3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田の賃貸
145: 2/7 21:6 09W0QvY 雪寄せる場所があるなら、せめて自分の部屋の前くらい入居者が除雪して欲しいわ 年寄りでもあるまいし なかには市職員もいるがほとんど除雪しない
146: 2/9 19:14 pw126195170248.109.tss.panda-world.ne.jp 賃貸は基本的に借主が除雪する契約になってるのが多いよ。 特約とかに貸主、管理会社は除雪はやらないって書いてない? あと、管理会社って物件自体を管理するわけじゃないよ(管理契約によるけど) 窓口が管理会社ってだけ
147: 2/10 0:21 02a3nOH >>146 あくまで業者側の認識ですが、駐車場は借り主責任 屋根は借家は借り主で、集合住宅は貸し主が一般的です。 中には良心的に、駐車場や屋根をやってくれる大家も居ます 裏話で、一軒家の屋根は借り主と説明したが 「素人は怖くて登れない、潰れても知らないぞ」と言って、大家が渋々降ろした例もありました(笑)
148: 2/10 15:29 p1231-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 除雪は特約条項で逃げてるわけだから… クレーム電話で管理物件一つの除雪をしてしまうと 次々と電話きます。 18豪雪のときは大変だったでしょ(大家なんか除雪しないでしょ) 結局、管理会社の社員が除雪をやることになる
149: 2/19 16:5 p1231-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 建物賃貸借の媒介において、媒介報酬とは別に広告宣伝費(賃料の1ヵ月分相当) を貸主から取得したために、このことが超過報酬の受領に当たるとされた事例(違反) http://www.akita-takken.jp/upload_photo/web-training/23_0.pdf 業者は普通に請求してますけど、見つかるとと処分されますよ!
150: 2/19 18:31 d61-11-132-177.cna.ne.jp >>149 今時そんな事はどこでもやってるさ。 供給過剰だからね。 払わないと紹介しませんよ!的な?
151: 2/19 19:45 d61-11-177-115.cna.ne.jp 広告料払わないところは紹介しないのが常識になってますよね。 広告料の問題は調査入ればほとんどの業者が違反になるんだけど…
152:秋田県人 2/19 23:3 7sE3nGn >>151 事なかれの役所は調査しないよ〜。 って苦情もないのでは?
153: 2/28 11:22 07032040720174_gj スレチだったらすいません。私が住んでるアパートの裏で工事?やってて何の作業をしてるのか分からないんですけど『ドンッドンッ』っていう鈍いような音が聞こえます。日中の工事の場合は、騒音で迷惑をかけるかもしれないというようなチラシは配らないのでしょうか?また、この音に対して文句を言ったらおかしいですか?
154: 3/5 9:1 NU81I39 最近話題の賃貸のアパートやテナントの滞納すればやはり裁判になりますか? 管理会社無しで借りてる人もいますし… 県南地区はアパートだらけだし 所得は最低でも家賃は高いので 今後さらに滞納者が増加しそうです…
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]