3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版 4
251: 1/27 6:40 VQamxGmY >>250
ggr
252: 1/27 20:7 MtHgzFTU 7年前くらいの値段だよね?もっと下がるのかな?
253: 1/31 0:28 Sj0K7nh. 最近は給油でBOXティッシュくれるスタンドさんが沢山あり助かります。
254: 2/1 20:12 TqBlwq8g マシンガン近くのセルフって、スタンプカード配りに必死
その次に空気圧チェック、戦車をやたらすすめてくる。
燃料だけじゃ厳しいからな。
255: 2/1 20:15 OSVTr8v2 戦車は空気圧の心配がいらないと思う
256: 2/1 21:22 JNXDMeNM いや、燃料だけでは商売にならないので、
たまには戦車でも買ってくださいよ、という事だと思う。
257: 2/1 21:55 aLAzpCuc 10式戦車なら買ってもいいかなと思った。
258: 2/1 22:22 /3xSqzuI >>257戦車で7億円になります
スタンプ7百個押すので少々お待ちください
259: 2/2 1:29 DNSQqBvE まだガソリンさがる?
260: 2/2 8:16 UqQIeu6c むかしは98円位だったよね。
261: 2/2 11:53 sw30v/lw 空気圧はこまめに見ましょう
262: 2/2 12:21 ciLQwOmE あんまり走るとタイヤが熱持って値が高く出るから、自分の家から一番近いスタンドやカー用品店で調整するのがいい。
263: 2/3 11:27 wwTODW4c ガソリンと軽油の価格差、JA系列が一番小さいと感じる。
264: 2/3 17:1 LVeM.Y8w あ
265: 2/4 11:56 YuByOuyY ガソリンの値段にいちいち文句言う奴はとにかく粕
266: 2/4 22:27 vBqe1Ims 来週からガソリン値上がりします。
267: 2/4 23:10 jfQiWyXA 明後日、値上げするGSあり
268: 2/5 0:10 jj5y5uwg 明日から押し売りするスタンド多数あり
269: 2/5 6:55 5peSh4BQ 新国道オカモト118円
270: 2/6 7:52 H0j4bWOg 新国道のコスモ、オイル交換断られた。
9時からとかなんとか…。
店員、3人以上いるじゃん。そもそもセルフだろ(怒)
もー、行くのやめよっと。
271: 2/6 9:22 fHl88Jts お前だから断ったんだよ
272: 2/6 10:26 NXUwnP0I セルフだからオイル交換出来る人も限られる場合もあるぞ。
273: 2/6 11:53 SxbqkS6g >>270
ガソリンスタンドで整備するくらいなら、信頼できる整備工場やディーラーで交換したほうが安いよ(´・ω・`)
274: 2/7 14:33 OVyAv30s 昨日から5円上がったんじゃね?
275: 2/7 20:30 mQbnG2Zo あがってる。126円だったさ。
276: 2/7 20:34 /rKQfeLo でも168円〜178円の時よりはマシだよね
277: 2/7 22:57 ix6m3jZQ 前はレギュラー80円くらいで入れれたのにね。
278: 2/7 23:12 if28iAN. セルフスタンドなら自分でオイル交換せ!
279: 2/8 13:43 T/JbF3wI ガソリンスタンドって工具とか貸してくれるの?
280: 2/11 9:17 IclVD3gE 明日、更に値上げのGSあるって
6日よりも大幅な値上げらしい
281: 2/11 17:52 xOr6sYIc また130円台かな?
282: 2/11 18:38 aSeKOqwg エネオスは上がる
283: 2/11 19:8 .gHC57wk 大幅なら大変だ!
まぁリッター200円くらいになってもまったく気にしないが。
会社で出すしw
284: 2/12 16:35 z6I/ygGg 何で上がるんだ?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ12H1E_S5A210C1000000/?n_cid=TPRN0004
285: 2/12 17:59 sm7bOFOE http://mainichi.jp/select/news/20150213k0000m020009000c.html
>ただ足元では原油の国際相場が反発しており、卸価格を引き上げる動きも出ている。調査した石油情報センターは「来週の小売価格は値上がりに転じるだろう」と予想している。
286: 2/15 10:2 OCcNaHWY ガソリンは協和が一番安いかも
灯油は河辺が安いかも
287: 2/15 13:16 oziEjhTI コメリで灯油がリッター58円だった
288: 2/15 13:50 Swdfe.06 仁井田のエネオスだけいつも高いのだが!?
289: 2/15 17:9 V5MjB3nc 秋田北インターの森沢スタンド 126円(クレカ128円)
秋田西高そばセルフ 125円
290: 2/15 19:37 0jUOakmQ 灯油だがエッソ オカモトセルフよりも安い所ある?
291: 2/16 0:2 GNPZ2tLk ダイユー8とか
292: 2/16 5:35 8sSoNJUk >>291
ダイユー8、灯油1リットルいくらだった?
293:秋田県人 2/16 11:0 ??? 14日の土曜にダイユー8寺内での灯油は60円/Lでした。
294: 2/16 18:59 GNPZ2tLk >>291-292
61円でした。今日。
295: 2/18 15:7 nwF3Ruug ガソリンの変動は大変だ
296: 3/4 20:4 HNHcuW.Y 会社で利用しているエネオスの売り込みが半端なく、請求書の金額を見てびっくりした経理担当
297: 3/5 0:16 pYNLKa1s 西高近くのセルフ一番安い
298: 3/12 17:34 pWuGnH.. ↑まだ133円だった。
299: 3/17 14:34 e0RCh2l. タイヤ買え買えうるせーぞ
300: 3/17 21:55 AIv.pNFA 300
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]