3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
☆秋田市 Part16☆
270: 1/27 21:58 TW.a60P2 枠沈4だべな。
271: 2/3 23:3 new1XQmo 床屋さんで耳かきしてくれるとこありますか?
272: 2/4 12:18 c.eugpik 県央住みだけど
入り口の産毛剃りと耳かきは
毎回やってもらってるが
店によって違うのか?
273: 2/8 0:32 CC8DgBr2 耳かきしてくれない床屋は多いです。
274: 2/9 7:59 Qj6MUGxw 多分店主が理容組合の役員やってて
料金がそれなりに高い店では
やってくれそう
275: 2/11 8:28 pmEorzNc 知らずに持ってたら恥ずかしい物
North Face フューズボックス(ホモランドセル)
MCMリュック(歌舞伎町ランドセル)
Dior LadyDior(パパ活バッグ)
276: 2/11 15:32 vnTru1Ao 元知事に陸の孤島と言われた場所から
コネ採用で夫婦共々カローラで仲良く通勤し毎日残業もせず過ごし、退職後の今はめでたく老害化
風の噂では地域からハブられ者と聞く
277: 2/16 10:40 DtRUWXMY 雪も解けて無いのに
家の周りの少しの雪の塊を見つけては
スコップで遊んで喜んでるよ
こりゃボケ初期だな
ほら男鹿からわざわざ市役所へ来ていた白いカローラのおじいさんだよ
278: 2/17 12:14 hwGUE/ZQ 婦人服店「未来」
秋田県秋田市土崎港南二丁目3−41 イオン土崎港店内
2024年2月29日(木)をもって閉店させていただきます
永年のご愛顧誠にありがとうございました さらば未来
https://www.sakigake.jp/news/article/20240216AK0025/
279: 2/18 16:19 ZgfwshI6 2024年3月24日 秋田県秋田市でゆずがゲリラライブを敢行
今月秋田朝日放送が明らかにしたもので14年ぶりの秋田ライブとなる
https://www.aab-tv.co.jp/event/20240324_wakkafes/
280: 2/18 19:25 H/ua9RLs 山王のABS跡地に、なんとイオンスタイルが。明日あたりから着工らしい。まあ歓迎ではあるけど、外旭川が進まないから、山王にしたのかな。
281: 2/19 22:57 H1.NpUI. イオンスタイル広面、呼びかけているのに無視する店員いた。
アマゾンで気持よくネット通販したけどその商品。
282: 2/19 23:7 xSFw9tEI つらわり
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
283: 2/24 0:43 Et/ozs7U 佐竹が市長と愛し合った時があるのか?………アホが
284: 3/2 8:42 DnEwjXXo 天ぷら和食処四六時中 秋田中央店
秋田県秋田市楢山川口境5番11 イオン秋田中央店2階
2024年2月12日に亡くなっていたことが判明した。
このほかに、イオン土崎港店にあった「ごはん処四六時中土崎港店」も、
2024年1月31日に亡くしており、秋田市で2店舗を失っている。
ちなみに、株式会社イオンイーハートによると、秋田市内の店舗は現在、
イオンモール秋田にある「おひつごはん四六時中秋田御所野店」のみとなっており、
かつて3店舗を展開していた四六時中にも、リストラの嵐が吹き荒れている。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/02/24/shirokujityuakitatyuoten/
285: 3/2 11:43 UhLXdaBY ママファミ出身の介護士って、使えるの?
286: 3/2 12:32 A4VoJcnQ 御所野イオン前にある新しくできた青い家のカフェ行ったことある人いる?
