3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

自作PC
53: 3/11 11:48
>>52
自作機のスペックなんてどうでもいいよ。
組み立てるだけの自作なんてアホでもできるからさ。
殻割りからのOCや温度
コンデンサ、トランジスタ交換
グラボ水冷化によるベンチスコア
とかさ、何かないの?
54:秋田県人 3/11 11:50
>>53
とか弁パソオタ登場w
55: 3/11 12:18
秋田で自作パソコンを作れる店が少なすぎ
現物見ながらブラブラ眺めていたい
56: 3/11 12:33
自作ノートPCやってる人いるかな?
モニターや電源や水冷なんかも自作してる人いないかな?
57:秋田県人 3/11 16:33
居るワケないべよ!買った方がどれでけましか?自己虫のオタクどもで、結局は割高の環境が自作しょ?
OSやらその他の基本ソフトみつくろって違法まがいの事をしてるんだろう?どうせ完成ボードの組み合わせに過ぎない。
58: 3/11 17:55
>>53
>>52は俺が聞いたから答えただけだろ 少しは文を理解しろ
 お前がXeon E7-4870でも殻割してレポートでもしたら?
 みんな喜ぶと思うけどね〜〜〜〜〜
 安い玉しかやってないんだろ
>>57 は、本当のバカ

 
59:秋田県人 3/11 18:26
>>58 反応してるお前は、本当の馬鹿野郎(笑)
60: 3/11 18:39
みのごなしカタコトは相手をするだけ無駄だからスルーしとけ
61: 3/11 19:10
>>57
自作PCは自己満の世界なんだよ。
インテルは殻割りけっこうやったなぁ。
ivy i7(一番やり甲斐があった)で飽きて今はどれだけ小さい自作ができるか挑戦中。
1年で100万くらい注ぎ込んでも俺が楽しいんだからいいじゃなーい。
62:秋田県人 3/11 19:12
良くね〜よ1アホだろう(笑)
1-

001-051-101-151-201-

[戻る]