3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

美味しい食事処巡り
407:秋田の名無 2/15 21:17
>>402
魚が食べたいなら三吉がオススメ。
408:秋田の名無 2/16 0:22
>>404 平成高校の近くの、さらんや、湯沢のぽぽ、ろまんおいしいと思います
409:秋田の名無 2/16 2:29
>>407
三吉って大仙市役所近くのやきとり屋?
410:秋田の名無 2/16 21:35
>>409
あいにく角館の三吉(さんきち)ですが…。めしやが大曲にもあるとすれば、かなりの偶然ではないでしょうか。
411:秋田の名無 2/16 21:56
>>408
さらんって値段は安いですか?
412:秋田の名無 2/17 0:13
安さ求たらぽぽしかないっしょ
413:秋田の名無 2/17 0:49
>>411 
自分は高いとは思いません。カルビはただのカルビじゃなく、和牛カルビを頼んでくださいね!ちなみに890円。 
ぽぽはセットものがあるので、お得感があります!これも、上セットが良かったですよ!
414:秋田の名無 2/17 12:59
焼肉で安くてボリュームを求めるならば…

スタミナ〇朗が1番だな!!
味は……讃岐うどんが旨いよ〜(・∀・)ノ
415:秋田の名無 2/26 23:21
うまいお好み焼き屋ないですか?
416:秋田の名無 2/28 7:12
>>415
私は大曲の凛の
お好み焼きが好きです!
417:秋田の名無 2/28 9:4
>>415
ハッキリ言って自分で焼くスタイルのお好み焼きはどの店も同じ。
お好み焼きの店も限られてるし。

まぁどうしてもって言うなら
六郷の本間は絶品!
418:秋田の名無 3/7 22:43
いたりあんはうす!
もっと流行ってもいいと思う(>_<)
場所かなぁ。
419:秋田の名無 3/8 0:14
>>418
内容じゃね?
420:秋田の名無 3/8 12:5
>>419
オレ的には悪くない内容だけどなぁ。
大曲に行った時にたまに寄るけど、看板にインパクトが無いから最初のうちは通り過ぎそうになる事が多かった。
421:秋田の名無 3/8 21:53
>>420
そうなんだよね〜。
行ったことないとふらっと入りづらいのかも。
あそこのナポリタンなんか絶品だよね!
422:秋田の名無 3/9 16:1
角館のくいしんぼうはお好み焼きに限らず定食なども美味しい! 安くてボリュームあるのでいい。
423:秋田の名無 3/9 22:11
大曲の「かつ亭」はトンカツはもちろんですが、レバニラ定食が
ひそかに人気です。個人的にはレバカツもお気に入りです。
424:秋田の名無 3/10 6:3
かつ亭おいしいのは認めるけど、
普段昼飯にするには少し高いんだよな
もう少し安ければ行くんだが

ワンコインは無理か(オイ
425:秋田の名無 3/10 9:39
とんかつなら横手のかつきが一番かな?
426:秋田の名無 3/10 23:31
>>424
同感 こずかい安い割りに毎日お昼は、コンビに弁当か外食だから・・・
600円弱ならもっと行けるけど今の価格だと月1,2回だな
427:秋田の名無 3/11 6:33
今の値段でもそこそこ繁盛してんのにわざわざ下げる馬鹿はいないだろ。
428:秋田の名無 3/11 11:39
>>426
コンビニ弁当高くない?
スーパーなら298〜あるから助かってるけど?
カツ亭はたまの贅沢で食べてます
429:秋田の名無 3/15 22:48
いたりあんはうす…

