3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
航空ファン
183: 8/21 17:3 ZKbKElPA メットライフアリコの飛行船の交信周波数分かる方、おりますか。
184: 8/21 21:36 YI/FbKis >>181
なんかJAPとアメの国民性が出てるよね。
JAP ギリギリまで接近して小さくまとめました!
アメ スピードと爆音でヒャッハーしました!
どうでもいいけど気を抜いてる時に真後ろからのアフターバーナーはやめてほしい...
185: 8/22 3:46 goOfUiYw 日本も20年ちょっと前はT―2でやってたんだが、明らかにアクロには不向き。高いところを開いた隊形で…
186: 8/24 23:41 wVAX5kEE ↑明らかに不向きな機体をアクロバット飛行に採用するほど日本の航空自衛隊はバカでないからw
にわか知ったか航空ファンには苦笑してしまいますよ。
文章も途中で切れてますが…浜松でとでも書きたいのかね?
F-2が配備が始まった頃は後にF-2になる予定でしたよ。実際、2003年度の防衛予算案でブルー仕様としてF-2A/B・計11機が計上されたが、"時期尚早"として却下(T−4に改編されてそんなに経ってもいなかった)され、そうこうしている間に、F-2が発展性に乏しいなどの理由で調達が中止になりましたから。で、F-2は生産も98機で打ち切られ、、津波で18機も水没したからブルーにまわす余裕もありませんよ。T-4ブルーインパルスも1機が被害に遭っています。
第3飛行隊・第8飛行隊・第6飛行隊・第21飛行隊(津波で全滅)・ 飛行開発実験団・ 第1術科学校に配備されていた訳で、松島基地のF-2Bが全滅し損耗分の予備機を入れてもブルーにまわす余裕はない。訓練に支障が出ているぐらいだ。
知ったかさんは、まず双発単発の違いわかるのかな?w
187: 8/25 8:44 .5bCStBE 双発と単発の違いは解ってもTとFの違いは解らないようですね。
真の航空ファン様かっけぇっす!
188: 8/25 9:33 WGMb.k3o ブルーインパルスは
ハチロクが一番!
189:秋田県人 8/26 15:35 ??? みなさんは三沢基地の航空祭にいきますか?
190: 8/26 15:43 yiyxcGHY おべったふりさんは痛いね。
T−2(F−1)の翼面積見たことありますか?F−16と背中から見比べると非常に小さい。ロケットみたいにまっすぐビューンと飛ぶならいいだろうけどね。
191: 8/26 20:24 8Xxyj0.Q 確かにT-2は
アクロ向きの機体ではない
192: 8/27 6:44 .2WcAtpA 八戸海自のイベントでの航空機の展示は、哨戒機と多目的機くらいだが、パトレイバーのイングラムも展示されるらしい♪
三沢基地には、現在アメリカのF22の部隊が駐留してるとのウワサがあるので、またラプターを拝める可能性あるかも♪
米軍は直前まで展示機を発表しないから、ある意味楽しみではある♪
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
[戻る]