3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
自作PC
16: 3/4 21:5 aFYYTbOU HDD交換ですか、なぜ?交換なんですか?要領不足?故障?
17:秋田県人 3/5 0:14 ??? 13だけど、5年経過し作動音がうるさくなったと感じるのと、冷却ファンが頻繁に動く。
PCはノートだよ。それと3Dセンサーが動かなう時がある。
18:秋田県人 3/5 0:17 ??? ↑訂正、11です。
19: 3/5 5:2 7hFb82Jo ノートだろがデスクトップだろうが、hddの交換くらい簡単だろ。
外付けhddでもサブpcでもいいからバックアップとっておけ。
そしたらhddだろうがssdに換装だろうが簡単だ。
つか自作PCの意味わかってんのか?
20:秋田県人 3/5 6:6 ??? 馬鹿か、何を偉そうに上から目線?いちいち答えなくて良いんだよ?
聞いた方も気分が悪いだろう。
さもしい奴だなオマエは、、
21: 3/5 7:58 zu2jJ7Ho >17
cpuファンとヒートシンクに埃がたまってると思います
22: 3/5 8:35 ZbXe9F6c >>13結露も疑ったが違うみたい
熱暴走は有名だが
特に電源のコンデンサー部品は低温にも弱いみたい
年々酷くなっているのでそろそろ電源の寿命かも
23: 3/5 10:49 /fbA5tR. >4 単純にマザーへのPOWER結線差し込みまちがってるんじゃない?
24: 3/5 11:38 UCmiXYVI >>23
今日は一発で起動しました。
電源スイッチ押して通電はしてるけど、画面に何もでない(ASUSロゴ)事がよくあります。
でリセットすると普通に起動します。
この不安を取り除きたいんです。
素人説明ですみません。
25: 3/5 12:5 kfbfpKuY 自作PCのスレなのに、いつの間にか質問スレになっている件(´・ω・`)
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]