスがいくつか見られる。正論述べて非の打ち所が無いだろうと自己満足しながら、自分の在り方・考え方について周りからの賞賛を欲してる。本人のメンタルを想像すると怖いところがある。

663 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 12:22 ID:MHU8N72UO
>>662 同感です。私は単発バイトを拾って歩いている状態ですが…このスレを読みながら、励まされたり、その反対だったりします。
社会に必要な人間になる為に努力することはもっともだと思います。

664 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 12:35 ID:rU4XFjiwO
そもそも、働くって何ですかね?俺は、お金の為ですけど…生活もあるし、欲しいものもある。その為には、お金が無いと困る。だからお金の為にって思って頑張ってます。会社の為、社会貢献は二の次って考え方ですけど…俺って、狂ってますか?

665 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 13:03 ID:vw7RIJbcO
>>642
大抵の人はそうだと思う。自分と相手(会社や取引先、etc)の利益が共有できるなら尚いい。それができなくても、自分のことだけを過剰に求めたら会社からは疎んじられるんじゃないか?バランスが大事だよ。

666 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 15:07 ID:TB1.IRno0
>>664
お金のために一生懸命働くことは、しっかり社会貢献しているということですよ。
ぜんぜん狂ってはいないと思います。

667 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:04 ID:No3hh3RUO
自分が勤めてる会社は、なにかと「会社は不景気でも皆さんに給料あげてるんだから、会社の為に〜」と言う。それは分かってるんだけど、毎回毎回言われるとね…
多分、会社の為にと思って働いてる人より、金の為に働いてる人が多いと思うけど。
ある程度の貯金が出来たら辞めようと思う。

668 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:15 ID:TB1.IRno0
>>662
失業者の境遇、気持ち。。。。。
まず希望する職種が見つからなければ、ある仕事何でもやってみようよ。
それで、少しでも財布の中身を増やそうよ。
私は就業者だけど、給料日前の財布の軽い重いで気持ちは180度違うよ。
中身が増えれば、考え方も前向きになると思うし。
その先の将来も見えてくる可能性が大きいと思う。

669 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:38 ID:TB1.IRno0
さらに
バブル崩壊時、不動産業に勤めていて、突然リストラ。1年半無職、生まれたばかりの子供がおりながら女房に食わせてもらっていた。
工場で日勤12時間1万円の仕事を始めたが、朝弱くて遅刻ばかりでフェードアウト。カメラ量販店で販売の仕事についたが、わからないことを聞くと「少しは自分で考えろ!」といわれ、つらくなりフェードアウト。
何度ビルの屋上から地上を見下ろしたことか。結局その勇気もなかったか。
家の中で子供をあやしたり、掃除洗濯炊事、主夫やってた。
そんな自分に疑問が生まれ、なんでもやろうと意識転換。その後はどんどんやりたい仕事が私を待っていた。
意識の持ちようで自分の人生は変えられる。自分の人生は自分でしか変えられないということを教わった。
失業者の方々、つらいかもしれないけど意識を前向きに!

670 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:44 ID:TB1.IRno0
>>639 >>648 >>653 >>655 >>666 >>668
は、>>669という人生を送ってきた就業者からの失業されている方々への想い、願いです。

671 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 19:32 ID:rU4XFjiwO
664です。ここで、求職者に対して厳しい意見や虐げた意見、上から目線の意見を見ていると、自分の考えがおかしいのか?と、不安になりました。何人かは同じ考えの人がいて良かったです。

672 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 19:57 ID:TB1.IRno0
>>671さん。
仕事をして給与をもらっていれば、所得税等で貢献しています。仕事をしていれば取引先があるはずですから、取引先にも貢献しているはずです。
得たお金で消費行動を起こせば、それも社会貢献の一部だと思います。金を得るために一生懸命働く、いいことじゃないですか。
そしてもっと給料を多くもらえるようにと考えたとき、どうすれば昇給するか。
そこで「会社のために」という発想が必要になってくるかもしれませんね。

673 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 20:09 ID:ErLnIJEAO
確かに気の持ちようだよね、対するスレタイが全ての種かと。馴れ合いや甘えの思考から出る言葉だと思うな。前向きな新スレに移行しねすか?