287: 3/2 17:12 DnEwjXXo 寝具の北林 業種:寝具店
所在地:秋田県秋田市保戸野すわ町3番29
潰れた日:2024年1月末日
貸店舗・貸事務所の張り紙がされていました。
個人経営の商店も、時代の波には勝てませんでした。
288: 3/3 11:0 z6xe5dWo 秋田は「住みたい都市100選」に一度もノミネートされない、住民として悲しい
289: 3/3 14:20 kYOuwwQg >>285
「使う」奴の責任でどうぞ
下に責任転嫁ばかりしてそうだから
誰でもすぐ辞めそう
290: 3/3 21:37 xt60jSak >>289
素晴らしい想像力ですね。
わら
291: 3/6 21:32 RXsvyJEo 先月、久しぶりに友達2人と遊んで解散前に市内で晩飯食べたのよ。
でも週末の夕飯時で(みんな車だから吞めない)ある程度混んでたの。
で、仕方ないと友達が順番待ちに書いたのが「尾戸野」3人の頭文字。
292: 3/7 7:57 6p1CV5j6 JR秋田駅、
駅員さん手作りの受験生応援プレート感動した
293: 3/10 9:17 j4.P04bk 神奈川に住んでいます。帰省すると村八分されますか
294: 3/11 20:36 GTvwnsZo フォンテ秋田地下1階の2店舗が営業停止 フードコートの歴史途切れる
潰れた店:ラ・ママン8・8、たこ佳
業種:軽食店
所在地:秋田県秋田市中通2丁目8番1 フォンテ秋田地下1階
潰れた日:2024年2月4日(日曜日)
JR秋田駅前の賑わいを支えていたラーメン屋「ラ・ママン8・8」、
たこ焼き屋「たこ佳」が立て続けに廃業してしまいましたね。
昔のイトーヨーカドー時代からのフードコートの歴史は途切れましたが、
跡地に新しいお店が出店することを、心から願ってやみません。
https://kaiten-heiten.com/le-maman88/
295: 3/16 10:21 D3zHQsr. オートバックスセブン、ツルハ 秋田市北部に新店舗
株式会社オートバックスセブン(東京都)と株式会社ツルハ(札幌市)は、
秋田県秋田市の国道7号線沿いに今秋、新店舗を出店することを発表した。
「オートバックス秋田港北店」「ツルハドラッグ秋田港北店」の2店舗で、
昨年8月に閉店したパチンコ店「ビィ・ギャル」跡地に整備される。
至近距離の「イエローハット秋田土崎店」は影響を受けることが予想される。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/03/13/turuhaautobacksshimoshinjyo/
296: 3/17 10:22 Xr8Mzm9c マックに異変?
297: 3/17 14:10 lzPAPqa. >>295
記事内にある写真でツルハドラッグ下新城店(仮称)と書いているのに。
妄想で適当な事書くなよ。
298: 3/26 10:47 bLz7KsJ. 道路左側広がって歩く馬鹿は高校勝抜剣道大会か?
299:秋田県人 3/26 16:30 ??? 自転車通学の高校生は運転が乱暴。特に職業高。
自転車走行禁止の歩道で凄い勢いですり抜け追い越しされたりと怖い。
300: 3/26 23:16 .5xRLXrQ >>298
全国から来るから玉石混交なんだよな。
お行儀良いチームもあればガラ悪いチームも来る。
引率の先生もお爺さん先生もいれば、ヤカラのような若いコーチだったりするね。
301: 4/1 20:54 0L16cCSU 45年の歴史永遠に 大阪料理の店「三四郎」 惜しまれつつ最終回 秋田
1978年開業から秋田市の大町商店街で45年間にわたり親しまれてきた、
関西割烹・大阪料理の店「三四郎」が2024年3月31日、廃業されました。
秋田では珍しい関西風のだしを生かした数々の逸品を振る舞ってきましたが、
店主が高齢になったことや売り上げの減少を踏まえ、引退を決意しました。
昭和と平成、令和を駆け抜けてきた名店も、時代の波には勝てまへんからね。
https://www.sakigake.jp/news/article/20240327AK0030/
302: 4/11 12:7 izjc9egM ダイリンのまえ通ったら名前かわってたんだけど、今は何やってる店だかわかる方いたら教えてクレメンス
303: 4/17 18:33 vdewwx8c 茨島の交差点地下道周辺に、綺麗な猫を何度も見かける。
ペットショップ捨ててるのではないかと疑い始めた。
とても怪しい。
通報されて欲しい。
304: 4/18 11:29 J1CIxphA >>303
本当に怪しいと思うなら通報すればいいじゃん。
茨島交番も目の前にある状況でなんで人頼みなの。
305: 4/19 22:14 VOt2DBzA 現行犯逮捕ってわかりますかー
306: 4/21 18:37 iglDXfKE 証拠があるなら不法投棄は現行犯じゃなくても逮捕されるよな
307: 4/21 22:1 wggfkWOs >>305
犯罪の疑いがある容疑者を逮捕するには現行犯しかないと思っているの?
