3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
太田町の中心でナニを叫ぶ??
201: 4/14 0:26 2mjX80VM デーヒー❗
202: 4/15 4:52 7A15MRe6 櫻の咲く季節ですね(うっ!
203: 4/16 8:14 SxUEAiGQ サンアールの辺りの桜は咲いてますか?
204: 4/16 10:27 /UN09Ijs おマンコしてー
205: 4/16 22:23 .yyQTepg >>203
太田町にそんな場所は無い。
206: 4/17 11:16 JnHJ92eM サンアールって美郷町千畑だべ
太田じゃない
207: 4/18 14:43 sz460Ov2 タニタの桜綺麗ですね
208: 4/20 22:40 EgQdkyeU 桜って人の気を吸って咲くんだって。だから墓場の桜は綺麗に咲いているらしい。
209: 4/25 15:6 3cNMIaxk じゃあタニタの従業員って吸われてるのか
210: 4/25 15:57 .NQw4g2c 桜の木の下には死体が埋まっていて、その死体の血を吸ってるから花びらがピンクになるんだと誰かが言ってたよ
211: 4/25 17:58 kVAIrcc. 桜の書き込み見たら怖くなった((((;゜Д゜)))
212: 4/25 18:6 81i/nI/E >>208
死体に気が残ってるとでも言うのか?
>>210
プランター等で育てた桜はピンクにならない訳?
お前等、アホかとwww
213: 4/26 0:27 d6W8utbw >>212
釣られてマジレスしてるお前が世界一のアホですよん様
214: 4/30 22:22 X.UUkk8s いよいよ連休が始まる
215: 5/1 0:26 whFUrGPw どうでもいいがオラ先週土曜日から始まってる
216: 5/3 19:44 OgalsRAA 三凶駐車場入り口のなんちゃって菜の花ロード、綺麗ですね^^
217: 5/6 18:48 G6trIwP6 今日で連休終わりだなや
218: 5/20 21:40 VlrYSM2I 何か面白い事ねぇが。
219: 5/20 23:25 Uki/5zss ね
220: 5/22 22:29 5S/gVoB. うめまま食いでなぁ 。どっかさねぇべが
221: 5/22 23:45 dGa9n7rQ >>220
樫食堂。
222: 5/23 7:7 jC8P5trE 二十番食堂
223: 5/23 13:2 X6pu5P7. おすすめのうめ食堂どごだ?
224: 5/24 13:18 hQ2wKGFg ゆ●ちゃーんァヒ
225: 6/19 9:54 4aOKWM0g ゆ●ちゃんって誰??
226: 6/20 1:16 RgxaeOyY かしわぎゆき
227:秋田県人 6/20 15:57 ??? おれわ、昨日、おうだいスキー場で、がもーって叫んだ
228: 6/20 19:25 NNTO9GXI 川口の人なんしかぁ?
229: 6/20 20:24 utfm4HAs >>227
おう台ってどこ?
230: 6/21 2:3 lWtdxem6 >>229
おうた町にあるスキー場の事だよ
231: 6/21 22:22 d9eYDpJw >>230
おうた町って何処?
232: 6/22 0:5 qPEYQ2ts >>231
ggrksw
233: 6/27 8:24 /P/Hc9zo 大台山
234: 6/27 10:35 EkHlD7Qo 分校なくなるの?
235: 6/28 7:9 J7K2j3FE うん
236:秋田県人 6/28 20:11 ??? おうた町?おう台スキー場?
え?(・д・ = ・д・)え?
237: 6/28 20:53 C3VlGUQg ホントに分校なくなるの?単なる噂じゃなくて?
238: 7/1 8:25 .uotgJ76 つつみ団地で何が起きた?
239: 7/1 23:32 4y7/ho8M >>237
新入生の受け入れを終了するって話だから=何れ在校生が卒業したら閉校だろ
240: 8/1 21:28 D.gz2G4M 太田の夏祭りだ〜
241: 8/7 10:55 FE5TKDrU 太田町の中心で「横手よいとこー」
242: 8/29 7:50 WcG1iLW. 今日の旅サラダ、枝豆畑から中継だぁ!
243: 10/10 17:20 Q2QNDJQg ロードレースお疲れ様
244: 10/15 7:58 UUJXOZsE 太田の秋まつり、今年はどこのアイドルが来るの?
245: 10/15 16:44 UUJXOZsE 三本扇羽見内の田んぼに、白のタント落ちてた。
何あったんだ?
246: 10/16 0:35 0xnMljK. >>245
その先にある某会社に通勤途中のカッチャが、独りで突っ込んだ
247: 10/16 7:46 tp5YCej. >>246
情報ありがとう
248: 10/18 18:30 ZbNiUgSo レンズ磨いてるあの会社な
249: 11/2 20:55 hxBSVW22 ヤリマンの町 太田w
250: 11/3 9:36 com6JUbY 過疎の町 太田w
スレ立って5年経つのにまだ250www
251: 11/19 13:18 yqHAMpO6 20年後の太田町に子供と若者がいる光景が想像できない
252: 11/28 10:54 ORThMqhQ 今日は、太田中学校の開校記念日だな。
253:sage 11/29 18:43 Qznov5gQ 太田の火事どこですか?
