3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
美味しい食事処巡り
771: 10/30 0:26 07031040840296_aa 量なら湯沢のこだまだな。 あの安さであのボリュームであの味は最高! ジジババはさすがに食べきれずタッパーに入れてくのよくみるし。 チャーハン大盛りとか頼むんじゃなかったわw なんだよあの量はw バラエティーじゃないんだぞ
772: 10/30 6:49 07032040920137_vh 量なら大曲の山根がハンパない
773: 10/30 9:45 07031040219034_ad 確かに山根はハンパない。 値段は普通の食堂よりだいぶ安いのに 量は普通の食堂の大盛以上。 ご飯少な目で頼んでようやく普通の食堂の大盛くらいか? 帰り際のプレゼントがウケる
774: 10/30 9:55 07032040578113_ge 山根日曜日も営業して欲しい… 自称山根ファンより!
775: 10/30 9:57 D403nRe 山根ってどの辺にありますか?
776: 10/30 19:51 IGu3oVL 山根ってボリュームあるんだね、来週行ってみよーっと(>_<)
777: 10/30 19:53 D403nRe 山根、味はどうですか?
778: 10/30 20:1 07031040219034_ad 食堂として普通だと思う。 ただ量がハンパないから後半はどうしても美味しく食べれる状況じゃない。 ちなみにカレーは意外に大衆食堂にありがちな昔カレーじゃなく 辛め(てか辛い)のカレー。 もちろんご飯は山盛りってか山ってか岸壁。
779: 10/30 22:31 07031040840296_aa カレーならCoCo壱が美味いって都内の友人がよく言ってるがあれ飽きる味だよな。 俺的にはやはりそば屋のカレーとか昔ながらのカレーのほうが好き
780: 10/31 8:37 07031040219034_ad CoCo○は俺も無理。水っぽくない? で必ずカレーが余る(ご飯とカレー比率大事) ちょっとトッピングしただけで1000円とか…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]