■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1311864817/301-400小坂町スレ
小坂町スレ
- 1 :アカシヤ1号 :2011/07/28(木) 23:53 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 小坂町も作ってみた。
町民集まれ〜
- 301 :アカシヤ1号 :2013/12/02(月) 22:10 ID:RynUA4pc
- 間違って違うスレに書いてしまった…気を取り直してもう一度。
クリスマスまでの毎週土曜日とイヴ、クリスマスイベント『クリスマスマーケットin小坂』が開催中♪
小坂鉱山事務所、天使館周辺でやっています。
土曜だけってのが残念だけど、今年は試験的な試みらしいから、しょうがないか?
イルミネーションで飾られた天使館も素敵だし、小規模だけど出し物もあります。
町民あつまれ〜! 興味がある方もどうぞお越しください。…寒いけど。
- 302 :秋田県人 :2013/12/03(火) 20:22 ID:czGI44m.
- >>301
ドイツのクリスマスはアメリカのものと比べて厳かなんですよね。これからも続けて欲しいです。
- 303 :秋田県人 :2013/12/04(水) 06:21 ID:v3pDEc2k
- イルミネーションは何時から?毎日やってるの?
- 304 :♂ :2013/12/04(水) 11:12 ID:RM1fuu4U
- 暇な人居ない⁇(; ̄ェ ̄)
- 305 :アカシヤ1号 :2013/12/07(土) 01:43 ID:J.5ebcKk
- >>303
先週一度見に行ったきりなので、詳しい点灯時間は不明ですが…
イベントに関しては、小坂町のHPをご覧くださいv
http://www.town.kosaka.akita.jp/kankoushoukou/497.html
- 306 :秋田県人 :2013/12/17(火) 21:37 ID:ttHuZnBU
- 小坂町のマックスバリュからホテル鹿角まで、タクシーだと料金はどれくらいか分かる方、教えて下さい。
- 307 :秋田県人 :2013/12/17(火) 22:13 ID:b1z1baGY
- 時間帯によって違うだろうけど5千円前後かと。
- 308 :秋田県人 :2013/12/25(水) 22:12 ID:L1bHqunU
- わかりました。
有り難うございます。
- 309 :さな :2014/04/02(水) 22:44 ID:MFWag5UY
- 常識が解らない人が役場で働いてるなんて有り?
- 310 :秋田県人 :2014/04/02(水) 23:34 ID:zG8TsiMI
- 当たり前に有りです!
同じ人間がいつまでも同じ集団の中で仕事をしていると、その集団が正しい事をしてると錯覚しています!
- 311 :秋田県人 :2014/04/03(木) 03:10 ID:jUPjj4Is
- 役場なんて一般社会の常識が通用しない人間の集まりだよ。
- 312 :秋田県人 :2014/04/03(木) 23:19 ID:P6g/OJ/o
- 小坂町の役場なんて、大館市や鹿角市などの
小坂町以外に住んでる人が多いんじゃないの。
- 313 :秋田県人 :2014/04/03(木) 23:30 ID:LoFZY/Pw
- 非常識な人ほど、自分は常識的だと思っているんだよな
- 314 :秋田県人 :2014/04/04(金) 12:21 ID:JbfH6pEU
- 小坂からAKBでたって?
- 315 :秋田県人 :2014/04/04(金) 12:57 ID:OcWJsP2o
- AKB って何だ?
- 316 :秋田県人 :2014/04/04(金) 14:46 ID:TrXnWaFk
- チーム8の秋田県代表ってやっぱり小坂の子なんだ!?
- 317 :秋田県人 :2014/04/12(土) 18:54 ID:liffthy.
- 谷川聖だべ!
- 318 :秋田県人 :2014/04/14(月) 02:37 ID:???
- AKBってもうオワコンだよな。
秋田に流行りは数年遅れてやってくる。
- 319 :秋田県人 :2014/04/15(火) 20:35 ID:Gblu4kqY
- 昨日(深夜?)、ト○○ド代行事故った??
