3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

釣具はDAIWA派?SHIMANO派?
101: 4/27 15:26 zONQysu6
スレ削除お願いします
102: 4/27 18:15 nhHeS5us
ブラジにステラが最強って言ってたヤツが、今度はスレ削除要請か…。
103: 4/27 19:38 ZYGwHX6k
>>100
>>101

>>1を読めアホ
104: 4/27 23:3 M.LfYV7c
一平竿
105: 4/28 10:14 Pbbz7yMM
>>100
>>101
であれば、見なきゃいいし、ましてや書き込まなければいいだろ。
106: 4/28 10:16 Af7eQ5WI
君には意味があるのか?
107: 4/28 10:34 Pbbz7yMM

君には意味があるの?
108: 4/28 19:28 CQtPHbcg
俺にも全く無意味。
くだらなすぎるよこの糞スレ。削除してもらえば?
ガキの匂いがプンプンする。
109: 4/28 20:17 Af7eQ5WI
かなりの糞スレだけど>>105のようにムキになってるのを見るのも一興。
上から下までシマノとか言わずタックルベリーで揃えてもらいたいね
110: 4/29 1:15 B6u44FdE

上の二人も、であれば見なきゃいいし、書き込みするなよ!(笑)
暇か?
111: 4/29 1:18 B6u44FdE
あっ、ちなみに俺は暇だからか書き込んでます。キッパリ!
112: 4/29 12:16 X/Tw5Kgc
ダイワ×シマノとかネタだよね?w
113: 4/29 13:21 Xbpg3L96
俺はプロマリン派。
114: 4/29 13:32 QwLxZWB2
>>112
趣味なんだから好きなの使えよ
が結論
なんでそんなに必死なの?

レスポールにフェンダーのアンプだと変か?
115: 4/29 14:3 dbgVILIU
変だ(笑)

そもそもレスポールってメーカーじゃねえだろ。
116: 4/29 15:9 QwLxZWB2
レスポール=ギブソンだろ?
グレコでもいいけど
ダイワ×シマノの組み合わせのどこがいけないのかはっきり教えてくれよ
ダイワ×オリム、シマノ×オリム等と何が違うんだ?
117: 4/29 17:49 Emx6wOr6
なんで同じメーカーで合わせたいの?
テスターかよw
帽子から足の先まで揃えてるおじさんいるけど目指してるの?
118: 4/29 18:22 y.beucD6
まぁ〜、引きこもりニートがおかしくなってるのか(呆れ)

秋田県民は変なのが多いなぁ
119: 4/29 19:22 dY2iKRhk
シマノのリール使うならダイワとアブのロッドは選ばないだろ(爆)
120: 4/29 19:38 Emx6wOr6
なんで?
121: 4/29 19:47 06p.Uuyw
>>119
だからさ理由を説明してみろよ
おつむが弱くて無理か?w
122: 4/29 21:22 0WBdec6k
シマノのリールにダイワロッドや
すまんな
自分の好きなもん好きなように使っとるよ。

シマノで揃えるの人はダイワのルアーもやっぱ使わんの?
逆もだけど。
123: 4/29 22:55 Emx6wOr6
>>119
頭がオカシイのかな?
124: 4/29 23:34 6X0S3wEk
ステラにモアザンブレイドは?
125: 4/29 23:41 dY2iKRhk
リール、ロッド
シマノ×ダイワ=なし
ダイワ×アブ=なし
シマノ×ヤマガ=あり
ではダイワ×パームスは?
126: 4/30 0:43 5IocNB1w
くだらん
127: 4/30 1:12 g2caIAF.

くだらんと思うやつは、見なきゃいいし、書き込むな!
128: 4/30 1:14 g2caIAF.
119と125同じヤツなんだけど、謎の問題提起!(笑)
129: 4/30 7:5 2uTUlGV6
自演なのか?
暇なだけの場所か。
130: 4/30 7:20 00xKwNNk
>>122
当たり前じゃん。
ロッド、リール、ライン、リーダー、ルアー
全部同じじゃないとたくさん釣れないよ。
131: 4/30 9:35 mBTKVD6U

