3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
看護師休憩室
209: 2/2 23:51 07032450600088_ex >>203 実施でなく見学なんですが… ありがとうございました
210: 2/3 0:56 D8W1GJY >>209 見学だから…何?実施だろうと見学だろうと、チューブ交換を受けるのはあなたの受け持ち患者さんでしょ?ただ自分は見てるだけだから手順が知りたいってゆうのは全然患者さんのためじゃないよね。手順くらいなら私たちも教えれるけど、その患者さんの病気とかバイタルとか全身状態を知ってるのは現場のナースだよ。だから現場のナースに聞かないとね。実習頑張って(^^)
211: 2/3 21:22 D9U1hVy 見ているだけだから手順を知ることは全然患者さまのためじゃない?イミフすぎてわけがわからん。全体的に文章もなんかおかしいぞ。
212: 2/18 19:5 Kqu0145 看護師なって8年… ずっと民間の精神科で働いたけど、結婚して子供出来たら総合病院で勤めるのに弱気になってしまった!! やっぱ通用しね〜んだべが? 女の職場も恐そうだし! 男の看護師に質問!総合病院で上手くやってるっすか?
213: 2/18 23:0 07031041572556_mb >>212 上手く…どうかな? 出来なければ迷惑かけるし、男性なりに頑張らなければと思ってやってます ただ何処の職場も同じだと思います 問題は配属科のアセスメントが出来るかだと思います 出来なければ自分で学習していかなければならないと思います また、数年後に移動もあるため大変だと思います ただ、目標があるなら頑張れるのかと思います 上手く伝えられなくてすいません
214: 2/18 23:29 D8C2XwJ プシコから外科とかに行ったらキチィだろうなぁ 十年目の看護師がプシコから外科に来たんだけど 三年目より使えない件 もはや苦笑いだよ
215: 2/19 18:21 IGR3oef 患者に様つけるのって可笑しいよね(^^;
216: 2/19 20:45 D8C2XwJ 様→さん だよね今の流れは 看護師ってそもそもサービス業 でも他のサービス業と違い、医療のサービスは根本的自分から望むわけではない。むしろ病気なんてしたくないし、病院になんて来たくない。 そんな根本「負」なサービスを受けに来る人に「様」は明らかにおかしい。
217: 2/19 21:12 D9U1hVy 負がどーのこーのは呼び方に関係ないだろ
218: 2/20 5:21 NUw1hTd >>206あんた統計学者かよ
219: 2/20 20:13 D8W1GJY 異動は精神的にキツイよね。そこに長くいればいるほど、別のところに異動すると時間の流れとかやり方についていけなくなる(T_T)慣れるまで頑張るしかないけど。
220: 3/25 21:43 D8W1GJY 更衣室のポスターに書いてあった。「もう終わり 今日の優しさ 使いきり」
221: 3/31 21:27 Fjy1icO >>199さん。わかります。その気持ち!私は、それが持病と重なり耐えられず転職しました。 公務員Nsだったので、周りにはかなり勿体無いって言われましたけどね。でも、両親はや当時の彼(今は主人)は日に日にやつれていく私を見ていたので、反対はしませんでした。今は、臨床離れて福祉系で働いています。私は、199さんには辞めて欲しくはないかな? ただ、自分らしく仕事できるように、病院側も少し体制作りして欲しいとは思います。過去の経験として…。あまり無理せずに、でも自分を見失わないように頑張って♪と応援するしかできませんが。応援してますp(^-^)q
222: 4/3 12:44 AYg1IGN 今年知り合いが看護学校に入学するんですが、入学祝いにお勧めの辞書などありますか?
223: 4/3 18:10 D8C2XwJ 看護で使う辞書は入学してから学校でまとめて買うから 物でなくて、素直に辞書を買うためってことで金を渡したらいいと思う まぁどうしてもというならば「今日の治療薬」って薬の辞書がベターかな
224: 4/3 20:7 D8W1GJY 今の子たち、みんな電子辞書使ってたよ。
225: 4/5 22:48 07032450165560_hd 8年我慢して働いたけど、今後の方針が見えず、婦長は無責任…精神的にまいって現在心療内科にかかりながら休職中。職場変えようとしてる私は負け組ですか…。
226: 4/6 2:39 g31N6jUaZ1XSkGx5 看護師エロいね!ピンクのパンツ透かして患者にアピールしてるかサービスしてるかどっちだ?かなり興奮しちゃった(ーー;)
227:秋田輪人 4/10 6:42 g10StyXdsplsXjb2 看護師さんたちの大変さと、そんな中でも優しさを忘れない態度を尊敬します。 ありがとう。
228: 4/21 22:3 NPw1get いきなりすいません。 ショートステイで働いてる方いますかぁ?