- 320 :秋田県人 :2014/04/15(火) 20:37 ID:Gblu4kqY
- ↑
間違えた。
大館市内でした。
- 321 :秋田県人 :2014/05/17(土) 21:26 ID:GRT2l04o
- 今年は山菜の盛りが早いような感じがしますが、タケノコはどうですか?
どなたか行った方居りますか?
- 322 :秋田県人 :2014/05/18(日) 19:42 ID:vMeAEztA
- >>321
下の方はもう終わりに近いですよ
高い山はこれからですよ。
- 323 :秋田県人 :2014/05/18(日) 22:13 ID:72sixpfY
- >322
やはりこれからですか。
ありがとうございました。
- 324 :秋田県人 :2014/05/19(月) 09:47 ID:5rg0loKs
- 21日役場で山林の現地調査。
ゲートを開けるのは? 週末にでも役場に問い合わせて確認。
- 325 :秋田県人 :2014/05/19(月) 20:49 ID:XyFogR4U
- かつらーめんは昔から流行っていた?
- 326 :秋田県人 :2014/05/22(木) 22:28 ID:aANv9bJo
- 小坂町のタケノコの山はいつ開門されますか?
- 327 :秋田県人 :2014/05/22(木) 23:42 ID:ehHaYwE6
- AKB総選挙、小坂町出身のAKB48チーム8谷川聖ちゃんに投票お願いします!
シングルCD買わなくてもAKB、SKE、NMB、HKTの各モバイルサイトからも投票できます!月額324円ですがCD買うより楽だしお得です♪
地元から出たAKBメンバー、せっかくですからみんなで応援しましょうp(^-^)q
- 328 :秋田県人 :2014/05/23(金) 00:46 ID:FaeQKmNg
- 谷川聖ちゃん!!
週末の静岡のイベントがんばってください♪
総選挙は全力で応援するぞ〜!!
- 329 :秋田県人 :2014/05/23(金) 05:19 ID:9uSKax7A
-
谷川さんて昔靴さんだったかな?
- 330 :秋田県人 :2014/05/28(水) 12:03 ID:/ZBbRwrE
- 小坂町頑張ってますね!私は応援したくなりました。先日、テレビで小坂鉄道の報道を見ました。
集客に対して一生懸命さが伝わってきます。
秋田の小さな町がどうやって生き残っていくか?近隣の自治体もみな考えてはいるのでしょうが、
それを具体的に形にしているところは少ない。
何でもいいんです、他の町にない「オンリー・ワン」を実践していくことが大事なのだと思います。
康楽館もそうです。いろいろなイヴェントを企画して頑張ってるなーと思います。是非行ってみたい
と思います。
- 331 :秋田県人 :2014/05/29(木) 17:04 ID:gbLHMkhw
- 326 同じく、いつ開門されるのでしょうか? 教えてくださいませ!
- 332 :秋田県人 :2014/05/30(金) 09:47 ID:16Oxx.ME
- 毎年ここでタケノコ情報聞いてもなぜか誰も答えてくれません
私も去年ゲートが開いてなく1日潰してから戻りしてきました
自分で日中に役場に聞くしかないようです
- 333 :秋田県人 :2014/05/30(金) 11:59 ID:gYAhfZc.
- 毎年、この季節になれば感じること・・・ タケノコの情報
役場のHP等にゲートの開門とか、収穫の度合いとかを書き込めば
便利なのになと思っています。
- 334 :秋田県人 :2014/05/31(土) 13:26 ID:QDcBfEQs
- 小坂の者ではありませんが、今日からゲート開いたそうです
- 335 :秋田県人 :2014/06/01(日) 08:29 ID:bjWz.GB.
- 『趣味』の山菜スレも活用すればいいですよ。
掲示板が全てではないし、自分が行きたいのなら、役場に聞いたほうが確実。
- 336 :秋田県人 :2014/06/04(水) 22:20 ID:9UuqGr1c
- 小坂鉄道レールパークのディーゼル車体験運転、
初っ端が関係者の嫁ってあり?
