3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
妊娠☆出産☆A人目
136:ぱんこ 3/18 22:5 0Ay3NX8 今からでも大丈夫ですよ お医者さんに言ったら きちんと紹介してくれます 逸れから今は個室が 多いから 母親の付き添いも可能だと思います!
137: 3/25 22:10 2dO0QOt 2回流産しました。 子供がほしいけど正直、妊娠が怖いです。 流産しない方法ありますか?
138: 4/1 18:39 p15047-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp オススメの産婦人科はどこですか? 友人のススメでは、並木クリニックとあきたレディースクリニック安田でした。経験者様、サービス等の意見お願いします。
139: 5/19 8:20 s1000035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 生後10日の赤ちゃんもちです。片方のおっぱいしかでなく悩んでます。秋田市内でおっぱいマッサージや桶式指導受けられる等の情報わかるかた教えてくれませんか。 よろしくお願いします。
140: 5/23 12:40 s2305063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp <<139 桶谷式のおっぱい相談室は日赤で月曜木曜にやってますよ 利用した事はないですが確か一回2000円と書いてました 時間も決まってたので予約してみたらいいと思います あと自分自身の質問ですが妊娠中に風疹の抗体がほとんどありませんでした 今は産後1ヶ月近くになるのですが 風疹の流行のニュースを見て予防接種を受けたいのですが 秋田市ではどこで受けたらいいのでしょうか?金額も知りたいです。
141: 5/25 11:43 s995212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>140 139ですが日赤情報ありがとうございます。問合せしてみますね。風疹ワクチンの件、私はわからず力になれなくてすみません。
142: 5/27 23:32 IIM282c >>140 私の時は、子供の予防接種のときに、親が受けてないものは先に受けるように言われ、小児科で受けました。 なので、予防接種のときに相談してみてはいかがでしょう?
143: 5/28 0:14 s1041182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >> 142さんありがとうございます!聞いてみます。
144: 5/28 10:36 KD182249245147.au-net.ne.jp 29週の妊婦です! はじめてのお産で不安でいっぱいなのですが、秋田市の市立病院でお産された方教えてください! 今個人病院に通っていて、お産は市立病院でと考えているのですが... 個人病院からお産する病院へは、何周に入ってか移るのでしょうか? また市立病院でいくらかかったか、どのようなものが支給されるのか教えてください!
145: 5/28 12:13 2cl2Xb6 >>137 ウチの嫁も一度流産したことがあり 二回目の妊娠の時に子宮口を縛る手術をして無事出産できました。 手術した時に医者は 「人によっては縛っても流れてしまう」と説明を受けました。 一度病院に相談されてはいかがですか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]