女と行けば高確率で別れる…

おいらだけの悲しいジンクス…
430:秋田の名無 3/15 23:38
おいしいパスタ屋ないですか?
角館の風雅とかどうですか?
431:秋田の名無 3/16 0:15
風雅か…最近は行った事はないけど、パスタ以外の麺のメニューを書いてた様な…。前を通ると、イタリアンの店だったのに和のメニュー?!の印象が。
432:秋田の名無 3/16 2:7
風雅はピッツァに力を入れてる気がします。パスタも美味しいのだが、自分だったらトレンタまで行ってパスタ食べてますね。
433:秋田の名無 3/16 2:12
連スレですみません。カツ丼なら十八番が美味しいと思います。混んでるから頻繁には行けませんんが・・・
434:秋田の名無 3/17 0:3
自分はトレンタよりも、鹿角にあったくるみの木、現在は移転して花輪駅前にあるそうですが、そこが好きです。単価はいい値段しますが、量も多く美味しいので、遠くてもまた行きたい店です。
435:秋田の名無 3/17 0:7

県北だねが
436:秋田の名無 3/17 23:51
↑そうですが何か?
県南人が、県北に美味しい店がある事を書いた、ただそれだけの事です。
437:秋田の名無 3/18 0:54
>>436
んなことゆーときりないだろ。
これは>>435が正しいと思うけど。
438:秋田の名無 3/18 3:59
まぁーまぁー穏便に。自分は田舎に住んでるから美味しいピザのデリバリーに憧れてます。チーズをケチらないでたっぷりと使ったのが最高。しかし嫁がチーズが苦手で、結局ワンダーモールから1ピースだけ買ってきて食べてます・
439:秋田の名無 3/18 4:41
>>436
君の出身なんかに興味無いね。
県南のスレなら県南の情報を書けよ。
440:秋田の名無 3/18 10:33
>>431
だまされたと思って食べて見れ。イタリアン職人の塩ラーメンを。
441:秋田の名無 3/18 12:17
風雅のラーメン美味ですよ☆個人的には塩より醤油が好きですね!
442:秋田の名無 3/20 23:53
県南人ですが
仙台のハミングバードのパスタおいしいですよね
443:秋田の名無 3/21 8:5
これでまた>>435からの流れに戻るのか…
444:秋田の名無 3/21 8:53
>>435が余計な事するからこんな流れになるべ。いちいちそんなツッコミしてたら、地元しか知らねー話題は地元のスレでやった方がいぐねー?
445:秋田の名無 3/21 12:26
ここ県南スレだから、他の情報知りたい奴は他のスレ見るのが妥当かと。
446:秋田の名無 3/21 21:52
やっぱり焼きそばは、まいどか藤春だな。神屋、大盛千円ィ 焼きそば屋で初めてケツ浮いた。
447:秋田の名無 3/23 2:35
湯沢のぷぉぱい?っていう喫茶店はどんな雰囲気ですかね?
448:秋田の名無 3/23 17:24
県南で、鉄板ナポリタン食べれるとこ教えて下さい。
449:秋田の名無 3/23 18:1
大曲のイタリアンハウス。
450:秋田の名無 3/23 18:10
>>448
ミルクハウスにもあったと思う
451:秋田の名無 3/23 19:45
今日昼頃のラジオで、十文字のポポロソースカンパニーがリニューアルオープンと言っていたのですが気付いた時には最後の方しか聞けませんでした。一時閉店したと思ったのですが、詳しくご存知の方いらっしゃいますか?
452:秋田の名無 3/23 20:38
>>451
詳しくは知りませんが横手焼きそばののぼり立ってました。
453:秋田の名無 3/23 21:18
ラーメンっても書いてた(笑)
454:秋田の名無 3/23 21:42
>>451です。焼きそばとラーメン屋さんとしてリニューアルなんですか。もうイタリアンはやらないんですね。残念です。
455:秋田の名無 3/23 21:44
お礼を忘れていました。ありがとうございました。
456:秋田の名無 3/24 0:15
449 450さんありがとうございます。
457:秋田の名無 3/25 15:0
横手にあるスフィーダっていうステーキや旨かったよ値段も安くてボリュームもかなりいいよ