逮捕は現行犯だけではありません。
わかりますかーなんてクソみたいな煽りを言う前に勉強してから出直して。
馬鹿相手にするとこっちまで馬鹿になる。
308: 4/21 22:2 wggfkWOs そもそも通報もしてねえのに現行犯逮捕以前の話だろ。
馬鹿じゃねえのこいつ。
309: 4/28 21:48 bYNc9NA2 他力本願寺の和尚と坊主は自分が可愛いからね。
310: 5/2 3:27 7QLu7EsQ セリオン駐車場でブルーのフリードカーセク中
311: 5/2 4:36 ppddzZGg >>310
その状況をここに書きこんでるお前のほうが滑稽だよ
312: 5/2 7:2 dNVXLcEo 一心亭閉店、、、理由分かる人いますか?
313: 5/14 18:37 kO1.r4fs 天気予報士が巨大化
314: 5/18 0:24 oOhbRGGk 隣の部屋のイビキがうるさい
315: 5/25 23:4 0F00BzHw オフハウスの、【今日は土曜日ですよね?】のババァ気持ち悪い!
出てこないでくれや
316: 5/28 21:12 LCDkJTws かなり危ない煽り運転しているトラック運転手がいたんだが、綾人サロンに投稿しようかな
317: 6/6 20:56 rcKnrXZM >>312
一心亭は秋田市土崎港南の羽州街道沿いにあったチャンポンとラーメンの専門店だった。
なお、同じくチャンポンとラーメンが2枚看板だった「ぱいたん倶楽部」(秋田市広面)
と同じく、残念ながら2023年をもって閉店、廃業という運命をたどっている。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/03/02/isshintei/
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9cb894475f7f3e87abe1ba2a408f19be1d6a1a97
318: 6/9 14:6 S2FTHTzU BOOK・OFFよー
モヤモヤするよ、受け付けに売りに行って【買い取った服を直ぐ店内で売って良いですか?】って
俺に答えさせるなよ。
自分の会社で決めるような事を客に答えさせるなよ。
売る、買うの話だけにしろよ。
何故売り方の許諾を客に投げるんだよ
俺はお前の社員でもアルバイトでもないよ。
くだらないよ。話すな。
319: 6/11 19:21 2qaWBVuY 俺はBOOK・OFFの受け付けでもないし、窓口でもないよ、客だよ
勘弁してくれよ。
働いてる仲間の中でしか通用しない話を客に使って何がしたいんだ?
大人なんだから自分で考えて決定しろ。
いちいち確認中毒になるな。
320: 6/12 13:18 Qs2KRKhU 無灯火、横並び&列、もう最悪ですね 出くわしたらもう止まるしか^^; ちょっとお勉強の苦手な高校の野球部の集団下校
321: 6/17 18:18 pdarvsUw 外旭川イヲン、早くできないかなあ
322: 6/17 20:46 Su6qUhT. 北都銀行 秋田市内の店舗を再編へ
2024年10月11日で御所野支店(秋田市御所野)廃店、ATMコーナーは存続へ
2024年10月15日からは秋田南支店(秋田市仁井田)に移転
2024年9月9日
廃止支店 潟上支店(潟上市)
存続支店 土崎支店(秋田市土崎港中央)
2024年9月17日
廃止支店 男鹿支店(男鹿市船川)
存続支店 船越支店(男鹿市船越)
2024年9月24日
廃止支店 稲川支店(湯沢市川連町)
存続支店 湯沢支店(湯沢市大町町)
北都銀行の支店は潟上市から完全撤退となる。メルシティ潟上(無人店)は土崎支店、
イオンモール秋田、スーパーセンターアマノ御所野店(無人店)は秋田南支店にそれぞれ、
管理母店が変更される。このほか、男鹿市では船川の男鹿支店を廃止し船越の船越支店に、
湯沢市では川連町の稲川支店を廃止し大町町の湯沢支店に店舗機能を統一する。
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20240614-2.pdf
323: 6/19 7:20 Lvq9dlx2 秋田駅のアルス地下にある「えきちかマルシェ」が6月30日をもって一時休止するそうです。
秋田駅からの動線が悪く行きづらい場所だし、売っている品物は高い。見通しが甘かったと思います。一時休止でなく閉鎖が宜しいかと。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/06/16/alsekichikamarcheclose/
324: 6/19 10:39 vcF8cQ7U 駅前に集まってくる商売は衰退する。
次はテレビ局とみた。
出羽銀行成立以前に支店が殆ど無い。
325: 6/20 14:5 IkkSwpIM 八橋のあたりでスリーセブンナンバーのミニ?がヤベー運転してるんだが有名?三車線縦横無尽。
326: 6/26 21:5 7fDXwfI. 「時計・眼鏡のイチノセキ」(秋田市)
最近まで手形店と桜店の2店舗体制を維持してきましたが、桜店を閉店しました。
2024年6月24日からは手形店だけでの運営となります。ご了承ください。
https://akita.keizai.biz/headline/3892/
327: 6/30 1:14 R6L6oVy6 BOOK・OFFの男のセリフが未だに
ゾッとする。
328: 6/30 21:3 q3ZTB1eQ 秋田県信用組合は現在、本店を秋田市南通亀の町4番5号に設置していますが、
秋田市南通亀の町5番29号に来年、新本店を建て替えることになりました。
現本店が老朽化してきたため、新本店は現本店向かいに建て替え整備されます。
新本店を秋田市の旗艦店舗と位置付け、「第二の創業」という意味で再始動です!
