3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

店のクレーム、悪質な客
29: 3/4 0:33
俺だ? 何か文句あるのか?
30: 5/8 14:26
赤い看板の銀行、本当に最低!!窓口に預金を引き出しに行ったんだけど、有り得ない対応をされた挙げ句、恥をかかされた(>_<)一般庶民だからって、馬鹿にしてるんですかね?
31: 5/8 15:4
銀行も、携帯ショップも、感じ悪いね
32: 5/8 16:28
秋田県の接客レベルは低いと感じさせるような店が多い。
店長クラスからして、とんでもない接客してるところもあるからね。

すごく丁寧な接客していて行くと気持ちよくなれる店もあるけど、やっぱり上の指導の仕方も関係するよね。
気分が悪い対応されたら店を変えるのがいちばん。
33:秋田県人 5/8 16:58
>>32
そのような理由で美容室難民w まずはくだらない営業トークやめてほしい。
「子供さんが××小学校なら▽さんのお子さんと同じぃぃぃい」とか、
くだらない話を振って、話題を無理矢理作ったり。
美容室に限らず、客の個人情報を知りたいのかその類の誘導尋問多すぎ。
そんな話には乗らないし全部ウソ語ってるw 経営者からしてそんな調子。
嫌なら別のところへ行けば問題解決なんだけど行く先行く先そんなのばかりorz
34: 5/8 21:3
赤い看板の銀行口座、その場で解約し、通帳も突っ返してきました。申し訳ありませんの一言も無く、本当に悔しかったです。
35: 5/8 21:46
(´・ω・`)で42Hi6iBIは何されたんだよ
36: 5/8 21:48
(´・ω・`)>>34は何されたんだよ?の方がいいか
37: 5/8 22:27
とあるホテルで夜勤〜チェックアウトの当番の時に
「隣のテレビの音がうるさくて眠れなかったから
 宿泊代は払わん!」って言う客がいて

営業課長呼んだら、そのアホが携帯で警察呼んだのよ
警察で客室調べてたけど、宿泊代を売掛処理したら
総務課に怒られたわ

『おもてなし』なんて、幻想はともかく
実態はこんなもん(ToT)
38: 5/9 22:18
>>37
そのアホって、営業課長?それとも客?
1-

001-051-101-151-
[戻る]