3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

馴合掲示板@秋田ring

介護士の休憩室D
201:秋田県人 8/15 0:17
大事な家族?

寝て起きて飯食って寝る
家畜と同レベル
他人に世話を丸投げしている分まだ家畜のほうがマシかもなw
202: 8/23 9:25
慰労金まだこない
203: 8/23 9:30
秋まで来ない、やめないで頑張ってね!
204: 8/24 16:13
年よりの下の世話やだぐねすか?
( ´_ゝ`)
205: 8/24 17:9
いずれは自分もそうなる
お年寄りの人たちがいるからこそ今のこの平和な時代がある
そう思って頑張っています。
常に、自分の祖父母だったら、、、と置き換えてケア一生懸命やっています
206: 8/26 15:33
んだたてクソさらいなやだぐねすか?
207: 8/30 11:54
正しい日本語、正しい敬語を使いましょう。
やだぐねすか?これは敬語ではありません
208: 8/31 12:16
慰労金いつくるのー
209: 9/6 14:43
慰労金振り込まれた人居ますか?
210:秋田県人 9/6 20:4
>>206
楽な仕事なんてないよ。
211: 9/9 12:12
>>206
あるよ。
うちのショートのケアマネ管理者。
出勤はカレンダー通りで30万くらい。人使ってブラブラしてるだけ。
上に取り入るのうまいからな。ある意味特技かな。
212: 9/9 14:24
>>206
介護系の書き込みでこんなこと言う人って独身でしょ?結婚してても小梨かそんな感じ。
結婚してて子供いてこんな発想はない。それでもあるなら子育てもしないDV系かも。
(クソさらい)って考えの発想がちっちゃいな〜。
こんな発想の人は将来高齢になって家族もなく、寂しく孤独○系決まりだね。
たまに施設にいるね。家族もいなく知人もいなく金もない。
213: 9/10 11:52
潟上、南秋地区にある
某、小規模噂ほど悪くないよ!今給料いいみたい。
214: 9/10 19:45
慰労金待ち遠しいね‼️
冬タイヤ代で消えちゃうけど
助かります。話聞いてると
10月もらうとこが多いみたい。
215: 9/12 22:43
>>214 誰の話聞いて10月と分かったの?どこ情報か知りたい
216: 9/13 14:11
各市町村から施設のお金の流れ知ってる?
217: 9/14 18:51
今回の慰労金について
毎月15-末までに申請すると翌月末に法人単位での支給となります。
事業所が何個もある法人に関してはまとめて申請だから足並み揃わない法人は遅い支給となります。
ちなみに支給申請は来年の3月まで可能です。
218: 9/14 20:16
大仙市管内の老健でコロナ
219: 9/15 0:52
大仙市管内の老健でコロナ
220:秋田県人 9/15 13:34
>>211
楽をするのには、ソレなりの資格が必要。私のショートで働いているケアマネは、介護福祉士の仕事が大変でケアマネを取った、と言ってた。
合格率10%だから簡単ではない。
または経営者になるか?、だね。
楽な仕事をするのも努力が必要。
221: 9/16 2:55
感染ルート発表なった?
222: 9/22 1:20
ケアマネ試験もうすぐ
介福申込ももうすぐ
秋田で働いてくれる人が増えてくれるといいな
223: 9/22 3:53
213
誰も釣られないか!そりゃそうだ!そんなワケないんだからね。噂どおりです
224: 9/29 7:57
いつも求人出してるとこってなんで?
225: 9/29 8:46
人手不足
226: 9/29 18:25
なんで人手不足になるの?
227:秋田県人 9/30 5:47
介護より良い仕事があるから?、
または、人間関係かな。
パートはコンビニ🏪と時給同じ、と言う所も有ります。
同じ給与なら、楽な仕事?
228: 9/30 17:29
慰労金…なぜこない
229: 9/30 17:56
慰労されねんじゃね?
230: 10/2 0:55
五万円キター‼️
231: 10/3 1:43
慰労金こねー!
232: 10/21 3:59
慰労金振り込まれたとこあるんですかね?
233: 10/21 4:38
先月きたよ
234: 10/21 9:34
今日でるらしいよ〜
235:ツクイ 10/30 4:31
未だ振り込まれない…
申請月の翌月末である明日届かなければ秋田県はまだ慰労金が集中してるって事かな…
それにしてもコロナ 一体どこから…
