3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田の賃貸
85: 1/25 19:34 05004017824494_gc >>84 二万近く請求されますが保証人システムと言うのがあるので身内にいなくても大丈夫なはずですよ。
86: 1/26 18:12 D1u3oeY そーなんですね。アパマンで借りようとしたんですが必ず身内から一人は必要と言われたもので。またわからない事あったらおねがします
87: 2/23 6:54 05001014942530_ah あの雪だったのに、ついに雪下ろししなかったな。 大手に限らず、アパートって強いんだな。
88: 3/8 9:23 IKc0SYY 4月1日に新居へ引っ越す為、昨日いま住んでいるアパートの不動産やへ連絡しましたが、『はい、わかりました』で、そっけなく退去になりそうです。 月末、日割の前家賃は要らないのは普通なのでしょうか? 敷金礼金なし、クリーニングもいらないアパートです
89: 3/9 13:17 7r71Huz 知らない人多いけど、敷金以外の金は払う必要ないんだけどね。
90: 3/19 15:25 softbank221054123067.bbtec.net アパートの風呂ってなんでガスなの 灯油にしろよ灯油
91: 3/19 21:58 AQc0QLD >>90なぜ?
92: 7/30 16:49 i114-191-192-20.s26.a013.ap.plala.or.jp プロパンガス屋からのバックマージンが大家に入るらしい
93:秋田県人 7/30 23:53 7sE3nGn >>92 釣りか?wwそんなん聞いた事ねーよ。 灯油ボイラーは設備とメンテナンスが大変だからアパートには向かない。 アパート一棟で使用するような大型タンク埋設してるところ以外は、各戸で灯油買ってくるわけだが、それでも灯油ボイラーの方がいいか? 地震の時はどないでした? とマジレスしてみたww
94: 7/31 15:8 i121-117-240-98.s26.a013.ap.plala.or.jp 自分が聞いた事が無いから 全否定かよw 釣りとかここは2chじゃないですよ。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6691242.html まあ他にもあるようですよ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]