3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田クロダイつり(1))
251: 8/13 17:17
ダンゴじゃな〜

今なら落とし込みなら数でるよ。
252:秋田県人 8/13 19:35
今年、0匹:'(=_=
253: 8/14 15:27
ルアーでも釣れてるのに?
254: 8/14 21:34
ルアーは、サーフでしょ。ダンゴやフカセとはまた違うわ。
255:秋田県人 8/15 10:34
落とし込み!は釣れます?
256:黒い鯛 8/27 21:34
先日テトラから下をみたら黒鯛がウヨウヨいた。
40〜50くらいの!あれってどーやって釣るの?
見えるヤツは釣れない?
257:秋田県人 8/28 21:13
カニか貝で落とし込み、警戒されないようなら、コマセとオキアミ。昔、船川の備蓄防波堤でクロダイを見ながら、数釣り🎣した事あります(^^)
258:秋田県人 9/2 22:33
釣れた、船越防波堤!エサはカニ。
259: 9/4 16:44
カニつければ簡単に釣れるから
260:秋田県人 9/5 4:14
台風あと、チャンスかも?
261: 9/5 5:44
いつでも釣れるって
262: 9/5 12:15
男鹿コマセ解禁
263:秋田県人 9/9 23:17
船越防波堤、今日はボウズ(_ _;)
264: 9/16 7:16
船川備蓄防波堤の渡船はいつ再開されますか?
265:秋田県人 9/17 17:24
船越防波堤、今日は釣れてた。
266:秋田県人 11/21 12:0
セリオンと漁連の間の埠頭、上がってた。47.8位はあったと思う。
居るんだね、今の時期、あんな場所に。
267: 11/22 1:54
臭くて無理だろ
268:秋田県人 11/22 21:15
秋田港、1月上旬あたりまで黒鯛が釣れたりする。50cm以上とか、異様にデカく、腹まで真っ黒のヤツが釣れたり!。
残念ながら、まったく食用に向かない。
269:秋田県人 11/29 21:10
寒黒の時期ですね。これから、おお釣りありますように。(︶^︶)
270:秋田県人 12/4 22:9
マンボー、ブログに12月2日に土崎で52cm釣れた!と出てた。スゲー
271: 4/21 20:56
脇本漁港釣れたよ。今日。型40くらいの一人三枚から5枚くらいですね
272:秋田県人 4/23 22:22
上州屋のブログ、船川港釣れます。
273: 4/24 22:49
なぜ釣り場わざわざ拡散する?それでなくても混んでるのに大迷惑。情報収集は個人に任せよ。
274:船川の人 4/25 1:36
情報交換のためのスレ。
275:秋田県人 5/10 17:18
戸賀、沖磯にて53cm、49cm、43cmと3枚。絶好調(^o^)
276:秋田県人 6/26 6:22
戸田釣具のブログ、船越の落とし込みが始まりましたね。
277: 6/29 4:55
雄物川河口で普通に釣れてるよ
278:秋田県人 6/29 9:45
雄物川河口?ですか。
迎浜のテトラでなく?
279: 9/3 14:45
キビレ釣った人おる?
280: 9/5 18:47
おるぞ
281: 5/21 6:2
バクってるみたいだね
282: 5/30 19:45
港の岸壁で短竿のヘチ釣りは無理?
フナムシとかカニでやりたい
283: 6/1 16:35
試してみればよろし。
284: 6/1 18:20
短竿で十分出来ますよ。。
285: 6/1 20:40
そうですか
イ貝もよさそうですね
釣り場でお会いしたらよろしくお願いします
286:秋田県人 6/12 0:42
船越水道でザリガニ使ってぶっこみ釣り
これで釣れますかなぁ❓
287:秋田県人 6/18 0:14
ザリガニ、カニの前打ちなら釣れる。6.3以上の長竿がおすすめ。
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]