https://www.kensetsu-sinbun.co.jp/information/akita/32005/
329: 7/2 20:43 JHUPVzxM ゲオ秋田旭南店、終幕 秋田牛島店に店舗統合
ゲオ秋田旭南店が2024年7月15日で店舗廃止となる。
動画系のサブスクリプションや音楽配信サービスに押され、
売り上げが低迷していたとみられ、営業継続を断念した。
ちなみに、飯島、土崎、寺内、保戸野、東通、牛島にある
秋田市内の残り6店舗は、営業を継続するとみられる。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/07/02/geoakitakyokunanten/
330: 7/4 5:50 JHL8.hJI 店内ガラガラでデフレ症状末期でした。
331: 7/4 6:18 1weVMLmk 複数の車線がある交差点、
例えばみずほ銀行や
ホテルアルファワン付近で
右左折する際、破線でしめされてる
自車のレーンをはみ出して
走行する車両の多いのに驚いた
332: 7/6 22:2 /AWTUO4E 秋田大近辺にネットカフェみたいに数時間時間潰しできるところあったら教えて欲しいんだけど…
333: 7/13 13:51 8yofzsyI 秋田市の中華料理店「甜甜酒楼」(秋田市保戸野千代田町13番70)
この度、現在地での営業を2024年7月20日(土)に終了し、
店舗を廃止することになりました。ご愛顧ありがとうございました。
後継店舗につきましては、秋田市街で移転開業を予定しております!
https://akitashi.goguynet.jp/2024/07/05/tentensyuroclose/
334: 7/14 8:48 OVvBM4R2 北都銀行は、秋田市の支店店舗機能の再構築を実施することになりました。
つきましては、令和6年9月実施分より秋田北支店(9日)は土崎支店、
秋田駅前支店(24日)は本店営業部を母店としたサテライト店舗として、
営業させていただきますのでお知らせいたします。
秋田県では他にも、9月17日に仁賀保支店を武道島支店(にかほ市象潟町字後田)、
10月21日に横手西支店を横手支店(横手市大町)を母店としたサテライト店舗に
変更することになりました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20240712-1.pdf
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20240614-1.pdf
335:二部恥 7/16 20:20 cei02jmY 竿燈の太鼓うるせえ
336: 8/5 20:45 7rc2VPSg 秋田市山王に新たな中華飯店 8月8日開業 保戸野の元店舗の料理長が独立
中華飯店「永鋒」が秋田市山王の東カンビル地下1階に2024年8月8日に新規オープンする。
かつて秋田市保戸野にあった、今は亡き中華飯店「甜甜酒楼」(先月限りで廃店済み)の料理長が独立し開業。
営業時間 月〜金:朝11時〜昼2時30分、夕方5時30分〜夜10時 土曜:夕方5時30分〜夜10時
定休日 日・祝日 甜甜酒楼の味は今後、永鋒によって継承される。末永く愛されることを願っている。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/07/05/tentensyuroclose/
https://akitanote.jp/detail.html?id=1620
337: 8/6 7:46 cFUVQxmg 秋田市に引っ越そうと思ってるんだけど、いま激アツな仕事を教えてほしい🥺
てかUberって需要ある?🥺
338: 8/6 20:11 7kSXHtWY 洋服の青山隣の八橋ツルハ跡地左半分の店はもち屋さんに決まった。
コインランドリー、美容室に続き全店舗が出揃うことになった。
来月オープン予定。八橋ツルハ跡地利用はようやく完了となる。
https://akitanote.jp/detail.html?id=1622
339: 8/10 19:7 of5gg/zY 秋田の大吉気持ち悪い、電話かけてきた………なにー
340: 8/11 11:8 RXZQQjRU (山王の東カンビル地下に中華料理店開業 保戸野の前店舗料理長が独立)
2024年8月8日に秋田市山王に中華料理店「永鋒」がオープンした。
永鋒は秋田県庁第二庁舎の隣に建つ東カンビルディングの地下1階にある。
2024年7月20日に潰された秋田市保戸野の前店舗の料理長が独立し開業。
前店舗で味わわれてきた本格中華の味は、永鋒によって継承されている。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/08/08/tyugokuryorieiho/
341: 8/11 19:21 uXgtu7zo >>337
ウーバーは田舎民に需要ないし興味無いよ
342: 8/13 18:13 UBSW.9Go 駅前の古着屋さんが閉店してしまう
343: 8/17 18:1 S1hSGDCk 野良猫への餌やり、糞被害、他詳しく言えませんが
警察も保健所も取り合ってくれません。
どうしたらいいでしょうか?
