3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下妊娠☆出産☆A人目
111: 1/12 20:39
個人だとサービスが良い!ご飯が美味しい。総合病院は夜一緒じゃないからゆっくりできる。何年も前の感想なのでm(_ _)m
112: 1/13 6:48
>>110
個人病院では帝王切開に対応しないところがある。必ず確認してください。
雑誌掲載されてる人気の個人病院から救急搬送され、不本意な総合病院で手術した件多数知ってます。
113: 1/14 18:22
>>111、112さん参考になりましたありがとうございます。総合病院で出産しようと思いますm(_ _)m
114: 1/15 22:46
妊娠糖尿病を経験した方いますか?
治療方法と、治療した病院を教えてください。
115: 1/16 15:11
私は総合病院でした今妊娠中なのでまた同じ病院にするつもりです ご飯は美味しくないのですが なにかあっても安心です 出産一時金でおさまります
116: 1/16 18:54
フィリピーナが妊娠したらおろす事って出来ないのかなぁ?
117: 1/17 18:42
↑フィリピン人を同等の人間と思っていない基地外君、タヒっていいよ
118: 1/30 16:49
由利組合病院で出産されたかたいますか?
出産・入院費用でいくらかかったか聞きたいです。
うちの場合、日曜日の夜から病院に行き産まれたのが月曜日のお昼前です。
退院後、家に請求書が届いた のですが約49万(-42万)で7万円ほどの請求がきてびっくりです。
下の子は日曜日夜〜月曜日朝の出産でしたが42万円以内でした。みなさんこんなものでしょうか?
119: 1/30 17:23
何が何でもただで産みたいってことですか・・・?来たら払うのが当たり前かと思ってました。
120: 1/30 18:6
>>118
何故その金額になったか詳しく聞いてみては?
曜日や時間帯だけじゃなく、処置方法によって金額が変わるのは普通のことだとは思いますけどね…
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]