3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下自作PC
41: 3/6 12:26
>>37
スレとレスの区別もできない無知にこのスレで何ができる?
ん?ホレホレ
4k編集はi5 2500Kに750tiでギリギリかな?
ramは8GBは必要だな。
マルチコアを活かせるソフトを使用しているのが前提で。
こんなとこよりはニコニコベンチマークのコメがまだ参考になるだろ。
42: 3/6 12:28
>>40
ソフトはよ?
43: 3/6 12:34
つーか本気で4K編集するならxeon使うだろ。
何故に普通の自作にしたのか?
44: 3/6 12:59
ですよねーーー( ̄。 ̄;)仲間からも同じような意見が(;・д・)でも今となっては後の祭り、ソフトはヒデスタアルテとむびすたと最近購入したベガスプロです、使いこなせてません、はい(●´ω`●)
45: 3/6 21:18
35です
色々参考になるアドバイス有難うございます
4790あたりで考えてたんですが力不足ですか
xeon含め見当したいと思います
やはりコア数が多い方が有利なんでしょうか?
46:秋田県人 3/7 6:1
糞スレ認定!
47: 3/7 12:49
45さん、4790で行けますよー後はm2接続対応マザホとm2ssdで快適グラホはコスパがよい970辺りで大丈夫だと、それとメインはssdでサブには3テラのHDDをライド0で。予算があるなら2011あたりでも、解ってると思いますが動画編集には2モニターお勧めですよー!(●´ω`●)
48: 3/7 21:41
47さん 有難うございます
調べて見ましたが25〜30諭吉ですね 厳しいな〜〜
49: 3/7 23:57
グラボはGTX TITAN Zにするんだ。
期待している。
50: 3/8 18:29
消費電力は375W 価格も半端じゃないですね
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
[戻る]