3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

ハーレーダビットソン限定
177: 6/8 21:13 BiMZSybc
ハーレーの魅力はスタイル、音じゃなのかな?
馬力、トルク求めるなら色んな車種有る
178: 6/8 22:16 8Gdn0QDI
それは人それぞれです。
私はスタイルや音なんかではありません。
20年程ハーレーに乗ってますが、今だに何故こんなに遅くて重いバイクを乗ってるんだろうと思う事があります。
179: 6/8 22:19 8Gdn0QDI
もう過半数はハーレーを降りて楽なバイクに乗り換えてますがね。
私はキックする気力があるうちはショベルに乗っていようと思います。
180: 6/8 22:25 0YqRS11Q
>>169
ギヤ毎のトルクってなんだよwww
知ったかで噛み付くなよ恥ずかしいから。
高校辺りで習う筈だぞ物理で。農業高校か?
181: 6/9 11:11 ATtYB..U
「スピード」を最高速度に絞らなければ、ギヤ事のパワーバンドはトルクによるんじゃない?
あんまり人を馬鹿にしたような書き方すると嫌われるよ
182: 6/9 11:12 ATtYB..U
それと、高校の物理で習うか?
183: 6/9 11:13 ATtYB..U
あっ。読み返したら最高速って書いてた。
184: 6/9 11:40 MujwgbNU
中学と高校で運動エネルギーと力のモーメントを習います。
馬力トルクだけでは最高速度はでません。常識的な事です。
185: 6/9 12:4 ATtYB..U
馬力トルクモーメントは習うけど、トルクと回転数が比例出来ない内燃機関の構造については習わなかったと思うよ。常識ではないんじゃないかな??
186: 6/9 12:24 MujwgbNU
同じ事です。
ギヤ比が公表されてるので高校で習った計算式を入れるだけです。
構造は空気抵抗とロス計算になります。
意味のない質問は終わりにしましょう。私にはどうでも良い事です。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]