674 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 20:31 ID:TB1.IRno0
669です。
話の仕上げにひとつ。
私の自殺を思いとどまらせたのは、手すりを乗り越える勇気がなかったのが一番の理由ですが、同じ時期に本屋でであったマーフィーの「願いはかなう」という本です。
興味のある方は立ち読みでもしてみてください。文庫でも販売されていますので。

決して本屋のまわしものではありません。

675 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 21:31 ID:ErLnIJEAO
>>674
やはり自殺思考の時に本を手にしたか…君は俺と似てるかもしれない。

676 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 21:40 ID:TB1.IRno0
>>675
そうなんですか?私は出合った本のおかげで今があります。秋田へ帰ってきて、当時8名ほどの小さな会社に就職。いろいろな前向きな願いをマーフィーの言うとおり願い続けて、ひょんなことから今その小さな会社の経営を任されております。現在従業員は20名。
微力ながらも社会貢献できたなと考えています。これからも、もっともっと会社を大きくして従業員数を増やし、ここで苦しんでいる人たちをひとりでも少なく出来たらと毎日がんばっています。

677 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 08:57 ID:nvT3JwMwO
話変わるが自称公務員が探してるパートの仕事どうなったろw

678 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:15 ID:oDBWN0MU0
>>669
朝弱くて遅刻という時点で「仕事に対する意欲」が感じられない

679 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:26 ID:cz8kEc/c0
>>678
そんな時代もあったのですよ。人間、気の持ちようでどうとでもなるんだよね。
あの頃の自分を振り返ると、人間として本当に恥ずかしい時代でした。

680 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:36 ID:J29P3/B6O
>>679もういいわ。
途中までは感心しながら読んでたけど、あんまりくどいとだんだん自分が如何にして苦難を乗り越えたか、の武勇伝を語って酔ってるようにしか見えなくなってくる。自己満足のレスに見えてくる。人それぞれ乗り越え方は違うんだし、わざわざ本のタイトルまで書かなくていい。さすがに押し付けがましい。

681 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:46 ID:cz8kEc/c0
>>680
感じ方もそれぞれ、生き方もそれぞれ。
押し付けがましいと取る人もいるだろうし、素直に読んでくれる人もいるだろうし。
単なる掲示板の書き込みだよ。熱くなるな。
冷静に、クールにね!

682 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:57 ID:J29P3/B6O
武勇伝語って熱くなってるサマが見てて痛いのよ

683 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:01 ID:cz8kEc/c0
>>682
ご心配ありがとう。
いたって冷静だから。
ご安心あれ。

684 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:06 ID:cz8kEc/c0
痛ければ「スルー」すればよろしいのでは?
ということで、終了。

685 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:16 ID:J29P3/B6O
>>683-684しつこい

686 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:17 ID:cz8kEc/c0
どういたしまして

687 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 08:04 ID:KGkbYvYUO
さぁ!もうお腹いっぱいだから、次いこう!

688 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 02:49 ID:ChIY3LN.0
秋田県求人情報検索

2388 件が該当しました。

689 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 12:47 ID:4aWuqWPEO
今大仙ハロワでパソ検索してたんだが若い奴ら2人組みがウザかったw
キャップ斜めかぶりのラッパー気取りの小デブと存在感皆無なモヤシが若い女いねえかな?みたいに検索逆全員を舐めるようにガン見w
して奴ら検索終わったら椅子戻さずに出しっぱで帰りやがったw 暇つぶし程度なんだろうなw    駐車場でデブの車ナンバープレートカバーがピンクでイラッときたから奴らに向かってガンたれながら歩いたら目逸らされたww
最低限のマナーは守ろうね(´・ω・`) 言ってもわかんないだろうけどw

690 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 13:59 ID:rSf2fS1kO
その場で言えよ。

691 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 14:00 ID:cd76R4cUO
頑張ろうみんな(」゜□゜)」

692 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 14:23 ID:z8nRYuT6O
フ○クローバーって常に求人出てるけど、どーなの?

693 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:46 ID:R1TqdkAM0
ハローワークにいる奴は、態度でかいの多いよな…

694 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:57 ID:TCbT1we.0
>>693
人の振り見て輪が振りなおせ。反面教師として学び、そう見られないよう努力し、就職活動を成功させよう。ファイト!

695 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:59 ID:TCbT1we.0
輪が・・・×
我が・・・○
すまん!