@新屋日吉町
344: 9/1 14:22 lDgVpRJk 秋田市仁井田の国道13号線沿いで閉店が相次いでいる。
先月はドミノピザ、今月は中華飯店。
ちなみに今月閉店する中華飯店は1988年の開業以来、
36年間親しまれてきたが、後継者難が原因とみられる。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/08/18/horaihanten/
345:国道 9/3 11:39 ??? >>344
日本人の常識として覚えていただきたいのですが、国道に「線」は必要ございません。
よって、13号線ではなく、「国道13号」が正式となります。今後、恥をかかないように覚えておいてください。
346:秋田県人 9/3 13:15 ??? >>345
またそぞろこのコピぺが出てきたか。お前、線をつけて恥をかいたの?
日本人の常識で呼称はまちまちで問題ないがな。お前、外人?
347: 9/7 14:5 k/CXumJU 秋田住宅流通センターは秋田市大町に新店舗を開設した。
これまで楢山に構えていた店舗を閉鎖して移転した。
秋田市にはほかにも泉、手形、山王(2店)、中通に店舗がある。
https://www.ajrc.co.jp/news/detail/338131
348: 9/11 20:19 ADnFVvXM 山王の児童会館の裏で、塀に登って
怒鳴ってるメガネの人が、最近いるので
パトロール強化してください。
セブンイレブンから見えます
何かの薬物ですか?怖いです。
今週火曜日
349: 9/15 9:53 9KPzBiJw 北都銀行 秋田市内の店舗を11に再編へ 御所野支店は来月で廃止
北部 秋田北、土崎、外旭川
西部 泉、秋田西、山王
中部 本店営業部、秋田駅前
東部 秋田東
南部 牛島、秋田南
北都銀行は秋田市で29店舗を展開していたが、これまでに
ブランチ・イン・ブランチ方式で17店舗が潰されている。
御所野支店は10月11日で秋田南支店に統合される。
荘内銀行との合併に向け、店舗統廃合を進めるとみられる。
潟上市にあった店舗は土崎支店との統合でなくなっている。
https://www.hokutobank.co.jp/tenpo/office/akita.htm
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20240614-2.pdf
350: 9/15 12:23 1G2dXPXk >>348
本当に危険だと思うのなら中央警察署に言いなよ。
351: 9/15 19:30 9KPzBiJw ダイワロイネットホテル 秋田駅前に来年新店舗 大町の現店舗は廃館
ダイワロイネットホテル秋田(秋田県秋田市大町二丁目2番41)
2024年12月29日をもちまして廃館させていただきます。
今後は2025年2月14日にダイワロイネットホテル秋田駅前
(秋田県秋田市中通二丁目3番20)として移転開館します。
引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
https://kaiten-heiten-24.com/daiwaroynet-hotel-akita/
https://www.daiwaroynet.jp/datas/files/2024/09/02/c2a248a79de17080738cef0c9e368fb62dfe4cea.pdf
352: 9/21 13:12 UcaZqbQU 閉店した銀行の店員どこで何してるの?
353: 9/22 7:22 6VvH6Z8s ボーナスの出ないどこかの非正規じゃ?
