3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
パチンコ産業についてA
344: 4/18 23:13 p2149-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 一見議論をしているように見せかけて、実は《信仰》や願望を垂れ流しているだけ、というのはひどく滑稽です。 野球にたとえるなら、試合をしていると見せかけて、実際はお互い選手宣誓しあってるだけという状況です。 言葉のキャッチボールはおろか、そもそもゲームのルール自体をよくわかってません。 感動的な選手宣誓をすれば、それがそのまま事実となり、自分たちの勝利につながると素朴に信じているのです。 困ったことにこの野球にはジャッジがいません。 いるのは観衆だけです。これらの観衆は、より自分たちに都合のいいスピーチをしたほうを「勝者」にしようとします。 選手は野球もせず、ただスピーチしているだけなのに、どうやって「勝者」を決めるというのでしょう? 答えは簡単です。気に食わないほうを暴力でボッコボコにするのです。 殺してしまえば「死人に口無し」というわけです。 狂人のレッテルを貼って社会的に抹殺するのも同じです。 そうすれば、自動的にもう一方が不戦勝となります。もちろん、この乱闘騒ぎに選手自身も参加しています。 「野球しろよお前ら」とツッコミをいれる人は一人もいません。 歴史上初めてのツッコミは、ニーチェが行った道徳批判ですが、その声はあまりにも小さいので、今も世界各地でこの乱闘騒ぎは続いています。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]