3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下今の若い世代はなぜ?
165: 8/5 18:44 bb-139-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
ゆとり世代にバブル世代の中途採用(技術は上)の部下が付いた
いきなりその人にタメ口命令口調
何度も年上部下扱いのアドバイスを俺以外からも貰っていたのに
結局そのまま直さずやっぱり口論になりバブル世代が退社 ゆとり世代も周りからの反感買って退社
他にもゆとり世代がいるが全体的に和を軽んじている気がする
相手に合わせる事が苦手?
166: 8/5 19:11 07031040228197_ag
その入った人達が、俺がずっと思ってる「ゆとりとバブル」が嫌いって奴らだな
167: 8/5 22:48 2hQ01WK
>>155
落ち着いたみたいだが一応言っとくとそれはあれだ
昔聴いてたバンドの歌詞がうかんだだけで、深い意味は全くないんだ
努力したかどうかにこだわりたいなら、昔寝る間も惜しんで楽器練習したが
今となっちゃ無駄な努力になっちゃったなと、もう四年は触ってないw
168: 8/10 22:24 NTV0qBV
>>131 ゆとりだな
169: 8/10 23:47 KD182249154197.au-net.ne.jp
ゆとりに教える事が無駄な努力。
次の世代に期待
170: 8/10 23:56 s515207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
一人前の理屈や正しいような、わかった様な口は聞いてくるけど根本的に考えが浅く浅はかな世代交代なのがゆとり世代の共通点とのコラム見ました…いろんななるほど…って内容だったのでも一度ソース探して見よっかな…
みんなの参考なれば…
171: 8/11 8:26 pw126214010124.1.panda-world.ne.jp
読みやすい様に読点・句読点、適宜改行をしない人もゆとり臭いな。
172:秋田県人 8/11 10:14 d219-124-108-088.feba.jp
>>171
たしかにそれは「ゆとり教育」の弊害かもしれない。
長文読解の分野が少なかったようだ。よって、日本語・外国語どちらも
ダメ。英文は関係代名詞が2個以上ついてるとダメすぎる。
173: 8/11 19:4 D3M26UD
今の20代前半の子と仕事してるけど、扱いづらい。
早く辞めてくれないかな?
174: 8/11 20:1 07032460191926_vm
年配者はやめろ。うざ
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]