3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下タコ釣り
181: 11/6 20:55
何年か前にみなと病院前でイイダコ釣りして大量だったことある。今も釣れるかな?
ただ食べたときに油臭かった。
182:秋田県人 11/7 22:49
何年か前、秋田港の火力で釣ったタコもゴミ臭かった!
183: 11/10 2:52
11月4日男鹿椿で2.3kgのマダコを釣りました。とても楽しかったけど…下処理足りなかったか、味が美味かったが硬くて噛みきれなかった。ゲソを分けて茹でました。1分間、2分間、3分間と圧力鍋18分間で色々やってみたけど、すべてが硬かった。やっぱり大根で叩いたら、変わるもんでしょか?失敗しました。また釣って、美味しく調理したいなぁ。(海釣り13…にも投稿しましたが、なんか場違いでだった気がして、こちらに再度)
184: 11/10 23:1
でかいんだったら、もっと薄く切れよ
切らないつもりなら、煮込みライクにもっと長茹で
二度茹でとかも柔らかくなる
185:秋田県人 11/10 23:11
タコのぬらめきが残っていると身が硬くなります。塩で揉むことです。
ぬらめきの中に、身を硬くする成分がある為、と聞いたことあります。
186: 11/11 7:51
>>184
>>185
ありがとうございます。これで私もう二つ賢しくなったと思います。タコって面白いですねぇ。次に釣ったら、絶対試します👍
187:北海道出身 11/11 8:25
>>185すみませんが、ぬらめきって何ですか?
188: 11/11 8:35
187ググレカスとは言いません(笑)きのこの傘の部分に付いたネバリをヌラメキと言います。
おそらく、蛸のヌメリをヌラメキと言ったと思うw
189:秋田県人 11/12 18:32
タコ🐙の下処理でクグレ!
190:たこ焼き 11/13 0:16
ヌラメキ クグレ に笑ってしまいました。
ちなみにタコはモーリタニア産の茹でたタコを購入して食べています。
秋田県産があったら、それを買います。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-
[戻る]