一番非正規の多いイオン系列とか
354: 9/22 23:29 z8B.af.Y 朝鮮人小泉竹中による非正規での日本弱体化
355: 9/23 17:16 HRY3KBXE 秋田市消防本部は土崎消防署寺内支署(寺内字三千刈)を2025年に稼働開始する。
土崎消防署将軍野支署(土崎港東四丁目)は1973年11月の開署から51年、
土崎消防署寺内支署旧庁舎(寺内児桜一丁目)は1986年3月の開署から39年と、
老朽化が著しいことから、寺内支署新庁舎に移転のため閉署を決めた。
https://www.city.akita.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/037/030/soumuiinnkaisiryousyuusei.pdf
356: 9/25 20:55 GldB/nYs 24h無人ホルモン直売所、秋田市の店舗が(3ー1=2)に
24h無人ホルモン直売所秋田牛島店が営業を停止したとみられる。
ちなみに、秋田手形山崎店、秋田川尻若葉町店は引き続き営業を続ける。
2022年11月の開業から2年ももたなかったことがうかがえる。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/09/23/24hhormonakitaushijima/
357: 9/27 20:41 T7d6cluw ツルハドラッグ秋田中野店 2024年9月12日開業
オートバックス下新城 2024年9月20日開業
同業のイエローハット秋田土崎店は影響を受けることは確実とみられる。
秋田市新国道沿いでもイエローハットの至近距離にオートバックスが出店、
イエローハットとオートバックスの戦いが激化することが予想される。
https://www.satoh-web.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8C%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%AB14%E5%8F%B7%E5%BA%97%E9%96%8B%E8%A8%AD%EF%BC%88%E7%A7%8B%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%BA%97%EF%BC%89_240911.pdf
https://akitashi.goguynet.jp/2024/09/22/autobacsshimoshinjyo/
358: 10/2 21:14 rD1zrwZM 秋田市消防本部は、土崎消防署新寺内消防支署(寺内字三千刈)を、
2024年11月27日(水曜)から供用を開始すると発表した。
なお、土崎消防署将軍野消防支署(土崎港東四丁目、1973年11月設置)、
土崎消防署寺内消防支署(寺内児桜一丁目、1986年3月設置)はいずれも、
老朽化が著しいことから、2024年11月26日(火曜)で閉鎖する。
https://www.sakigake.jp/news/article/20241001AK0016/
359: 10/7 21:0 jBFFT3jo 秋田メモリアルクリニック 2024年冬、秋田駅東口で復活
ツルハドラッグは向かい側に店舗があるが、移転を含めて検討中。
https://akitanote.jp/detail.html?id=1741
https://amwc2024.jp/
360: 10/9 11:53 u33HkaN. NTTの業者が勝手にフレッツ光繋ぎに工場しに来た。………詐欺だ。
361:秋田県人 10/9 14:16 ??? >>360
業者「工事に来ました」
360「えっ?」
ってことですか?マジかよ。
362: 10/13 15:7 CpzwPNLs 市移住相談八重洲センター
もう少し見たくれの良いのにしろよ
363: 10/20 3:11 w0iSFMXQ NTTの下請けの不振な訪問が増えてます。気を付けてください。
364: 10/22 19:55 1W4OZgE6 俺の母親も騙された。子供の言うことを聞かないクソババア。
365: 10/24 20:3 zOE1jYqQ 50代〜60代のババア逆走
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbfe1a614e51e5dc84893ee647430e84a5c807f
366: 10/26 22:25 LqogRiEk 秋田県民の会話の構造が、40年前から進化してない。
367: 10/27 15:40 /irkPHhw ハッピー・ドラッグ秋田泉北店 6年で幕 2024年10月29日最終営業
丸大サクラヰ薬局(青森)は、ハッピー・ドラッグ秋田泉北店(秋田市泉北)を、
2024年10月29日の営業終了をもって廃店することといたしました。
2018年7月12日の開業以来、6年間のご愛顧誠にありがとうございました。
今後は、2024年11月に開業を予定しております秋田土崎東店(土崎港東)や、
秋田保戸野店(秋田市保戸野原ノ町)で皆様のご来店をお待ちしております。
https://akitashi.goguynet.jp/2024/10/25/happydrugakitaizumikitaten/
https://blog.goo.ne.jp/taic02/e/88d10f52b01f40bdec9047af695db604
368: 10/29 16:10 .awqP/Gs 中通りのツルハで買い物してもなかいち駐車場の割引券は貰えない?
369: 11/7 7:28 Su6qUhT. フィデアホールディングス傘下で合併を協議している北都銀行(秋田県秋田市)と
荘内銀行(山形県鶴岡市)が新銀行の名称を「フィデア銀行」とする方針であることが、
関係者への取材で分かった。新銀行の本店は山形県山形市に置く考えとなっている。
合併後に関しては本店営業部(山形市)、鶴岡本店営業部(山形県鶴岡市本町)と、
秋田本店営業部(秋田県秋田市中通三丁目)の3本店体制を敷くとみられる。
https://www.sakigake.jp/news/article/20241106AK0033/
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]