229: 4/22 23:15 FjK0qQz 今月から入職しました。自分の仕事のできなさに毎日鬱々として涙が出ます。定時で仕事を終えられず、毎日1〜2時間はオーバー...指導してくれる先輩にも迷惑ばかり掛けて、呆れ果ててると思います。仕事が辛いです。 皆さんは、仕事に慣れるまで・明るい気持ちで仕事にいけるようになるまでどれくらいかかりましたか?
230: 4/23 16:32 07032460548965_fg インフルエンザになったら何日休みますか?
231: 4/23 23:25 KD036013172126.au-net.ne.jp 二年くらい
232: 4/23 23:56 D8C2XwJ 基本、解熱から48時間経過して熱あがらなけりゃ復帰できる。
233: 4/27 7:26 07032040851136_eh はい、私ショートで働いてますよ
234: 4/27 11:15 D8W1GJY >>229 3ヵ月もすれば慣れるよ(^^)v我慢、我慢*
235: 5/19 19:27 FjK0qQz みなさんのとこは平日の日勤の部屋持ちだと、一人あたり患者何人みますか?
236: 5/20 17:59 D8W1GJY 私んとこは8〜10人です。ちなみに混合病棟、2交替。
237: 5/23 23:50 NPw1get >>233様 書き込みありがとうございます。ショートって大変ですか?
238: 5/23 23:52 NPw1get 子供が小さいからって面接がかなり微妙でした。。。 子供いるとやっぱり微妙なんですね! 理解がある職場に巡り会いたい(´Д`) みなさん、小さいお子さんがいる方どのような職場で働いていますか?
239: 5/24 10:29 07032460447729_ew ショートは泊まりがないからきつくはない
240: 5/24 23:6 7t227XR 看護師のくせに、痰の吸引できない?粗末な吸引しかやれない看護師多すぎ! 流動食流すスピード、腸ろうなのに、速いし、信じられない。辞めてほしい。
241: 7/15 23:21 7sO2XY1 育休終わって職場復帰したはいいけれど めちゃくちゃ忙しい 仕事にも人間関係にも慣れなくて毎日しんどいです。 早く仕事を覚えたいし みなさんとも仲良くしてもらいたい そのために積極的に仕事に取り組んでるつもりですが一年のブランクと初めての病棟という壁は すごく高いです クジケそうになります
242: 7/16 1:33 7q801Lh 時間が経てば慣れるよ
243: 7/16 7:18 ASE2wpc 私もそうでしたよ。でも、だんだん慣れてきます。頑張って。
244: 7/17 5:21 Kqu0145 精神科病院から整形外科の病院に就職を考えていますが、やはり仕事内容等はかなりハードになりますか? ちなみに精神科にしか勤めた事がありません… 自信がなくて…
245: 7/17 12:4 pw126203061058.47.tik.panda-world.ne.jp サクションできない看護師なんかいないだろ(笑)
246: 7/17 22:42 D8W1GJY >>244 病院の規模にもよると思うけど…?私は、内科から整形に異動したときは術後の管理とか、関注とかギプスとかの処置に慣れるまで大変だった。見たことない機械出てくるんだもん。
247: 7/18 23:27 7sO2XY1 >>241です 少しグチってもいいですか? 慣れない場所と人間関係 さらに月曜から金曜まで毎日日勤は残業 家に帰れば、そこは同居する義理親と義理兄弟がいる場所 夕飯も食べずに、子供達の世話をして 寝付けば次の日の食事やらの準備 ため息しか出ません 早く早く早く、仕事も家庭も楽しいと思えるようにしていきたい
248: 7/19 23:5 Kqu0145 >>246 やっぱ大変そうですね… ん〜悩んじゃいます。
249: 7/21 8:19 D8W1GJY >>248 でも、あなたは自分で選べるからいいじゃん?こっちは毎年、今年異動かな?何科に異動だろう?ってビクビクしてるよ。まったく経験ない科に行っても働かなきゃいけないから必死に覚えるよ。やる気があれば大丈夫じゃないかな。
250: 7/21 23:47 5Di1G8k 表面は優しいですけど裏では本当に性格悪い人多いですよね。
251: 7/22 18:37 7t227XR 裏ではタパコすぱすぱ吸ってる根性ワリイ奴いるいる。ま、看護師ばかりでないけどな。
252: 7/22 23:33 5Di1G8k プライド高くて自分達が一番えらいと勘違いしてる集まり
253: 7/23 0:21 pw126233238034.19.tss.panda-world.ne.jp おれ看護師だけど、実際看護師は性格悪い奴多いよ(笑) でも自分達が一番偉いと思ってる看護師はほとんどいないかな?だって看護師の上には医者がいるからね。チーム医療とか言うけどさ、結局医者と看護師の上下関係はなくならないし、看護師は医者の召使いだからね(笑)自分で言うのもあれだけどね(笑)ま、今年で看護師やめるからどーでもいいけど、看護師なったことは非常に後悔してるわ
254: 7/23 17:6 7t227XR 頑張れゥ 旦那にも協力してもらい、癒してもらいなさい。 貴女のくじけそうな気持ちわかるから、負けないで欲しい。本当に頑張って。
255: 7/23 17:10 7t227XR ↑>>247の貴女にでした。
256: 7/23 20:3 7sO2XY1 >>254さんありがとです 旦那な助けてもらうこともあります 癒されることは今じゃほとんど無くなりましたが助かっています 同居なので 周りからは楽でいいねと言われますが それを言われるのが大嫌いで 極力子供や旦那のことをお願いしません(嫁姑関係も悪いから尚更ですが) ある意味 ほかの方が言っていたように性格悪いですね 私
257: 7/24 17:13 5Di1G8k 中○病院の看護師はプライバシーなことまでベラベラしゃべられるから気を付けて!
