3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

教育問題について!語ろう 8
447: 3/16 12:52
このところ大阪と京都で教科書選定接待が問題となっている。
以前も全国的な問題となり、飲食接待や現金謝礼などは禁止となっていたと
思われていたがまたかという感じだ。
私は子供のころから教員たちのたかりの話を見聞きしてきたので、秋田でも
あっても不思議ではない。鬼籍に入ってしまっているが、一番立派といわれ
る高校の校長になった教員ももらっていた人だ。先生、教育者としての矜持
を保ってくださいよ。
448:秋田県人 3/31 19:0
『先生』、教育者としての矜持を保ってくださいよ。って
鬼籍に入った人に言ったのか、それ。
449: 7/30 16:55
教育と洗脳の手法は一緒。違いは誰が利益受けるか。公が利益を受ければ洗脳。本人が利益を受ければ教育。
日本の公教育のほとんどは洗脳です。納税傀儡を一心不乱に製造してる。
一人当たりGDPが地に落ちる原因はいくら頑張っても結果出しても本人に来る利益が殆ど無いから。みんなと一緒に前習えをしてるのが一番楽。
みんな生活保護をもらおう。
生活保護者と使えない公務員は同位。仕事しないで結果出さないでお金もらえるから合理的。
450: 7/31 13:4
難しい話してらな 
今は教職も3K職場(きつい、汚い、危険)だ 100Kだったり
きついはその通り 汚いは、現場教員への責任転嫁と残業代も出ないサービス残業の山
危険は、精神疾患、自殺、過労死だ
全国的に教員志望者激減中らしいが、その遙か前から採用数わずかの秋田県
優秀な子は当然県外へ行くし教育学部など入らない 
婚姻率も県人口も右へ急降下の秋田県 文字通りお先真っ暗
学校のへんへもまんつ気の毒だぁ
451:秋田県人 7/31 19:44
>>450
お前の言いたいことが「学校のへんへもまんつ気の毒だぁ 」だけかよ。
学校の先生だったら、おひきとり願う人間だな。
452: 8/3 6:47
子育て当事者のレスが全然ないんだな。
子供の数が50年前の1/4らしいから仕方ないか。それで教員不足らしいし、世の中どうなってんの。
453:秋田県人 8/3 8:52
>>452

子育て当事者がこんなところに書き込むほど暇じゃないってことなんだろ。
自分で答えだしておいて、世の中どうなってんのって面白い。
454: 9/27 21:39
スレッドの最初の方見るといっつも荒れてるのがよーくわかーる(笑)
んで1〜7はどこにあんのかな ずぶの素人に教えてくれよ
455: 9/27 21:48
今はないぞ↓
1: 教育問題について!語ろう 8(454)2: 教育問題(14)3: 国政雑感(765)
4: 県内の政治マターについて(569)5: どうなのよ、秋田県農業2(16)6: 洋上風力(111)
7: 秋田のラジオ・Twitter議論(598)8: 戦争、イクナイ。(81)9: 秋田のマス 略1
456: 9/27 21:49
23: 外旭川へのイオン進出について 2(158)24: 秋田の道路(5)25: 秋田の賃貸(257)
26: 自殺についてA(714)27: 秋田市にLRTを走らせたい!(325)28: 来る!参議院選!!(954)
29: どうなのよ、秋田県農業F(1001)30: 相撲を語れ(780)31: 秋田県議会議員選 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]