3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
警備業・警備員スレ
401: 2/18 10:1 AM8K7AJc 猛吹雪の中でも旗振りするんですね。
横手川の排雪場に入る糞屋とゴミ屋、豚小屋付近で旗振りしてる奴らは、何の権限も無いのに勝手に国道を走行中の車両に対して、自ら身体を乗り出して車両を停止させている。
度を越しているだろ、何になったつもりですかね
全く法を理解してね違法行為だと私は思います。
402:秋田県人 2/18 15:51 ??? 雪捨て場作業のスムーズかつ安全のためにやってるんでしょうね。
貴方のようなワレ先にとはやる方をちゃんと体を張って誘導してるんですよ。
仕事に忠実なだけだと思ういます。大きな気持ちで見てあげてください。
確かに警察と違い何の権限もないでしょうね。皆さんの協力で成り立つ仕事ですね。
403: 2/21 7:27 ilyuvLig ↑一般国道を走行中の車両に対して旗を振り勝手に停止させる行為と危険性、スムーズ安全?
いかにも身勝手な解釈持論ですなw
あの捨て場から出る車両に対して、旗振りが出来る事は左右から接近する車両が無く安全な場合補助的に促してやる程度だけです。
いったいどんな教育?法なんて度外視ですか?
仕事に忠実とかマジで語ってるんですか?これだから旗振りは…w
404: 3/3 14:12 IZDsBGl2 頭悪いからしょうがないよw
だから旗ふりなんだろうしwww
405: 3/13 21:25 x3Mbixt. みんなが頭悪い訳ではないよ
そんなこと言ってる奴こそ 仕事ろくに出来ない
406: 3/14 13:40 XcOosxpE 中には、ん?と思う人は居るけど、れっきとした社会人だと思うよ?
自分視点でしかモノ語れないヤツこそお先真っ暗の底辺だと思うぞ?
407:あ 3/17 2:58 Mph0j3Tg 恥ずかしくて旗振りなんて出来ないよ、普通はwwwwwwwww
408: 4/28 21:49 b7d6/N5Y 県北のエースってところ、中々給料高いみたいですね。
何か知ってる人いたら教えてください!
409: 5/2 3:57 9FtDuBrw みんな警備の仕事をバカにしてないか?
素人のお前ら実際、真冬に無線使って片側交互やってみろや?
棒もロクに振れないくせしてよ。
警備の仕事を舐めんじゃねーぞ。
410: 6/17 22:49 kRcOblrY みんなお前の事わかってるよ。偉そうな態度。資格何もないくせにさ言うことはでかいんだよ!オメデタイやつ、人の悪口は聞きたくないんだよ。毎回毎回のようにな。
411:秋田県人 6/19 16:32 ??? 旦那が旗ふりって恥ずかしくて言えない。って浮気相手の女が言ってたよwww
412:秋田県人 6/19 17:55 ??? それって思い浮かぶ人が入るんだが、マジなら書かないほうがよいかと、、
413:秋田県人 6/20 0:36 ??? >>409
はぁ?
414:秋田県人 6/20 0:38 ??? >>409チミはデブ?
415:秋田県人 6/20 0:43 ??? >>409
デブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブデブのくせしてデブ
416: 6/20 5:33 NiUVclkU 横手よいとこ
417: 6/22 12:51 Rjx8be.c >>411浮気相手の上で腰振りのほうがよっぽど恥ずかしいと思うが。女の恥だな恥だな
418:秋田県人 6/22 14:12 ??? 旗振りさねで腰振りがぁw
419:名無し 7/26 11:20 Bmojx49c 以前警備してました。各資格もあります。バカはとれません。実技学科等試験ありますから!
420:秋田県人 7/26 17:2 ??? 道路にいる旗ふりに資格なんているのかよwww
421: 5/21 21:37 dN74H3Qs 資格は必要です。自己破産をしてる人 以前してた人は入社すら出来ません。又法務局に行って調べてきます。皆さんは馬鹿にしてますが、勘違いしてませんか?入社すら出来ないですよ ちなみに道路指示には必ず慕わなくていいんですけど、但し事故った場合は100%運転手の責任になりますよ
422: 2/24 10:54 Tyl2r4b6 カーSEX
423: 2/26 22:32 5BWIYIfs 寒くても暑くても外に立って一生懸命に、会社の中で仕事してる自分は、頭あがりません。
もし警備の仕事に就いたら、自分なら3日も持たずに心折れると思います
常に危険と隣り合わせ、道路の真ん中で
いつもお疲れ様です
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]