3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
☆秋田市 Part16☆
443: 6/4 10:10 GCpp/oUA 秋田に拠点を置く企業で一部上場してるのは
スーパーマーケット、銀行、それと弱電部品屋の数社しかないんだよな
資本力の欠如。
次代を担う人材の働く場所がない秋田、
まず最初は費用を抑えるため
外食などの置き換えの効く業種に影響でるんだろうな
444: 6/6 21:10 rcKnrXZM 秋田銀行ローンプラザ・保険プラザ
秋田西支店ローンプラザ・保険プラザ 秋田市山王3丁目2番1号
秋田東支店ローンプラザ・保険プラザ 秋田市広面字谷地田89番地1
店舗統合実施予定日 2025年7月1日(火)
新店舗:秋田本店ローンプラザ・保険プラザ
新住所:秋田市山王3丁目2番1号
秋田東支店ローンプラザ・保険プラザ併設の同銀行秋田東中央支店
(秋田市広面字谷地田89番地1)は引き続き営業を継続する。
同銀行には、地域の皆様にご満足いただけるように幅広いニーズに応え、
これまで以上にきめ細やかなサービスの提供が今後も求められている。
https://www.akita-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=8166
445: 6/14 20:36 l6vPAYCQ 秋田市でまたガソリンスタンドが姿を消す事態となった。
石油元売り会社のコスモエネルギーホールディングスは、
ハートフル泉SS(秋田県秋田市泉中央六丁目4番20)を
2025年6月14日(土)をもって営業を停止した。
ハートフル泉SSの近隣コスモ店舗は以下の2店舗がある。
秋田マルヘイSS(秋田県秋田市八橋新川向16番36)
セルヴィス秋田SS(秋田県秋田市八橋大畑1丁目3番46)
https://akitashi.goguynet.jp/2025/06/12/cosmoheartfulizumiss/
446: 6/15 12:36 4L4HsaLo ステーキ店や居酒屋を運営するコロワイド(神奈川県横浜市)は、
やきとりセンター秋田駅前店を2025年6月24日で閉める。
跡地には3・6・5酒場秋田駅前店が出店することが決まっている。
ビル2階のカラオケ館はバンバン秋田千秋店に名称を変更している。
秋田県秋田市千秋久保田町3番18、森ビル1階
https://dochaku.com/yakitorisenta-akitaekimae-close
447: 6/15 19:25 4L4HsaLo メガネの平川アウトレット八橋店
秋田県秋田市八橋本町3丁目21番38
2025年6月20日(金)で営業終了(廃店)させていただきます。
メガネの平川アウトレット秋田店(秋田県秋田市土崎港南3丁目12番36)
として今夏リニューアルオープンを予定しておりますので、お楽しみに!
https://www.hirakawa.jp/01_3_tenpoannai.html
448: 6/21 9:25 /gydadKQ 秋田市新屋朝日町の「多勝」が、2025年6月20日までに、
事業を廃止し、破産申請の準備に入ったことが分かりました。
帝国データバンク秋田支店、東京商工リサーチ秋田支店によりますと、
負債額は約3000万円程度とみられています。
多勝は2017年創業で、飲食店3店舗と精肉店を運営していましたが、
原価管理の甘さや物価高の影響で資金繰りが限界に達したとみられています。
449: 6/22 9:22 f/wPr6IY 「炒飯専科」秋田県秋田市手形蛇野172番1
昨今の物価高の影響で資金繰りが限界に達し営業の継続が困難となり、
2025年6月17日で営業終了(廃店)、8年7か月で幕を閉じた。
「かつ丼多勝」秋田県秋田市新屋朝日町12番14
2017年3月の開業以来8年間にわたり地域住民に親しまれてきた。
2025年6月20日に破産申請の準備に入ったため事業停止(廃店)。
昨今の物価高の影響に、個人経営の飲食店が次々となぎ倒される様子がうかがえる。
https://akitashi.goguynet.jp/2025/06/12/cha-hansenka/
https://akitashi.goguynet.jp/2025/06/20/katsudontakatsuclose/
450: 6/25 21:42 tcDH/ACE 消費者金融大手・アコム株式会社の秋田北インター線外旭川むじんくんコーナー
(秋田県秋田市外旭川字中谷地29番1)が2025年7月22日(火)で利用を停止する。
ちなみに、秋田広面店(横山金足線沿い)、大館店(大館ぽかぽか温泉ホテル敷地内)、
横手店(ブックオフ13号横手店隣接地)の秋田県内の残る3店舗は今後も営業を続ける。
新生フィナンシャル株式会社も外旭川自動契約コーナー(秋田県秋田市外旭川中谷地29番1)を
2023年11月2日に利用を停止しており、消費者金融会社の減少傾向が顕著になっている。
https://www.acom.co.jp/news/20257-1/
451: 6/26 21:32 7fDXwfI. 秋田市牛島商店街のアーチ看板が潰滅した。
近年は看板の老朽化が顕著になっていたとのこと。
秋田市牛島商店街も商店街として機能しておらず、
あっけない終焉を迎えたものとみられている。
452: 7/3 22:2 CoBXzQPk 雑談の質問スレにも書いたのですが
回答が得られなかったので
こちらにも書き込みます
「otto」というフリーペーパーの配布場所が知りたいです
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]