258: 7/25 21:9 AW63o7P ヒドいね!違反行為ですよ!
259: 7/25 22:14 5Di1G8k プライバシーなことをバラすのは人としてどうかと思う
260: 7/25 23:43 7tW1guF うちの嫁が、某婦人科の診察台のカーテン越しに、職員のヒソヒソ話や笑い声で不快な思いをしたらしい。 もう少し考えて仕事しろ!と言いたい。
261: 7/26 21:45 ASE2wpc 患者も自分のことしか考えてないのいっぱいいる。
262: 7/26 21:59 7tW1guF 態度が横柄な看護士っぽい。
263: 7/27 0:34 Fey2w7T 「看護日誌」見てると患者さんの長いセリフを訛りとかまんま書いてると思われるけど、記憶凄いよね。
264: 7/27 13:29 7t227XR 某公的病院の看護師、やる気ない態度と無責任さに腹が立った。今朝イヤなの我慢して挨拶したが無視。本来ならそっちから挨拶してもいいのに。投書する!
265: 7/28 0:16 7tW1guF そういう看護師増えてますね。 自分が子供の頃とかは、感じのいい看護師さんばかりだったと記憶している。
266: 7/28 9:37 KD106134067068.au-net.ne.jp 仕事中笑ったりできないから、だんだん気持ちが内に内に向かう気がする
267: 7/29 0:35 D8W1GJY 今年の新人… 指導すれば「そんなこと知ってます」 できないことも「できます」って言う。
268: 7/29 13:10 04C1Hbn 看護師さんと合コンして中通と市立の看護師と院内でハメました♪日赤はハメる場所がなく勤務終わるの待って駐車場で車でハメました♪ 何故看護師さんは股が緩いんですか?おかげさまで非常に助かります♪ 正に『天使』ですね
269: 7/29 15:45 7tW1guF 昔からよく聞くね。 飲み屋の女、パチ屋の女、病院の女は緩い奴が多いってW
270: 7/30 7:26 ASE2wpc ストレスたまってんのよ!
271: 7/30 9:35 7q801Lh 268はAVの見すぎだな(笑)
272: 7/30 15:16 04C1Hbn >>271 残念だけど実話だな〜 市立の看護師はデリでもバイトしてる女で類は友を呼ぶで股の緩い看護師友達誘ってくれるんで重宝してる。 看護師に興味なんかないけど勤務中の女と勤務先でハメるのが楽しい♪ 介護士も緩いな
273: 7/30 19:7 ntakta002209.akta.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp >>272 本当なら大問題だな。 市立って公務員だろ。副業禁止だよな。
274: 7/30 19:57 04C1Hbn 副業禁止の前に勤務中の休憩時間に勤務先の院内でヤッてる時点でアウトだよ(笑) 公務員の副業禁止規定違反は腐る程いる 本職看護師で副業デリも結構いる
275: 7/30 20:4 ntakta002209.akta.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp 市立にそんなスペースあるか? 休憩なんてまともに取れる病棟とか外来ってとほとんどないから絞られるな。 とりあえず密告しれw
276: 7/30 21:11 NQk3oS5 >>272 自分が、イケメンでやりたい放題の主張?ま、本当なら、場所ちゃんとしようよ。お金ないニートですか?相手の事も考えてないし。
277: 7/31 13:0 5GS2WFv あと、看護師さんって衛生面に人一倍気を遣いそうなのに、意外と簡単に生でヤラせてくれると思わない?俺会った看護師さんってみんな初日から生OKだった。批判じゃなくただの疑問なんだけど、看護師さん達あまり気にしないものなの?