大食いの人には大食いチャレンジみたいのがあってたしかまだ二人しか達成してなかったかな?
458:秋田の名無 3/25 15:5
スフィーダ場所移動しちゃいましたね
前の方が駐車場あって良かったのになぁ
459:秋田の名無 3/29 5:11
六郷の昨日オープンした店に行きました。おいしかったなぁ
460:秋田の名無 3/29 7:52
六郷の店の名前、教えてください。
461:秋田の名無 3/29 19:14
460>>食いしん坊です
462:秋田の名無 3/29 23:58
↑角館の食いしん坊と関係あり!?
463:秋田の名無 3/30 16:37
食いしん坊って、六郷のどこにできたのですか?
464:秋田の名無 3/30 17:19
「まっこ」だったとこにだと思います。
465:秋田の名無 3/30 22:32
犯美瑛かも二保エックス名和食が食べたい気分花
466:秋田の名無 3/31 0:13
↑何もそこまで…
467:秋田の名無 3/31 9:12
理解できません
468:秋田の名無 4/5 20:10
横手近辺で美味しいパスタ食べれ店、教えて下さい
469:秋田の名無 4/5 20:28
>>468 横手だったらトレンタとかバル・パサポルテとかかな!!
470:秋田の名無 4/5 21:56
>>469さんありがとうございます
471:秋田の名無 4/5 22:56
横手ではオステリア・アンジョルノがおすすめ
キッチリとしたイタリアン
カッチャジョーネもうんまい
不定期休がネックだなぁ
472:秋田の名無 4/6 7:31
トレンタってチェーン店のだろ?
あれがうまいって言う秋田県人の味覚が理解出来ない。
473:秋田の名無 4/6 7:57
>>471さん、場所はどこいら辺ですか、出来る範囲で教えて下さい
474:秋田の名無 4/6 10:31
>>472さん、諦めましょう。それが秋田県人。
475:秋田の名無 4/6 11:59
はいはい
476:秋田の名無 4/6 18:54
横手のスタジョーニおいしいですよ!

種類もいっぱいあるし、量が多くてお腹も満たされます!
477:秋田の名無 4/6 20:36
チェーン店はまずいと決めつけてるのか
どれだけうまいものを食べたことがあるんだかw
478:秋田の名無 4/6 20:45
>>476 スタジョーニってどこ??
479:秋田の名無 4/6 20:47
チェーン店の味が理解できないっていう人…ぢゃあチェーン店には絶対行かないってことなんですね。すごいね。
480:秋田の名無 4/6 20:52
タカヤナギ角館店内のファーストフード店の醤油ラーメンが350円で意外と美味しい。
481:秋田の名無 4/6 20:59
まぁナンダ…

ローカルチェーン店は個人店が評判良くて
多店舗展開するパターンが多いな(・∀・)ノ

都連多はそれにあたると思うよ〜
実際へたな個人店よ(略…

(=゜ω゜)ノ
482:秋田の名無 4/6 21:7
十文字にある道の駅に行って焼きそば食べようとしたらメガネかけたおばさんが客にどなりつけててマジで引いたわ。食べる気うせて帰りました。横手焼きそばで有名なったら道の駅でもあんなんなっちゃうんですね。
483:秋田の名無 4/6 21:20
何で怒鳴ってたんだ?
484:秋田の名無 4/6 21:43
うん 気になる!!
485:秋田の名無 4/6 23:56
生理が来ない
486:秋田の名無 4/7 6:38
>>477
チェーン店がまずいとは言ってないけど?
トレンタってチェーン店のトレンタだろ?って確認しただけだが。
487:秋田の名無 4/7 11:1
>>486
はっきり言ってるように見えるのは俺だけか…
488:秋田の名無 4/7 11:29
ステーキハウススフィーダが駅前にできてましたね。
私も行ってきました。日替わりランチもあり、国道沿いと違い毎日代わる代わるの
ランチのようでした。
国道沿いも変わらず営業しているようで駅前店ということで2店舗目だそうです。
夜は居酒屋メニューもあるそうなので今度は夜行ってみようと思います、
489:秋田の名無 4/7 13:9
>>487

激しく同意!
490:秋田の名無 4/7 13:19
>>478さん

スタジョーニは横手のフレンドールのすぐ裏ですよ!