なんで?説明求む!!
132: 4/30 9:56 8kQ6uLSU
釣りが好きなんじゃなくて腕がないから道具で人より優位に立ちたいだけでしょ。
こんな馬鹿に説明できるかな?
133: 4/30 14:16 1rPmBFAo
どっかのサイトに釣具について書いてたのは、釣るためには魚から近いモノから順に重視したほうがいいってありました。
釣り針が1番で、次がリーダー、んで、ラインがあって、リールやロッドが最後。あながち間違いじゃないと思った。
134: 4/30 15:43 mBTKVD6U
>>133
スレチ
135: 4/30 15:52 bOtR3fac
スレチいただきましたー(・ω・)ノ
ありがとうございます
136: 4/30 18:0 iPFTjqtI
>>132 よっ釣り名人!
137: 4/30 22:53 UmXLmark
たくさん釣るためだ。
今日は3匹も釣れた。
138: 5/1 0:30 xnBQxG1Q
俺はわざわざシマノとダイワはくみあわせない。
ライバル視してる会社だから同じようなロッドとリールがあるしな
139: 5/1 7:7 j1mvWFw6

何と何が同じ様なロッド・リール?
140: 5/1 10:22 zgZ1jVrk
不毛な討論だな。
141: 5/1 11:6 flQbWtJo
>>140
だからさぁー、不毛だとか意味ないと思うんだったら書き込むなよ。
てか、そう言うスレなんだよ・・・。頭悪いの?
142: 5/2 22:31 CfFOBvqQ
>>139
おーい、そろそろ答えろよ〜。
143: 5/3 14:8 KI8rvVok
この討論に、答えがあるのかな。バカバカしいけど、こーゆうネタ好きです。しまいには、スピニングは右派か左派かで討論も楽しそう(笑)
144: 5/3 15:3 a173mbeM
>>143
それ良いな
あと、スナップ派か直結派とか
145: 5/3 15:13 KI8rvVok
キャロリグは、事前に仕掛けを、作ってるので、現場でも簡単接続出来る、スナップかな。関係ないけど、PE派? ナイロン派? 自分自身PEの利点が良くわからないんだが。長文失礼。
146: 5/3 15:42 RSvJfyuU
>>143 >>144 >>145
スレタイ見てる?
147: 5/3 15:43 xFDg47U.
ダイワのリールはモノによっては、巻き始めに遊びがあるよ。もちろんないやつもあるけど、、あと、他と比べて、スプールの重さに敏感な気がする。
シマノは、めっちゃ滑らかに巻き始めるよ。巻くと、シュルルルルルー。って感じで巻けるよ。
以上、両方使った事ある俺の感想でした。
148: 5/3 16:0 KI8rvVok
リールに関しては、シマノが好きなんだよね。ダイワなら、セルテートかな。金属ボディが好きなので。
149: 5/4 17:51 FmwybMao
>>143 >>145 ときて、>>148のスレに合ったコメ(笑)
150: 5/4 20:18 oERWfkTA
140 143 145 148の者です。失礼しました。
151: 5/5 0:4 PPpH7J/6
やたらID気にしてる暇な奴いるなw
152: 5/17 10:51 6Ul/dolE
スピニングはセルテート
電動はシマノビーストマスターつかってまふ
153: 5/17 18:48 I7.hfwrg
船釣りを、する人かな? セルテートは使ってみてどんなもんなの?
154:【凶】 5/18 14:16 ???
シマノシマノ・ダイワダイワでなきゃって奴、まだ明確な説明できないのかな?
時間かかり過ぎじゃない!?
155: 5/18 20:55 Z0jNgs5M
だからたくさん釣るためだ。
今日も釣れた。
156: 5/19 9:53 ESu/42FQ
意味不明。しっかり説明して。
157: 5/30 15:12 YnHZli9M
ま〜た他のスレで他製品と他製品の組み合わせの噛み合い始まったよ(笑)
158: 5/31 9:54 CBIqSiB.
説明できないのに、
同メーカーでなければダメってのがいるからね・・・
159: 5/31 21:21 7ytEfQdc
ダイワとシマノを組み合わせることによりお互いの力が合わさって最強に見えるという名言を知らないのかよ
160: 6/8 12:35 RqhzqOZU
メジャークラフトにはDAIWAのリーかシマノのリールかのどっちがいいのか。
いつも悩む。
161: 6/8 13:59 I1LyAzKA
リールはやはり、シマノじゃないかな。一般的な感じだし。俺は、シマノアコルト。
162: 6/8 14:13 S5/078a6
>>161 根拠不十分
163: 6/8 15:32 IDqgJKEU
>>159どんな名言よwww
164: 6/9 21:34 CtgXIsRg
がまかつ
165: 6/9 22:32 BpalOZO.
アブのリールも気になる。
166: 6/23 7:41 748wfJnk
>>160
ヒロセマンはDAIWAでテストしてるよ
167: 6/23 8:9 guhdP3FI
竿もリールも対象魚によって組み合わせが変わってくる。
竿の性能を最大限引き出すリール、また逆にリールの性能を引き出す組み合わせ等あるのでは?
168: 12/7 18:41 VRv8yrr.
ダイワのロッドはデザインがガキぽい
169: 12/7 18:58 04CUCs5Q
釣果を左右するのはロッド性能、気持ちよく釣るのはリールフィーリングだと思ってる。
170: 12/7 19:0 04CUCs5Q
従ってシマノはです。あ、それと耐久性と信頼性かなw
171: 12/7 21:58 R2uYS2Xc
ウェア類のデザインはダイワが一番マシ。まあ釣り具メーカーのなんて着ないけど笑
172: 12/10 7:19 vDsVr2/U
ハタハタはどっちがいい?
173: 12/11 5:35 r4wuEQEo
>>172
ハタハタは メス がいい(真顔)
174: 12/11 17:13 ci9EnCNo
雌。真顔じゃない。
真雌?
175: 10/23 21:41 EssHeuIM
DAIWA
176:秋田県人 10/23 23:34 ???
ダイワより断然シマノ派は当たり前よ
177: 10/23 23:48 ZQnB5qFA
スピニングは自分でオーバーホールしやすいからシマノ使ってる
ベイトはアブ派
178: 10/25 5:58 qaFQR5G2
シマノ派だね。昔かららベイトもスピニングも、ミドルクラスしか使ったことはないが
満足してる。ダイワはロッドが良いよねシマノとダイワでやる時もあるよ。
179: 10/25 13:7 M2wc8ieg
まずね、タイトルがおかしい!
釣具はSHIMANO派?DAIWA派?
だから
180: 10/25 13:8 C2fcRc9M
リールはシマノ一択!比べるまでもない
181:秋田釣人 11/10 0:41 .Snchdpg
肝心なのは腕よ!
182: 11/10 6:36 cvA.4VuY
ダイワはデザインからして子供のオモチャ
183:秋田釣人 11/30 8:37 y.9xf3qw
道具が泣くんぢゃ意味がねぇ
184: 12/1 21:53 .HKBCTm.
ダイワとシマノを組み合わせることによりお互いの力が合わさって最強に見えるという名言を知らないのかよ
185: 12/9 7:23 xwGriKUE
マジレスするとスピニングはステラとそれ以外のリールと言うくらいステラ最強。
ベイトはしらね
修理部門はSLPはしっかり仕事してくれる。
シマノはパートのおばちゃんが部品交換だけしれるのかよ⁈くらいのレベル。
186: 12/20 17:13 7Jm1zpoA
19ツインパずーっと待ってたら、19ヴァンキッシュが出るっていう予想外!
187: 12/20 22:12 dilAh5MQ
あげ
188: 12/20 22:13 iEqXE5oY
ツインパワーも出るべ
189: 12/26 3:8 UhlN/y/I
ストラディックでいいでしょ? 4000XGM最高ですよ。ぬるぬるの巻き心地がなんともいいw
190: 5/18 22:30 42oTV2Ww
俺はシマノ派‼
191: 5/19 14:25 ODk4.GCo
シマノはベイルが細いのがチョット、、、
192: 5/19 18:26 0bwKjjOE
ロッドはダイワ、リールはシマノ。