278: 7/31 14:47 FjK0qQz 268と277のお二人様、看護師を卑下しようとしてるのかもしれないけど、端から見れば自分も同じような評価をされてることには気付いておいてほしい(笑)
279: 8/1 0:15 5GS2WFv だからさ、ただの疑問って言ってんじゃん。わざわざつまんねー嫉妬は書かなくていいよ。
280: 8/1 2:55 IHE3o2y >>277 毎日患者の糞しょんべんの片付けしてるから何とも思わねーよ。便所掃除のババアと一緒。
281: 8/1 16:53 07032460036743_eb お集まりの看護師さん!バカに効く薬をお願いします
282: 8/1 19:53 7tW1guF ↑ おつかれさま
283: 8/1 23:5 7tq3oLR 今、まさに夜勤休憩中。
284: 8/2 17:2 D0c1HGl 患者です。 しったげ暇… 先生まったく顔 出さんし… 帰って良くないすか? 入院の意味が分からん
285: 8/9 7:43 D8W1GJY 行ってきます
286: 8/27 0:30 D0c1HGl 行ってらっしゃい
287: 8/28 22:20 7sO2XY1 施設や病院で、夜勤もしているママさんナースに質問です。 みなさんは義理親と同居中ですか? やはり助かりますか? うちは同居中で助かるときもあり?ますが私が限界です。出て行きたいと言っても旦那はついてきてはくれないみたいです。毎日ストレスで頭が痛くなり、鎮痛剤が手放せません。 旦那と今まで以上に2人力を合わせて生活していきたいと考えますが、現実は厳しいものなのでしょうか?
288: 8/29 6:15 06827Vk 誰か俺と暮らしてください
289: 8/29 6:42 ASE2wpc 287さん どうして旦那さんはついてきてくれないの?
290: 8/29 9:37 2fK2WEn 右腹部が痛いんだけど、もしかして盲腸?
291: 8/30 4:29 KD111236059073.au-net.ne.jp たぶん腹痛だと思います(^^)
292: 8/30 5:2 softbank126127095174.bbtec.net まぁそりゃ腹が痛いんだから腹痛だろうよw ちなみに、俺は看護師だが、奥さんにやらせたくない仕事ナンバーワンも看護師だな。
293: 8/30 6:18 2fK2WEn ↑病院に行ったら、盲腸って言われ入院してます。 あてになりませんねぇ。
294: 8/30 7:12 D8W1GJY >>293 この掲示板で診断できるわけないじゃん!おもしろい人だね笑 >>292 そりゃまあ、腹痛でしょうね(^^)同意!
295: 9/9 5:48 g10StyYjuofw1fb2 >>293 うける〜あてになる訳ないだろが 医者に行くのが一番
296: 9/9 14:35 2fK2WEn 病院によって、レントゲン撮っても骨折してるか分からない病院もあるんだね!
297: 9/11 21:51 2fK2WEn ↑そんな病院あるんですか? 考えられませんね!
298: 9/11 22:9 07031041953921_mc >>296 あります!家の婆ちゃんがそうだったから。自分はあとそこには行ってません。山〇医院。書き込みしたのは心痛むんですが、許して下さい。
299: 9/20 7:57 IL628f3 AVによくある患者の精性処理する病院実際あるの
300: 9/20 9:29 pw126233156194.19.tss.panda-world.ne.jp ねーよw
301: 9/20 11:18 07031041902812_mj Drからの言葉の暴力に耐えて3ヶ月が過ぎました そろそろ限界になりましたので辞めます
302: 9/20 12:0 2fK2WEn ↑根性ねぇなぁ! それだと、どこに行っても同じだ。 情けねぇなぁ!
303: 9/20 20:56 2fK2WEn 301 返事ないですね! 上司に文句言われないように、努力したらいいのに! わがままな人だ!
304: 9/20 20:59 b210-143-126-175.datacoa.jp 言葉の暴力に耐えかねて 書き込み辞めただけでは?><
305: 9/20 22:39 07031041902812_mj >>301です 返信遅れましてすみません。 Drからの仕事上でのお叱りなら有難いものですが… 「言葉の暴力」と言う表現が伝わり難いものなんだなぁ…と考えさせられました でもここに書き込みして、どう言った形であれ私の事を気にしてくれる人が居て 尚且つお叱りの言葉をかけてもらえて感謝してます。
306: 9/21 22:53 2fK2WEn ≫301 まず頑張れ! 辞めるのは、いつでもできるから。
307: 9/30 18:3 2jC3ONs 盲腸の手術の時包茎見られるの恥ずかしいんですけど大丈夫ですか?
308: 9/30 22:53 ZQ050195.ppp.dion.ne.jp 包茎もついでに直す b
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]