3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
〈党〉日本の状況〈応援〉
25: 5/8 23:43 ntakta001206.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 2038年の歴史テスト 次の文章を読んで( )の中を埋めなさい 2011年におきた東日本大震災は( )原発の事故を引き起こすこととなった。 この事故はその初動対応の遅れや情報の隠蔽により政府( )党が国民の怒りをよび 批判を浴びることとなった。 5月には被災地を視察中の( )首相が( )され大きな政変をもたらすこととなった。 これを( )事件と呼ぶ。 また、原発を管理していた( )の対応も批判を呼び、( )月には本社前で暴動が発生。 ( )が自殺するなど大きな衝撃を与えた。
26: 11/6 13:27 07032040825103_gb マニフェストの党と言われる、みんなの党。数年前の民主党とかぶるが、期待してしまう。
27: 11/6 14:27 i222-150-28-146.s02.a005.ap.plala.or.jp >>25? おバカの人でしょうか? 何が言いたいのでしょうか?
28: 11/6 22:34 07032450482048_ep どの党も口ばかりのような気がして期待できる党はない。 利権しか考えてないような感じだからさ
29: 11/17 23:30 07032040825103_gb やっぱ、大阪維新の会に頑張って国政に出てもらうしかねぇなぁ。
30: 11/27 20:19 NPm0rfZ 自治労・日教組・財界・公務員・マスコミ・民主・自民・共産の既得権益連合が一丸となって支持した平松が橋下に瞬殺か… 平松てどんだけ人望無いんだ…
31: 11/27 21:50 s1408186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>30 大阪がボラっ気強いだけだよ 維新か革新か分からないが、既得権が全て悪と考えず柔軟的に配慮して頂きたい。 なんせ、今後日本の試金石になる革命なんだからね。
32: 11/27 23:10 07032040253086_ve 老害には勝てないみたいだな。取り合えずば秋田は放射能持ち込ませない、クリーンな疎外された大地にするしかないな。 国として生きよう。
33:秋田維新の会 12/3 0:19 07032040825103_gb >>31 既得権は、ほぼ悪と言えるんじゃないでしょうか。得を与えるから、それに群がりしがらみが生まれると思います。柔軟さは必要だが配慮は必要ないと思われます。
34: 12/3 18:29 07032450482048_ep 年金を貰わずに生活保護を受ける人も多いわけで、生活保護申請にかんして2008年に異例の緩和されたことで受給者が増えた事は大問題だと思う。 家は共働きで月32万の収入で子供二人いてギリギリなのに生活保護はもらっている人で24万。しかも子供いる家庭なら大学までのお金プラス塾費用まででるんだからあり得ない。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]