3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

タコ釣り
201:出戸浜船長 11/29 18:35
デビルクラッカーってロクゾーさんの情報だすべ?今日も沖堤に居だすどもテンヤど〜こーでねぐ、船のつけ方、あのウネリのなか鬼だす。
202:秋田県人 12/23 12:48
今年、湯の尻、北浦の船では、結構釣りました。脇本の情報?聞かないですね。
行ったかた?いますか?
203: 1/5 22:55
よーし今年も水タコあげまくるぞ〜
204: 1/7 14:56
どこで釣れますか?
205: 1/7 14:58
海でつれます
206: 1/7 18:5
秋田マリーナ
207: 1/9 18:56
秋田港渡船は何時から?
208:秋田県人 1/11 5:4
秋田港、渡船、やってる?。
去年の夏頃から、厳しくなった話?聞いたけど。
209:秋田県人 1/11 9:43
夜火力の先端角から沖堤に人の明かり見えるときあるが渡船かプレジャーかは判断できん
決まって21時に船がマリーナに帰るけどな
210:秋田県人 1/13 14:19
秋田港、タコ釣れるとこ?、なくなったね。タコが居るところに釣りにいけない?。
ミズタコ、釣る方法❓教えて👂?
211: 1/13 14:57
遊漁船ロクゾーは評判悪いから他ないかな?
212:秋田県人 1/13 16:55
>>211
男鹿丸か和丸
213: 1/13 17:52
承知しました。
サイト観てみます。
214:秋田県人 1/15 9:20
タコ、釣れてるの?
215: 1/16 22:21
マダコも釣れるし水タコも釣れる。
ギャフも必須
216: 1/18 18:59
釣れた蛸くれないかなw食ってみたい。
217: 1/18 20:23
»211
何がどお悪い( -_・)?だ
218:秋田県人 2/23 20:31
ブログみれば判る
219: 2/24 9:28
最悪
220: 3/9 7:54
秋田港⚓釣れてるみたいです。
釣り船で、値段に差があるみたい?
元、渡舟さん。従来の釣り船の半額と言う話しあり、同じ所、流すみたい?
221:秋田県人 3/12 11:15
秋田港のブッコミ、カレイ狙いにタコ🐙が掛かってるのを、見ました。
ミズダコと言うほど大きくもなく、マダコと言うほど、小さくもなく?
周りで見てた人は、5キロ位あるでね。と言ってました。
タコ!居るですね。
222: 3/12 14:25
水ダコだよ
223:秋田県人 3/13 2:5
北防波堤が開放されてた時、3Kgから5Kg位のタコ、よく釣れましたね。
今日はホッケに行きます。タコはあきらめました。
224:秋田県人 3/17 15:36
磯竿で3Kg位は上げれかな?、投げ竿なら5Kg、上げれると思われます。昔、北防で釣りましたから。
たぶん、船で釣れる様な、10Kg以上は無理です。^^;
225:秋田県人 10/15 20:36
まだ、どこも、釣れてない。
226: 10/18 18:14
そうか?男鹿の漁港で釣れてたぞ。
227: 10/18 19:39
県北のスレに9月にタコ釣れたって書いてるよ。
228:船川の人 10/19 8:48
脇本の船の真蛸が始まったばかり、かな?。今年は水温が高い?、と釣具屋が言ってた。
229: 10/19 9:49
陸から普通に1kgクラス釣れてるぞ
230:秋田県人 10/19 18:46
去年なら、脇本、湯の尻の船釣りで釣れてた。今年は大したことない。
10月に入って雨が多い、海が濁る。
数が掛からない。
231:船川の人 10/22 13:42
漁師の蛸漁も取れてない?みたい?
今年はどうかな。
232:船川の人 10/29 4:10
船川港でサワラ、始めます。昨日は6枚。10回位、タコやってる叔父さん見たけど。今年はまだ、0だって言ってた。
233: 10/30 12:2
ちびタコ メタルジグで火力で釣りました 
234:秋田県人 11/3 7:50
まだ、けっこうな量のキスつれてる。水温!高くない?、カニでクロダイ釣れてたし。
235: 1/13 10:44
昨日、椿港でダメモードでやってみたら、1kgジャストの真タコを一杯釣れました。久しぶりのタコが美味しかつた。
236: 1/13 12:0
今時期でもタコいけるんですね
237:岩手県民 1/17 12:42
離岸水蛸始まりましたか?
238:秋田県人 1/17 15:55
秋田港は情報ありませんね。
239:秋田県人 2/4 21:22
釣る場所?ない。
240: 2/24 22:29
港から五分の場所で九千円って
241: 2/24 22:30
殿様商売
242:秋田県人 3/4 1:38
渡し船⛵、禁止?
北防波堤もダメ。
船しかない!
243: 3/4 12:28
釣れてきてるが数が少ないらしく別狙いに切り換えた船もあるようです
244:秋田県人 3/4 12:52
タコ坊主でも九千円取られるの?
245: 3/4 13:27
支払わなければならない。
でも、良心的な船長さんは漁礁とか連れていき何かしらお土産は釣らせます。
クーラー空で帰すことはそんなにないですよ。
246: 3/7 12:11
不漁ざまぁー
247:秋田県人 3/13 13:14
9千円のソイ、メバルでした。(TT)
248: 3/13 16:43
タコ船の相場は秋田港で五千円探してみれ
249: 3/13 17:45
>>244
「取られる」ってなに?
「支払う」でしょ
250: 3/14 11:57
9000円はぼったくりすぎ
1-

001-051-101-151-201-
251-
[戻る]