フレンドールの通りを旭川郵便局方向に向かって、途中左に曲がる所があります。

そこを曲がっていけばすぐにスタジョーニが見えてきますよ!
店の外見はあまりよくありませんが、味は間違いなく美味しいです!
491:秋田の名無 4/7 13:44
トレンタってチェーン店のだろ?
あれがまずいって言う秋田県人の味覚が理解出来ない。
492:秋田の名無 4/7 15:45
明らかにチェーン店はまずいという表現だな
ついでに秋田も侮辱している
493:秋田の名無 4/7 16:0
飲食店を侮辱する人間も悪いが卑屈に捉えるほうも悪い。

味覚がどうこう言っている人間に限って「化学調味料」や「調理法」にうるさい。
しかし、総じて舌馬鹿であり料理を語って恥をかいている。または気づいていない。
彼らは味音痴で無知でも、語りたがりの「僕僕人間」。
494:秋田の名無 4/7 22:51
そうそう>>493に限って・・・
495:秋田の名無 4/7 22:59
禿同
496:秋田の名無 4/7 23:11
とりあえず飯食うならマジマの日替わりランチかめんこいな、山根が鉄板
497:秋田の名無 4/8 6:26
山根はすんごいな>量
味噌ラーメンが好みだが、最初注文したとき
店が間違ったかと思った>ご飯ゆで卵サービス
498:秋田の名無 4/8 7:23
山根、俺も好みだが…物出てくるのやだらおせくねがな?
499:秋田の名無 4/8 18:25
昼、山根に行って来ました!噂通り量が多かった!! 今度家族で行こうと思ってるんですが、子供も同じ量なんですか?女、子供はあの量は無理なような…
500:秋田の名無 4/8 19:6
ご飯少なめでようやく普通の店の大盛りくらいだから、子供サイズとか言えば良いかと。
デカ盛りブームとは言え普通の店だと
値段もそれなりで、高い多いは当たり前でなんも驚かないけど山根は他店と比べ値段も安いし量も大盛りより多いですよね。
しかもゆで卵と豆腐がデフォで付いてきますし更にテッシュまで(笑
あの値段であの量だから
オバサンの愛想と到着時間は許してあげて。
501:秋田の名無 4/8 21:32
>499
日曜休みだからお気をつけて
ただ注文の際に「ご飯いらない」とか「玉子イラネ」とか
言ってた客もいたような

前もって電話で予約して「定食」食ったら(今予約しかダメだったような)
一生忘れられないでしょう。量に。
502:秋田の名無 4/8 21:40
横手、大曲でお薦めのパン屋さんがあったら教えて下さい。
503:秋田の名無 4/8 21:47
横手フレンドールのメロンパン!
504:秋田の名無 4/8 22:22
うちもフレンドールのメロンパン友達におすすめされ買いに行ってましたよ。うちはまとめ買いして残ったやつを冷凍庫に入れて 後で食べたりします。じゃないと 中身が酸っぱくなるから・・・
505:秋田の名無 4/8 22:52
山根は昼はいつも混んでて待ち時間なげーし、ゆっくり食べたいなと思い空腹をこらえて14時ちょっと前に行ったら客が4〜5人しかいなかったからウキウキでカツ丼頼んだら『ごめんなさい、ご飯もう無くなりましたー』笑
そりゃそうなんだろうな笑
…泣

次は開店直後に出撃だ!
506:秋田の名無 4/8 23:33
>>503有り難うございます。フレンドールさんはどのへんにあるのでしょうか。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]