254: 11/29 18:47 tyMq29Nw 根本商店のあたり
255: 11/29 19:55 6Dpe3Bcg 太田の火事詳細よろしく
256:sage 11/29 20:6 lw.bvZ6k >>254ありがとうございますm(_ _)m
根本の手前のあたりですかね。東部センターの横辺りというか、、
けが人がいないことを願います。
257: 11/30 6:37 1s4Zf6H6 前床屋さんだった家です
明細は朝刊見れば解ると思いますが。あの辺は家が近いので風強い日だったら大変な事になってたでしょう。
先程もまだ通行止めでした
258: 3/23 1:2 8HpR.Q0s 雷すげな
259: 3/24 0:31 riLcVCsY 今日中里温泉飲みがだだな
260: 3/24 12:43 riLcVCsY 雪融げだな
261: 3/24 22:35 ttk2EF4E 太田なんもない
262: 3/26 1:36 Sg/LM17o 雪降ってるな
早く山登りたい
263: 3/26 11:44 Sg/LM17o 皆も山登ろうぜ!
264: 3/26 21:38 7hxqGNtI 今日天気良かったな
265: 3/27 11:26 0TKpIl/U 横沢のニ十番ってまだやってんの?
266: 4/7 11:55 ucWz2ZZ. 新年度スターとしたな
267: 4/7 14:51 QMJWjih2 太田分校って、どうですか?
来年受けようかと
268: 4/10 1:1 GCMOtiVY 分校雰囲気良いよ
269: 4/10 18:17 Rz9Jqouc >>267
やめとけ。
270: 4/11 18:15 Qq7m1JGU 砂留にファミマ出来るってマジ?
271: 4/13 0:9 iWk4e4hA もつすぐ黄桜祭じゃね?
272: 4/13 22:34 iWk4e4hA 今日も1日頑張ったよ
273: 4/13 23:2 MVp0FIOo 横沢
274: 4/16 23:24 41qVMMUI 三本扇にセブンイレブンできるらしい
275: 4/18 17:35 NrabSlus >>274
場所はどこ?
276: 4/20 1:16 pWFz/1bI 消防署の近くらしいぞ
あと中里温泉の通りにもコンビニ出来るみたいね
土盛りしてたよ
277: 4/20 1:18 pWFz/1bI 強風凄かったな
斉内で屋根飛んでたぞ
278:秋田県人 4/20 18:49 ??? >>276
加正の置き場の北ならローソンだよ。
279: 4/20 22:48 huko0fqQ あの場所にコンビニは助かるな
ってか結構この掲示板、太田の人見てるじゃないの〜?
俺は横沢の泥窪住みです
280: 4/23 1:34 Jfcxsi8E >>279
俺は駒場だ
281: 4/24 16:58 /7cZTmag 今真木さいだ
今年も黄桜祭やるんだがや?
282: 4/26 0:33 nLVb9RC6 >>281
山にでも登るんかい
黄桜祭は1日からだよ
283: 4/27 0:8 OVZCL8CI 役所の支所に美人さんいる
284: 4/30 1:17 sYWxnRfo >>283
ナマエハ?
285: 4/30 10:28 GGVYxJns もっと三○に近い所にコンビニ建ててくれよぅ
286: 5/1 18:46 5Nl0PZWU 黄桜まつり雨のせいで人少なかったな
287: 5/3 1:0 pGC52bQI サンクスの店員とセックスしたい!
288: 5/3 17:39 4mo5I.uM >>287
オバちゃんに伝えとくよ。
289: 5/4 0:9 OHCxKrMw >>287
じゃあ俺は店長に伝えておくよウホッ!!
290: 5/4 13:41 X5b4KyDc 久しぶりにGWに帰省したが、やっぱり太田は最高だ〜。
ままうめし、水はうめし、湯っ子もいいしな。
何より、人らじみんないい人だ〜。
291: 5/4 13:43 X5b4KyDc しかし、困ったごとあってよ〜。
やたら、家にごんぺ発生してるんだが、なんだ!?これ?
292: 5/4 13:45 X5b4KyDc ごんぺをなんとせば、くせぐねぐ捕獲できるかが我らの課題でよ、いろいろ試行錯誤した結果…
293: 5/4 13:46 X5b4KyDc ペットボトルを使う事が、一番良がった。
命名、ごんぺ取りホイホイな。
294: 5/4 13:48 X5b4KyDc ちなみに、ここ3日くらいで、ごんぺの捕獲数、ゆうに100匹を越えるな。
295: 5/4 13:48 X5b4KyDc なんとなってらやじだ〜???
296: 5/4 13:50 X5b4KyDc ごんぺ、うちだけだべが〜。
ごんぺ取りホイホイ使っての、この喜び誰もわがらねんだべなぁ〜。
297: 5/4 13:54 X5b4KyDc …以上、太田町の外れで、ごんぺ取りホイホイの喜びを叫んで、明日町田へ帰る。
298: 5/4 19:26 OHCxKrMw ごんべって何よ?カメムシが?説明してがら帰れで坊主
299: 5/4 19:28 OHCxKrMw まあカメムシは割り箸かガムテで捕獲するのが定番だろう
300: 5/4 21:38 X5b4KyDc ごんぺは、カメムシのごどだ。
ガムテープは、うまくくっくかない事多く、コスパ的にもよろしくない。
割りばしでヤツらを捕獲するほど、おらは器用ではね。
やっぱり、ペットボトルのごんぺホイホイが最高だ!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
[戻る]