3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版 4
722: 9/11 19:10 FR0qUPro >>718
上山市近辺はレギュラー168円だった
723: 9/13 17:16 Gtidrr.Y 雫石のJAセルフ139円だった。
724: 9/14 9:10 1OE2AGHY オカモトセルフ135
725: 9/14 10:13 DVgDlDug >>724
それ税抜価格だと思う。
オカモトはレシートに外税表記。給油機には税抜価格で表示してるし。
税込価格は各店舗の公式ページやgogo.gsで運営自ら投稿してあるよ。
https://okamoto-self.com/gs_cat_area/akita
726: 9/14 12:7 RNkPvjm. >>725
オカモトは表示価格より安い
運営自ら投稿より安い
その価格をhttps://gogo.gs/ranking/05?prefs%5B0%5D=05&city%5B0%5D=05201&submit=1&mode=0&span=4
に2度投稿したが2度とも削除された
運営自ら投稿より安いのは事実
727: 9/14 12:58 DVgDlDug >>726
それが本当なら給油したレシートの写真を貼ってよ。
正直信じてないし外税表記としか思えないんだが。
728: 9/14 13:0 DVgDlDug 仮に安いなら運営が自ら高い値段でgogo.gsの店舗ページに投稿する意味なんて無いでしょ・・・
客を呼ぶなら安い値段で投稿すればいい話であって。メリットが一つも無い。
どう考えても外税表記にしか思えない。
729: 9/14 13:7 IS6op8Eg オカモトあそこは外税でしょう?何時だか文句を言ったことがあるよw外税やめれ
紛らわしいからと言ってやったことがる。あそこだけでしょう?県内は。、ふざけてるよね。
730: 9/14 13:11 IS6op8Eg だがあそこは入れた分ちゃんと走るからまだよい。何処とは言わないが同じ市内の某スタンドは
給油量本当に入ってるのかと思うほど毎回走らない。あえて敬遠してるw秋田市内でも同じ傾向だから社を
あげてやってるんじゃないのかと思えるほどだw
731: 9/14 13:14 IS6op8Eg 高めの設定の大手のスタンドでちゃんと入れた方が良いよ。数十円高くても結局は得になる
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]