3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 8
521:秋田県人 7/31 19:3 ??? >>520
病的な奴だな。4月から引きずってたのか。
522: 9/30 17:50 JlB9l1L6 >>518
20代の教師が17歳の教え子の徐成紀をなめていたんだよな。
徐成紀なめで我慢できる訳もなく終いには団成期をぶち込んだようだ。
523:秋田県人 10/1 12:44 ??? ↑こんなの教育問題でも何でもないだろ。注釈付けて造語なんか
での下らん話やめて、もっとまともな小話でも書けよ。
524: 10/2 10:59 /LJrExMg 教育問題といったら教員のダメ問題そのものなんだよ。
525: 10/4 20:54 9M9wpYCU 森羅万象を教員まかせにするのがそもそも間違い
子供は世間で育つんだから、まず住む町を選ばないと。
526:秋田県人 10/6 10:10 ??? >>525
具体的に秋田県では何処よ。お前のようなのがいない町は。
527:アベガーレンジャー 10/21 16:28 FMdQOflw いやいや、教育関連予算を毎年削減してきた自公政治がそもそも問題。
教員不足解消が急がれる中だ。あくしつ!
秋大教文出ても就職に困るだけなので優秀な子は県外へ。
たまに国際教養出て新聞社に入社後、政治家を目指すような子もいるようだが。
話戻して、結局は政治力が物を言うが、現場で何をどう頑張っても効果はない。
金だ。
その意味で、>森羅万象を教員まかせにするのがそもそも間違い…は当たっているね。
実際、そうなっているから悲惨な職場環境。責任まで全部下っ端持ち。
この教員なり手不足の時代に教員採用試験に合格する子はどの位の素養か…。
まさに最悪の無限ループ。
528:秋田県人 10/21 18:2 ??? >>527
合格する子はどの位の素養か…。って合格ラインより上だろ、普通。
当り前のことのどこが最悪の無限ループだよ。何にあたってるんだ。
529: 1/4 15:45 p/JfFqyo >>512
それはもしかしてSのことか。
530: 1/4 20:7 8XyPjVyw 現在の教育問題を知るならこれ→https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54323&media_type=
大石議員わずか19分間の質疑に知られざる全国の状況が満載
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]