3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下妊娠☆出産☆A人目
128: 2/9 21:22 g10StyYipqhsWhb2
産まれてくる新しい命を想像して!可愛くて、なんの汚れもない新しい命を!それが、我が子として!
彼女 < 妻 < 母 !
母は強し!母なる大地だよ!!
129: 2/9 21:58 p8070-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
↑
127じゃないんですが、なんか元気出るコメントですわ!
130: 2/9 23:15 07032040073219_ev
>>127
そろそろ胎動が感じられる頃かと思います。
やはり誰かと関わりをもてば少しは紛れると思いますよ。
私は9ヶ月まで仕事していたので、職場で色々と発散していました。
旦那様の友達のお嫁さんなど紹介してもらうのもありですよ!
131: 2/10 13:28 2bT26EQ
>>128さん
ありがとうございます。
レス読んで泣いてしまいました。
しっかりしなくちゃいけないですよね。
132: 2/10 13:36 2bT26EQ
>>130さん
ありがとうございます。
胎動を感じてる時はやっぱり元気になれます。
不思議なもので、昨晩は普段よりも胎動多かったです。
困ったことに私少々人見知りで、お酒ないとダメなんです(笑)
だから禁酒中の今は知らない人と会うの極力避けてます…
133: 2/21 17:16 00V3mwI
欲しかったのに…残念だったな。次また出来るといいな。
134: 3/18 18:3 2bT26EQ
現在妊娠7ヶ月後半です。
高速で1時間くらいのところに実家があります。里帰り出産はしない予定だったのですが、出産が近づくにつれて不安になってきて、里帰りを検討中です。
いまからでも病院は受け入れてくれるものでしょうか?
135: 3/18 20:33 07031450595127_mb
>>134
実家近くの産科に片っ端から聞いてはどうでしょう。
要望がかなうのは相当難しいと思いますが。
今通院している病院で、あなたの経過を良く知る医師・スタッフでお産して、退院後里帰りしてはいかがですか。
どこでお産しても入院中は親の付き添いはできないですよ。
136:ぱんこ 3/18 22:5 0Ay3NX8
今からでも大丈夫ですよ お医者さんに言ったら きちんと紹介してくれます 逸れから今は個室が 多いから 母親の付き添いも可能だと思います!
137: 3/25 22:10 2dO0QOt
2回流産しました。
子供がほしいけど正直、妊娠が怖いです。
流産しない方法ありますか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-
[戻る]