3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
今の若い世代はなぜ?
95: 5/3 1:15 AWG3MJi >>94 何を伝えたいのか解りません。
96: 6/8 12:41 07031041827308_mb 今の若者より40代50代のときの若いときの方が荒れてたと思うけど
97: 6/8 13:32 KD182249240068.au-net.ne.jp マジレスすると、年齢に関係なく多数のヴァカが存在してる
98: 6/9 2:57 KD182249241011.au-net.ne.jp 確かに。秋田はふつうに平和なだからよかったけど、当時の関東東海あたりの若者はひどかった。 毎日毎日、電車内で一般客をいじって遊ぶグループとかタチ悪かった。お年寄りもターゲットになってたなあ
99: 6/9 7:1 KD182249073124.au-net.ne.jp めし屋で暴れてガラス割ったり 100人単位で暴走族を引き連れたり 学校を穴だらけにしたり 横浜銀蠅に憧れてたり ビーバップハイスクール観てたり 明らかに変な世代
100: 6/9 7:54 NR427w7 今時の悪ガキは見た目でワカラン
101: 6/9 13:24 Kp80RVq 誰もが思ってるかもしれないが、自分の世代以外を否定するのは普通に有る事なんじゃね?
102: 6/9 14:23 KD182249064099.au-net.ne.jp 戦争ふっかけたり 路上でチンチロやったり 靴磨きやりながらスリしたり 不潔な食べ物を売ったり 麻雀でたんぼ掛けたり バブルで無駄遣いしまくったり 頭おかしい世代
103: 6/9 15:38 AWG3MjM 俺39歳だからもろヤンキーバブル世代 秋田駅では普通に乱闘あったが、全然ニュースにならなかったな・・ 就職してからは景気が良かったせいもあり、ボーナスしこたま貰って、その数日後に決算収益還元で通帳に20万とか30万振込まれてた。 おかしな時代だったかもね〜
104: 6/9 17:42 FL1-110-233-66-202.myg.mesh.ad.jp 北極海最強、でも遅いサメ=冷たい海中、時速1キロ―極地研など 時事通信 6月9日(土)15時0分配信 北極海の海中で最強の動物「ニシオンデンザメ」は、体長が約3メートルもあるのに、平均時速1キロ程度で非常にゆっくりと泳ぐことが分かった。国立極地研究所とノルウェー極地研究所、カナダ・ウィンザー大の研究チームが9日までに、速度や加速度、水深、水温を測定する小型装置を若い6匹に取り付けて調査した。 極地研の渡辺佑基助教によると、北極海は水温が低いため、尾ひれなどを動かす筋肉の収縮速度が遅いと考えられる。 通常は魚を餌にしているが、アザラシ類が海氷上で最強のホッキョクグマを避けて水面で眠っているとき、襲って食べることもあるという。 調査は2009年6月、北極海のノルウェー・スバールバル諸島湾で行われた。論文は国際的な科学誌ジャーナル・オブ・エクスペリメンタル・マリンバイオロジー・アンド・エコロジーに掲載される。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]