オープニングなんだから町民にやらせろよ。
公務員の職権濫用か…
- 337 :秋田県人 :2014/06/07(土) 15:58 ID:wcqqgjQk
- 今日は総選挙だな。秋田代表の谷川聖ちゃん、頑張って欲しいなo(^o^)o
- 338 :秋田県人 :2014/06/08(日) 00:32 ID:sVYj/lfo
- >>336
小坂町職員の、妻に対する愛のプレゼントです。
- 339 :秋田県人 :2014/06/08(日) 04:32 ID:9Pb0p.r6
- 募集を重ねても応募者がなかなか集まらない。
仕方がなく仲間内とか公務員とか議員さんに、頼まなければならないのかも?
- 340 :秋田県人 :2014/06/08(日) 22:28 ID:V2qf9UoQ
- ↑
募集すれば集まるのでは
誰にも知らせないで点数稼ぎしたのかな
最悪町内の子供でも良かったのでは
- 341 :秋田県人 :2014/06/09(月) 13:53 ID:SaqERozU
- しかし体験料8000円は高い。10分かそこらで8000円なんて
パチより質が悪い
よって、本当に応募が集まらなかったのかも?
でも仕込なら仕込でキレイなお姉ちゃんを連れてこい!
とは言いたいな。
- 342 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:59 ID:hKZq21Rw
- 料金8000円もするのですか
それも10分ですか
だから小坂鉱山鉄道廃止に成るんだね。
- 343 :秋田県人 :2014/06/09(月) 20:41 ID:f5UiO1mY
- 実際に動く車両を運転出来るのは、日本では唯一小坂だけとニュースで言ってました。
一般人には高額でも、電車好きな方々にちゃんと宣伝できれば、ホントに運転したい人が集まるのでは。
- 344 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:21 ID:hKZq21Rw
-
東日本では小坂町だけだったかな?
鉄道愛好家でも高いけど一度乗れば後は 乗らないのでは
まだ鉄道博物館の方が安いけどね。
豊口タクシーの辺りで建物火災では?
- 345 :アカシア1号 :2014/06/10(火) 12:24 ID:hACg.QeA
- 火災は放火っぽいな。
風があったから火の粉が凄かった…
- 346 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:03 ID:Z0OHWfPA
- 火がでた小屋の持ち主は自宅に居なかったらしいですね。
- 347 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:11 ID:i251d2fM
- 新聞 読んだら居ない理由判るべ
- 348 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:12 ID:yMbw6aa2
- ディーゼルカー・・笑神様の鉄道BIG4に来てもらってPRするとか
小坂の街や康楽館、花輪線沿線で珍道中してもらう
- 349 :秋田県人 :2014/06/11(水) 12:07 ID:xVg.YnTk
- >>348
何をしても無駄だろ。
賑わったのはオープン当日だけ
翌週末には既に閑散、なんて施設珍しいよな・・・
それこそレールパークの売り「東日本、いや、日本で唯一ここだけ」
www
- 350 :秋田県人 :2014/06/12(木) 07:54 ID:BRl7iV1.
- バンジージャンプ何て、数秒で一万円だぜ?
マニア向けコースもあるみたいだしな。
- 351 :秋田県人 :2014/06/12(木) 10:43 ID:85o9cOcw
- バンジーと比べる?wwww
- 352 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:53 ID:3.UYA85I
- 船橋市の猛毒廃棄物受け入れ再開おめでとうございます。
- 353 :秋田県人 :2014/06/13(金) 00:02 ID:E8sFqZdE
- 今夜のカミナリは激しいなぁ
- 354 :アカシア1号 :2014/06/25(水) 19:31 ID:XhjbnKt.
- 帰宅途中で、小坂IC付近の山から熊が下りてくるのを目撃!
すぐに山へ戻って行きましたが 、小坂高校の皆さんや近隣住民の方、御注意下さい。
最近熊がよく出るなぁ。。。
- 355 :秋田県人 :2014/06/27(金) 21:04 ID:NH/cX4GE
- 散歩してるだけですが、何か?