ただしダイワのロッドは2万以上じゃないとポッキーみたいに折れる。
193: 5/21 15:19 Ed3HM1Yw
2万以下の竿なんて初心者の頃に買っただけだな。
194:秋田県人 5/21 15:48 ???
魚を買って食った方が安い!
195: 5/21 18:25 2xf4iqGI
ダイワのロッドは感度が良くてハリがある。
ただ安物だと感度良くしただけで脆い。

シマノのロッドはハリがあるっていうより硬い。

魚釣るっていうより引き揚げるのに近い。

ファーストテーパーのエギングロッドにはいいかもしれんが、レギュラーテーパーのシーバスロッドと考えた時、シマノのロッドはマジで硬い。

最新の18ディアルーナで少しマシになった感じ、それ以前のとかマジでゴミ
196: 5/22 7:22 7x20j0mk
ダイワ派なんだが、ツインパワーの購入を考えてる。でも海での使用なんでブルブルの話も気になる。実際に使用してる人がいれば意見教えてくれないだろうか?
197: 5/22 17:12 vJfegtss
>>196
ブルブルって何?
198: 5/23 0:28 uhFSqnI2
バイブ機能
199: 5/23 0:45 1RUxL0Fs
ウィンウインウィンウィンウィンウィン
200: 5/25 22:14 dX5cs5Xk
俺はがまかつ派
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]