236: 10/31 7:31
近々 別の場所施設に転職します。
皆さんは仕事どのくらいで覚えたものですか?やっぱ3ヶ月くらい?
237: 10/31 9:37
3日でしょ?
238:秋田県人 11/1 0:15
慰労金まだーって言ってる人は委任状書いたの?
書かないと貰えないよ
239: 11/4 1:31
>>238
8月中頃に書きましたがまだ来てません
240: 11/4 22:10
>>239
同じく8月に書いたけど、うちみたいなブラック施設でも9月に来たよ。
冬のボー-ナの足しにしようとしてるんじゃね?
もう何月だと思ってるんだよ。
241:秋田県人 11/10 15:4
1月に来るそう。
委任状、9月に書きました。
242: 11/10 16:35
慰労金、うちの施設もまだ来てない。
慰労されねって事だな
243: 11/12 11:39
指導係のやつ、すべての仕事
教えたわけじゃないくせに
教えたようなそぶりみせやがって。
244: 11/14 22:46
糞の処理
245: 11/17 8:46
慰労金…
うちの施設まだ来てない
7月にもう書いてる
246: 11/18 20:58
慰労金、今来ないなら普通に考えて無理だろ。
たかが五万円でガタガタ言うな。
金欲しけりゃ介護以外の職に就くしかないな。
247:秋田県人 12/5 23:35
5万円、来たぁ(^^)
248: 12/9 8:13
3Kってほんとなんだね
249:秋田県人 12/24 12:11
>>246
手続きは2月まで
最長4月頃じゃないかな
250: 12/25 8:44
勤務して3ヶ月くらいだけど
職員にも馴染めなくて輪に入っていけず。
部署の配置転換頼むのは早すぎますか?
因みに新しい職員が長続きしない
職場です。
251: 1/4 15:20
給料安すぎ
どこもブラックだなー
252: 1/31 23:57
介護福祉士国家試験お疲れ様でした!!
253:秋田県人 2/4 10:47
あんなもん馬鹿でも受かる
254: 2/4 12:23
クソさらいにも試験があるなが?
255: 2/4 23:27
まぁ、馬鹿でも受かるのは認めるが、一応汚染物質を処理しているのだから、資格は必要だと思う。
それから、人の命を預かってるのだから、ほんの少しだけ医学の知識が無ければならない。
バカにしてる奴が、何の仕事してるのかは知らんけど。さぞかし立派だろうね。
256: 2/4 23:48
お前ら馬鹿を使う馬鹿だよ
257:秋田県人 2/7 0:44
介護福祉士の試験、昔より簡単になったね。
長く介護の仕事をしてるから、そう思うのかも?。
258:秋田県人 2/8 13:48
昔から簡単だろ
馬鹿高校でも取れる
259: 2/9 21:6
>>258
ID隠したあなた、じゃあ、あなたは合格した人かな?
260:秋田県人 2/12 17:49
勉強しない人は落ちる。
今も昔も変わりなし。
261: 2/12 19:29
あんなん500円のテキストと、普段から基本に忠実な動作と声がけやってりゃ受かる
262: 2/16 11:41
介護福祉士よりも運転免許の方が難しい国家試験かもしれない。
263:秋田県人 2/16 19:14
介護福祉士は半分は落ちる。
平均点より下👇の方は残念。
運転免許、落ちた人?、周りに居ないので不明。
落ちたとしても、次の日があるし。
介護福祉士は受けるまでの条件がウザい。
264:秋田県人 2/18 10:24
介護福祉士落ちるなんてよっぽどの馬鹿だぞ
あんなもん落ちたら何が受かるの?
265: 2/18 11:26
↑運転免許
266:秋田県人 2/18 22:1
介護福祉士の試験はやる気のない、ひやかして受ける人が落ちる。普通に勉強すれば受かる。
267:秋田県人 2/24 12:34
クソさらいは丁寧に(^o^)
268:秋田県人 2/25 21:55
クソさらいではないけどね。
介護の仕事。調べてみたら?
269: 3/5 7:52
>>263
7割は合格する簡単な試験だよ。
270: 3/5 22:9
肥溜め係
271: 3/9 14:48
試験3回おちたひといるよ
272: 3/9 20:17
人の仕事を馬鹿にする奴ほど、無職か、ろくな仕事についてねえな。
273:秋田県人 3/10 15:12
肥溜め係?、介護の仕事を知らないでしょう。
大変なのは失禁とかではないよ。
274:秋田県人 3/11 18:15
自分にとって底辺職と思える職業を馬鹿にして安心感を得るニート