ツキノワグマより
- 356 :秋田県人 :2014/07/06(日) 08:50 ID:uvfpv4Ls
- 運転できる機会って普通はないから貴重だと思うんだけど
- 357 :秋田県人 :2014/07/06(日) 10:18 ID:QqsTB3d2
- \8000は問題外、歌舞伎町のぼったくりバーじゃないんだから
京都の蒸気機関車館いくらだか知ってる?
呆れた
- 358 :秋田県人 :2014/07/06(日) 14:34 ID:w7WGi2.c
- それは貴方がモノを知らないだけ。「運転」と「乗車」の違いも判らないんですね。
碓氷鉄道文化村の料金いくらだか知ってる?
呆れた
- 359 :秋田県人 :2014/07/06(日) 19:08 ID:of1AH122
- まあまあ、価値観は人それぞれ違うんだから。
自分の価値観を人に押し付けちゃ駄目ですよ。
- 360 :秋田県人 :2014/07/06(日) 20:45 ID:jnX5Un4Q
- >>357
歌舞伎町のぼったくりバーとの比較ってwww
しかも、歌舞伎町で8000円だったら超良心価格だし
- 361 :秋田県人 :2014/07/07(月) 01:03 ID:cKyDxglc
- 妥当な値段と思うけど。
- 362 :秋田県人 :2014/07/07(月) 12:48 ID:kQIQPh0w
- 小坂町尾樽部で交通事故があったみたいなんですけど、誰か詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
- 363 :秋田県人 :2014/07/07(月) 14:04 ID:???
- バイクが側溝に落ちてました。あけぼの団地付近
- 364 :秋田県人 :2014/07/08(火) 00:10 ID:tSNZShrQ
- >>356
361
関係者乙
- 365 :秋田県人 :2014/07/08(火) 21:09 ID:sr1YejQA
- っつか、ヲタなんてその料金の何倍も掛けてド田舎まで足を運ぶんだから
何度も来たくなるような満足していただけるような仕掛けが大事
公務員の自己満足と業者に金を配るのを目的にして施設は、すぐに見透かされる
実績のある広告代理店、旅行代理店との連携を
何より、ヲタのマーケティングが大切
- 366 :秋田県人 :2014/07/08(火) 21:17 ID:SRVXru2I
- >>365
田舎の低脳「公務員様」にそこまで求めるのは酷w
- 367 :秋田県人 :2014/07/08(火) 21:23 ID:PMSasbu6
- タモさんならお忍びでくるかも
お金には不自由しないだろうし
三重連やる頃にはさすがに身バレするだろうか
- 368 :秋田県人 :2014/08/04(月) 22:15 ID:ivfFiBH6
- レールパーク行きたい
- 369 :秋田県人 :2014/08/08(金) 13:35 ID:4F9LXjzQ
- レールパーク雨のため運休
- 370 :秋田県人 :2014/08/16(土) 01:53 ID:UCJQwH4A
- にぎわい創出するどころか
住んでもいない点について
- 371 :秋田県人 :2014/09/19(金) 23:42 ID:vX37rmcI
- 実家に帰って驚いた。サンデーが出来てた
- 372 :秋田県人 :2014/09/20(土) 16:15 ID:QTKSJMeY
- 確かにホームセンターのサンデーが作ったお店だが、
正確には小型店のホームマートです。
- 373 :秋田県人 :2014/09/22(月) 00:42 ID:g1SeDQsM
- でも朝7時からやってるのはマジでありがたい。
能代から小坂製錬に仕事にきて、開店一番で忘れ物をお買い物。
売ってて助かった。
- 374 :秋田県人 :2014/09/22(月) 17:28 ID:y1AEmqnA
- 凄いね、通勤時間が2時間位、かかるんだね。
- 375 :秋田県人 :2014/09/26(金) 12:32 ID:l5CpdtFw
- 汚染ごみ
受けて潤し 愚か町
- 376 :キール :2014/10/02(木) 17:27 ID:g.IqfSX.