696 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 18:21 ID:SaQ9lBVwO
収穫の秋のバイトが来ましたよ…

697 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 21:27 ID:aoKWF1C2O
ハロワで婚活している人っているみたいだね。
女性の情報リークしてる?

698 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 22:11 ID:qcW61JbYO
>>697
あ?

699 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 12:45 ID:oLT8gbo.0
サラリーマン男性の平均年収(全国平均)
20 歳 265 万
21 歳 287.6 万
22 歳 310.2 万
23 歳 332.8 万
24 歳 355.4 万
25 歳 378 万
26 歳 395 万
27 歳 412 万
28 歳 429 万
29 歳 446 万
30 歳 463 万
31 歳 481.2 万
32 歳 499.4 万
33 歳 517.6 万
34 歳 535.8 万
35 歳 554 万

700 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 14:14 ID:m7ueRwXoO
>>699
全国トップクラスの低賃金を誇る秋田県民には縁の無い数字だな。

701 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 15:19 ID:rbL0coMQO
何故秋田の企業の賃金が低いのか?それは、社員がチカシーから社長が幻滅しているからである

702 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 21:13 ID:iP4eJtUMO
>>699こんだけもらえたら万々歳

703 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:26 ID:onBsXMjcO
はえはなし、手取りでなんぼ?

704 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:34 ID:.CwoIrmQO
この金額の7割くらいが手取りだと思います。

705 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:50 ID:onBsXMjcO
ども

706 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 09:54 ID:pglMCmiYO
くそ 大仙職安、ビデオ講習ン時だけ朝一で超満杯だぞ
ちゃんと求職活動しろや 判子貰うため来てんのやろ
講習時若者の大半は寝てる&携帯ピコピコ&ツレとコソコソ話ししやがって

707 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 12:48 ID:o8TbsU6I0
やる気が無いからそんなもんだ

708 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 00:33 ID:Y6VbHMYYO
大仙職安当てにならないから遠いけど秋田市の御所野まで行っているよ。検索と紹介だけなら大仙職安で十分。それ以外なら秋田テルサ内が一番だし丁寧だと思うよ。

709 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 08:03 ID:SSB/764IO
秋田最低賃金upするけど、この厳しい中で企業側は痛手だね

710 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 09:01 ID:WjKOfbx.O
>>698
美人かつ離婚のため就活でハロワに来た女性は、情報がリークしていているみたい。
指定日?とかに待ち伏せくらって、婚活男性から声掛けられるみたいですね。
実話で、自分がハロワに来る日を知っていたと、声掛けられた女性が言ってた。

711 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 13:46 ID:yhu9TvYIO

就職活動すらまともに出来ない男女がハローワークで婚活だって!?

ハローワークを出会いの場にしなきゃならねー位飢えてるのかなw

712 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:57 ID:ZkurDEaIO
釣りはやめたら

713 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 15:23 ID:df7XTA3.O
>>708 検索と紹介以外に他になにがある? 
それと御所野の検索パソコンでは大仙市だけを選択できず県南全部でしか見れないから大変じゃない?

714 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 23:43 ID:WjKOfbx.O
>>712
釣りじゃないよ、実話。
>>711
婚活してるのは男性側で、経済力は有るが出会いの無い方。
言葉悪くなりますが、困ってる女性は釣りやすいって事ですね。

715 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 00:00 ID:SRwRkIvQO
>>713 御所野ではカウンセラーが丁寧だし、アフターフォローまでしっかりしているし、かなり助かったよ。
ビデオ講習で判子貰うよりはましだと思うよ。

716 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 00:45 ID:9HvwIxf2O
御所野でも求職活動一回に数えられてハンコもらえますか??

