3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田の賃貸
110: 12/9 18:25 IHs3mh7 あー…流○センター、中には良い人もいるかもしれません。しかし自分も悪い印象を持ってしまった一人です。気持ちわかります。
111: 12/10 0:44 7sE3nGn 不動産屋なんてそんなもんでしょww ところで、契約時に宅地建物取引主任者から主任者証の提示されて説明を受けました? 無いとすると宅地建物取引業法の違反ですよ〜。
112: 12/10 10:25 d61-11-177-115.cna.ne.jp 賃貸屋は給料安いしパートが多いからレベル低いのは当然 社員も人の入れ替わりが激しいから基本的知識が無い 賃貸屋を不動産会社だと思わない方がいい(不動産知識が無い)
113: 12/10 16:57 09W0QvY 能代の さ〇らいさん。 大家から金を貰ったそうな。
114: 12/11 13:47 07032450575956_ev ほとんどのアパートってプロパンガス?
115: 12/11 14:3 07032450482048_ep プロパン。 でも今は都市ガスも多くなってきてる
116:! 12/12 9:38 5F028A4 >>111 知りませんでした!今思えば、疑問点がたくさんあって…。退去時の費用について、ある程度知っておきたかったのですが、入居時、クリーニング代を払っているから、退去時はよほどのことが無い限り費用はかからないと言われました。あと、他の説明も『重要なことは特に無いので、説明しなくてもいいですねー』と、急かされるようでした。トラブルがあった時、大家さんはいきなりビールを持ってきて『何かあったら流○センターを通すのではなくて、わたしに直接言ってください』と、何やら連携とれてない様子…。 信用がないです。 今は、退去の準備をしております。もう二度とあんなとこからは借りたくないです。
117: 12/12 17:45 AQI2XMT さ○らワールドは最低だよ。メンテよくないし退去時は必ずいちゃもん
118: 12/14 0:37 IGH26kZ 質問ですが・・・2階の人の足音、物を落とした音、掃除機をかける音が かなり響いてきて、びっくりする時が多々あります。日中なら良いのですが 夜中に多い為、苦情とか言った方がいいのですか?猫を飼っているらしく 猫が物を落とした音なのかな?とも思います。毎日の様に夜中 うるさくて、どうしたらいいんですかね?
119: 12/14 5:42 softbank218112138068.bbtec.net >>118 苦情なら入居世帯直接にではなく、先ずは大家or仲介業者へ。 気の利く場合は苦情主が特定出来ない様に、2階入居世帯全戸に通知してくれる。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]