3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下教育問題について!語ろう 8
458: 11/4 7:12
>>452
少子化と教員不足の矛盾
貧困格差拡大と人身荒廃、教育現場切り捨て予算の影響 岸田政権は2年間で教員数を6千人減らす予算
戦後第二世代が子供の頃と違い、第三世代の子供は問題が多い いじめる側の子供にいじめられる側の子供 モンペアのPTAまで 教師がゲンコで問題解決できた時代は遥か昔 今の教師の負担は半端ない それ故の教員不足 秋大教育卒の就職先を考えるとわかる
今年2月6日衆議院予算委員会である野党議員がわかりやすい質疑をしてからインターネット国会審議中継の過去動画検索すれば早い
教員免許の無い人まで現場に駆り出している学校もあると驚きの実態 海外の成功事例は教員を増やした完全分業 授業専門の教師、PTA、部活、HR…と そのための政治だと ところが日本の政治は真逆 教育学部を出た学生が教員にならず下の学力の学生が教員になっている現状 秋田県の採用率は最低だろう
いじめ問題の大半は貧困事情が背景に
一人親世帯の貧困率は5割 ネットCMにもあるように、私恥ずかしいけど給食で2、3人分食べますと女子生徒が お風呂と体臭、給食費、体育着、文具、交際とどれをとってもイジメに直結する 離婚しても大丈夫、そんな世相も背景にある ところが離婚後の雇用はボーナスのないしかも専門性の高い職種だけ 派遣法の影響
能代市のイジメ事案から
自殺未遂から数年後解決の切り札となったのが警察介入 学校側からのものではない 問題が発生すれば校長の減点になるのか教育委員会の責任になるのか、血反吐を吐く思いで対応するのが現場教師なのでは?
イジメは、ほぼ犯罪に抵触
藤原タツヤ主演の青のSPのイメージ 侮辱、名誉毀損、暴行、脅迫、器物損壊、窃盗、傷害 中には犯罪を強要する例もあるだろう 証拠に配慮して警察に連絡すれば一発解決するところ
なぜそうならない?
教育現場の体質と言うべき暗黙の空気感があるのでしょう 教育改革を叫ぶなら予算獲得とこの体質改善が必須です 格差解消の政治は当たり前のこと ムリです やりたいのは愛国教育の様子
だから、少子化に教員不足なのです
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]