717 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 08:38 ID:1avtXEUYO
>>715あと職務経歴書の作り方とか丁寧に教えてくれるよね。PC古いためフロッピーなので頂いても使用できず色々資料とかコピーしてくれて貰いました。あとカウンセラーに直接希望する職種とか言っておけばいい求人情報でたらすぐ電話で教えてくれるから助かる(^_^)vそれで私は無事に1年かかりましたけど再就職ができましたo(^-^)o

718 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 08:07 ID:IDoDonjQO
>>717
直接、電話して貰えるなんてあり得るのですか?
たまたま、稀なお方にだったのでは…

719 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:34 ID:IfxzopkMO
有効求人倍率0.28
全国最低の求人倍率秋田県

720 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:42 ID:AQEQDfR.O
>>714
公務員が知り得た情報のリークは犯罪ですよ。懲戒解雇相当です。

721 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:46 ID:NNccp1CI0
頭のいい奴なんて、上手く悪いことするから、ばれないんだべ

722 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 23:56 ID:IfxzopkMO
権力者にはかなわない

723 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 00:38 ID:K7HWeYpM0
別にいいだろ
バツイチのアバズレを拾って出生率・婚姻率のアップになるんだから
ほっといたら生活保護で税金が使われる

724 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 20:17 ID:ESMdeiKkO
プレスDージ最近派遣募集してますが、行かれた方いますか?

725 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 11:03 ID:WOBnitGwO
プレステージといえば RECシリーズ、HANABIシリーズ、働く女シリーズ、WATERPOLEシリーズが抜ける

726 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 12:39 ID:dzW5L6TQO
マニアックすぎる

727 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 14:10 ID:wxbEwIowO
プレステージ・インターナショナルって一時このスレで話題なったよね。
過去ログみてみれば?


バツイチがアバズレだとは思わないが、避妊具つかわないでデキ婚してすぐ別れて生活保護ってのは何か違うよな。旦那にたかれ、と思う。

728 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 18:24 ID:g9Sl863M0
グローリークエストの「しょう太」くんシリーズ

729 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 18:59 ID:WOBnitGwO
しょう太くんシリーズより亀じいさんシリーズw

730 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 22:47 ID:kxYT6rYQO
>>732
「バツイチアバズレ」はおまえの偏見だろ。あほか?
そんな短絡的だからニートなんだよ。自覚しろよ。

731 :730 :2009/10/05(月) 22:48 ID:kxYT6rYQO
>>732×
>>723

732 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 23:27 ID:hNy04IrM0
バツイチアバズレが怒り狂ってレス番間違えたようですw

733 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 00:22 ID:T3v48HEUO
さすが秋田の名無!
妄想癖健在ww

734 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 05:36 ID:KASRQDqsO
>>733
まさか、秋田の名無しはみんな同一人物だと思ってる?

735 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 06:02 ID:T3v48HEUO
>>734
思ってないが、秋田の名無を名乗る人種は同類

736 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 10:23 ID:dAQl0kCQ0
じゃ、お前もだな

737 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 15:14 ID:KASRQDqsO
>>735
名乗る?やっぱり解ってないな…

738 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 17:22 ID:0vxIzauwO
スレ違いも甚だしい ここは自宅警備員のためのスレぞ!

739 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 08:54 ID:odYgusX.O
日経には一部の製造業が復調。と書かれてたけど、円高懸念もあるし、不動産業界は全然立ち直れて無い。
とりあえず、サービス業界なのか?

740 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 11:23 ID:/xmkDgE.O
介護だけど、介護保険の仕組み難しすぎ。入れたい家族は多いが、入れたら乳母捨て山状態。なのに何かあれば苦情になるから痴呆症の話し相手で時間が取られて仕事にならない。職員は疲労困憊。まさに薄給激務。

741 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 20:14 ID:muh.vkUsO
>>740
乳母 ×
姥 ○

742 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 13:43 ID:v1ukZXQ.O
介護は大変な仕事ですよ。高給優遇すべきだよ。

743 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:01 ID:8tNzyC5AO
世間は三連休。ここの住民は毎日が連休

744 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 20:52 ID:YeyUmk/YO
頻繁に出ている求人はやめた方がいいのでしょうか?

745 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 21:12 ID:1JQKx0SgO
>>744 頻繁に従業員が入れ替わり、定着しない会社か、ハローワークとの取り決めで、ダミー求人を出している会社か。

746 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 21:55 ID:v1ukZXQ.O
入社する人が決まってるのに、ダミーで求人する会社ってあるよね。決まってるから絶対に採用しません。

747 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 22:52 ID:YeyUmk/YO
何のためにダミー求人を?

748 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 23:36 ID:v1ukZXQ.O
ハローワーク経由で採用すれば、企業に国から採用手当が支給されますから、本当は採用する人が決まっていても、ハローワークに求人を出すんでしょう。絶対に採用しないけどね。

180 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00