3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

ガソリンスタンド情報 県央版 4
208: 11/19 23:22
>>205
ちゃんとチェックして報告する義務が有るんだから。
だいたい、元売りの看板付けてんだから。仮にノーブランドだったとしても、元売りから仕入れたガソリンなんだからどこで入れても関係ない。
209: 11/20 0:52
だから
ダカラ
DAKARA
210: 11/23 12:45
JAF会員優待スタンドで「バイトなので分かりません」と爺様
他の人に交代してもらえるか聞くと「今日は皆バイトなので分かりません」
出先だしそれ以上縁を繋ぐ事もないと他のGSへ
由利本荘市二番堰での出来事
211: 11/23 18:11
わざわざ別のスタンドへ行く暇があるなら、そこでいれれば?それこそ時間とガソリンの無駄だし。
212: 12/10 8:10
19.20.21に山二(出光)の卸町でイベントあるらしいけど、何のイベントあるんだ?誰かわかる?
213: 12/10 8:20
某雑誌で見た事あるが、試験管に各メーカーのガソリンを入れて見比べ結果を、確かに混ざり物や濁ったガソリンはあった。あくまでも、雑誌の話しだから
214: 12/10 12:14
元売りメーカー間でガソリン等のバーターがあるので、メーカーの
油漕所から出荷された時点ですでに混ざってる。

ハイオクのCMがここ数年無くなったのも(エネオス除く)
各社混ざってるのでできなくなったから。

だからノーブランドも正規モノも変わりません。
流通段階での保存状況なんかで多少かわるかも、だけど。
215: 12/10 18:47
本荘で給油しますた。高いよね?154?
216: 12/10 21:8
秋田市は150になった
217: 12/10 21:42
秋田市 147円でした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]