- もっと住みやすい鹿角であってほしい
- 377 :秋田県人 :2014/12/13(土) 13:06 ID:uzpJWixY
- 香典についてお聞きします。
ご近所の方が亡くなったので葬儀に参列しようと思います。
小坂町の香典の相場はいくらくらいが適当なのでしょう。
ちなみにご近所さんとは一般的なお付き合い程度で葬儀には呼ばられてません。
- 378 :秋田県人 :2014/12/13(土) 13:56 ID:yCelMOQk
- >>377
葬儀というか通夜に出られるのですか?
- 379 :秋田県人 :2014/12/13(土) 14:26 ID:uzpJWixY
- ≫378
通夜は無いそうなので葬儀だけです。
- 380 :秋田県人 :2014/12/13(土) 20:54 ID:bPLaaT56
- とうさんがかあさんさきげ。
おぜんこつけば、にまんえんくれつづむばって、ごせんえんもつづめばいぐねべが。
- 381 :秋田県人 :2014/12/13(土) 22:01 ID:QhhM2mrQ
- 特に親しいとかってわけでもなく、ご近所さんであれば、3000円くらいで良いのではないでしょうか?
- 382 :秋田県人 :2014/12/13(土) 23:24 ID:uzpJWixY
- >>380 >>381 さん
ありがとうございました。参考になりました。 m(_ _)m
- 383 :秋田県人 :2014/12/14(日) 15:36 ID:qSKibY0I
- ひじりちゃーん
- 384 :秋田県人 :2014/12/17(水) 14:12 ID:.J75cWus
- >>383
キモヲタは小坂にこないでね
- 385 :秋田県人 :2014/12/29(月) 15:22 ID:n2Iv6yMc
- ひじりちゃーん
- 386 :秋田県人 :2014/12/30(火) 15:47 ID:YNC8HDzI
- もー!キーモイー!
- 387 :秋田県人 :2015/01/14(水) 13:30 ID:nntAWU3o
- 古館にあるホテルの評判どないですか?
- 388 :秋田県人 :2015/01/14(水) 19:00 ID:3Fvomflw
- ぼちぼちでんなぁ!(笑)
- 389 :秋田県人 :2015/01/15(木) 22:16 ID:A3GdChDg
- ひじりちゃーん
- 390 :秋田県人 :2015/01/19(月) 12:44 ID:j0bB/tj.
- AKBのひじりちゃんが道の駅あんとらあで取材って情報。番組わかるひといますか。
- 391 :秋田県人 :2015/01/19(月) 17:26 ID:DItQJUqY
- ひじりん
チーム8のドーム選抜から漏れちゃったな
- 392 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:18 ID:CtkdLmmo
- 未来モンスター
- 393 :秋田県人 :2015/01/21(水) 20:01 ID:???
- 川通りの除雪最悪だな
工事は春になってからでいーから先に雪寄せろよ
- 394 :秋田県人 :2015/02/07(土) 16:32 ID:EZUSn/2Y
- 聖ちゃーんテレビにでてる
- 395 :秋田県人 :2015/02/08(日) 07:28 ID:2tATgg7g
- 歌も踊りも喋りも下手だよね
- 396 :秋田県人 :2015/02/08(日) 11:34 ID:afDb9CGU
- きりたんぽは、青森の子より、うまかった。
昨日のテレビより
- 397 :秋田県人 :2015/02/08(日) 13:38 ID:8kYPSJDQ
- 何って番組出たの?
- 398 :秋田県人 :2015/02/09(月) 03:35 ID:2TZ1nQa6
- 番組タイトルは忘れたけど、チーム8の東北の子たちが、北東北と南東北のチームに別れて、A:K:Bのキーワードを元にそれぞれの地元の食べ物を紹介して、トヨタプリウスで移動する番組。
- 399 :秋田県人 :2015/02/22(日) 16:18 ID:l.IA/Lbo
- 運転手は高橋みなみ
- 400 :秋田県人 :2015/02/28(土) 20:22 ID:2pEezVpc
- 400
ひじりちゃーーーん
107 KB