3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下教育問題について!語ろう 8
252: 3/7 6:30
教育長更迭の真相は???
253: 3/13 10:13
教育長が5S卒でいいのかな。
254: 3/14 15:43
河北新報より 
 東北大前期合格者 
 現役合格率69.3%(前年66.2%) 
 宮城県出身238人(前年+6人) 
 宮城県出身者の全体に占める割合13.5%(前年比0.8ポイント増) 
 以下順に 
 東京173人 埼玉157人 神奈川99人 
  
 宮城以外の東北各県 
 青森80人 福島70人 山形51人 岩手38人 秋田36人 
 東北6県の合格者が全体に占める割合29.2%(前年比0.6ポイント減) 
  
  
  
  
  
 秋田県の子供たちは学力日本一です(キリッ!    笑笑
255: 3/14 20:25
>>234 
 それはそれは! だから?
256: 3/15 17:6
偏差値50未満の教員養成学部卒で、業者にたかり、生徒にスケベ破廉恥で 
 警察沙汰は頻繁、金銭の横領や暴力事件と聞くに堪えない次元の低い人間の 
 職種。 先生と呼ばれるほどの馬鹿であることを自覚しなさい。
257: 3/15 21:30
↑批評家はおよびでない。
258: 3/19 9:6
>>254 
 サンデー毎日では、秋田23人、横手13人、能代と本荘がそれぞれ数人、大曲、角館が各1人、大館は見逃した。湯沢?
259: 3/25 11:37
秋田県教育委員会の人事異動が発表になった。 
 教育庁幹部や県立高校長の出身大学を見ると、底辺教員養成学部は勿論、 
 日東駒専さらには大東亜帝国までと多彩だ。これでは県立高校から難関大学に 
 合格するのは難しいわけだ。
260: 3/26 11:42
>>259 
 だから、学歴厨のオマエは県立高校から難関大学に合格してないのか。
261: 3/26 18:21
>>260 
 秋田工業高校定時制から秋田の誇る難関大学ノースアジア大学に現役合格してますが 
 それが何か?(キリッ! 
 ま、因みに今は学力日本一の教育県の秋田一区選出の衆議院議員ですが 
 それが何か?(ドヤッ!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]