他人を馬鹿にしても自分がニートである事実は変わらないのにねw
275: 3/11 20:45
>>274
んだがらな。
介護を「肥溜め係」っていうセンスのなさ、浅はかな考え。
たかが知れてるな、その程度なら。
276: 3/11 22:44
くそサライに座布団
277:秋田県人 3/12 8:4
>>276
自分で用意してりゃ世話ないなw
278: 3/12 8:9
手取りいいとこないのかなー
年収200行かないとか悲しすぎる
279:秋田県人 3/17 11:25
給料、安いよね。
仕事は大変なのに。
280: 3/17 16:20
ヘルパー
年300万
その他収入で150万
副業しないとまともな年収にならない
でも楽だしこのくらいで満足
281:秋田県人 3/19 0:7
副業OKなんですね。
うらやましい*\0/*
282: 3/19 9:58
>>278オラほさ来いщ(・д・´щ)コイヤ
283: 3/25 23:36
初任者を取得してから介護業界に就職しようと考えている者ですが、年収200万円いかないとか夜勤を入れても月収13万円、と聞くと尻込みしてしまいます。
正職員かパートか、勤続年数や資格、施設の種類・規模にもよるのかな。
284:秋田県人 3/28 12:59
法人関係か有限会社か!
違いは大きいと思います。
285: 3/29 8:2
いつもどこでも介護は求人募集してるよね
286: 3/29 15:42
もしかして社会福祉法人が法人だと思ってるのか?
有限会社も法人のくくりだよ。
法人の意味分ってないよね。だから介護はバカだっていわれるんだ。
287: 3/29 21:51
法人もくそもないよ、みんなワンマン経営
288: 3/30 15:35
>>286
法人=法人格があるという意味で使ってるよ。
289:秋田県人 4/1 20:29
>>286
一般社団法人のことですか。
権利なき法人?
社会福祉法人の方が大きいでは?
290: 4/1 20:46
福祉なんで利用者に対しての職員人数が決まってるから、給料が上がるって事はないよ。
国が決めてる枠があるから、それかなくならない限り低給です。
291:秋田県人 4/2 7:29
有限会社はダメ、ボーナスは安いし、若い人はすぐに辞める。
292:秋田県人 4/3 14:32
有限会社で介護福祉士を取って、社会福祉法人の施設に転職。
ボーナス、手取り8万円が22万円になった。
経験と資格があると転職が楽^_^
293: 4/3 22:7
株式会社はどう?
294: 4/3 22:13
>>283
今月から介護業界への就職支援で個人へ20万支給されるよ。
条件は介護士として仕事をした経験が無いこと。
でも2年以内に辞めれば返さないといけない。
詳しくはハロワか社協で教えてくれるはず。
295:秋田県人 4/10 19:12
介護の仕事する人!、足りない?
求人の多いこと。
もう少し待遇良くして上げたらいいのに…
296:秋田県人 4/26 14:18
資格取得して急に持ち上げられて、その気になっちゃって立場に酔っちゃった女さん
皆ドン引きしてますよ
資格取得は偉い事です
しかし心まで偉くなってはいけない
偉くても謙虚な人に多くの人は惹かれるんです

思い通りにならないからと感情を面に出すのは精神的に幼いです
まだ間に合うから気づいて欲しい
297: 4/26 14:33
帝王学を学んだほうがいいな。
298: 4/26 21:36
意識高い系ってくそめんどくせえ餌食して寝せてオムツ交換だけだろがあほがよ
一つ一つの行為にいちいち意味持たせるなぼげ
299:秋田県人 4/26 22:19
介護職で立場に酔える資格。
ケアマネージャー?、社会福祉士又は主事?。
この私に、こんな仕事をやらせる気、、とケアマネージャーと主事を取った途端に言い出し仕事をしなくなる女上司は嫌いだけど。
人の仕事の粗さがしは辞めてほしい。
神経たがれの○○さん、とパートのオバサンに言われてますよ。
300: 4/27 8:29
どこにも行けないからストレスたまる
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]