3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田クロダイつり(1))
151: 8/12 15:56
やはり秋田港でもクロダイ釣れますか!シーバスとはまた違ったファイトが楽しめると聞きました。しびれますねー!ちなみに秋田港では底を叩くイメージでのリフトフォールですか?
152: 8/12 19:11
さっき上州○のホームページ見たら、秋田港落とし込みの黒鯛載ってたよ。
子供が釣ったとかなんとか。

ルアーで黒鯛なら、船越のなまはげの、あそこが一番いいんでない?
よく黒鯛ぶら下げたルアーマンがドヤ顔で歩いて帰ってくし。
153: 8/12 20:41
自分もどや顔できるよーに頑張って釣ってみます!笑
ありがとうございます。
154: 9/7 17:43
堤防のイガイをそぎ落とし大量に撒いて釣ってる人がいる。
去年も見かけた。イガイはクロダイの餌なのでイガイがいなくなれば
クロダイは寄って来なくなる。こんなことはやめましょう。
東京の堤防はイガイ採取禁止です。
155: 9/7 18:12
東京の例はいらないです
156:秋田県人 9/7 18:17
そうなんですね。寄り付くには理由があるということ、しかし>>155
そうは思わないのかな?自分さえ良ければよい。
157: 9/7 20:15
北ボーだな多分。去年も目撃した。
熊手みたいな道具で、凄い量のイガイこそぎとるよな。
んで、いくらか踏んで潰したりしたあと大量に海に投棄。
「黒か赤か。○○さん赤デカイの釣ったから負けねす。赤きたらたのんますよ」
とか言って、ヘラヘラしながら落とし込みやってた。
その後明らかに50後半位の黒あげてたな。
ああなると、釣りと言うより漁と言ったほうがいいかも。
158: 9/9 16:42
イガイとかカニで釣るのはいいんじゃないか。魁にもエサはイガイ、カニって書いてあるし。マンボーの掲示板の61センチを釣った人もすごいし、50センチオーバーを昨年吊り上げた人もすごいと思う。ひがみとしかみれないよ。人の釣り方よりも、自分の釣り方を磨いてお互い頑張りましょう。
159:秋田県人 9/9 18:21
何だコイツ?読解力の無いやつだな?
160: 9/10 12:0
落とし込みではイガイやカニで釣る。イガイを付けエサ用にするときは5,6個を採る程度。
ただ撒き餌にしている人はバッカンに一杯位採って撒いている。
これはどうかなということ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]