3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

サッカー最高
437:秋田の名無 8/28 22:13
>>435-436
わりーな、スポーツ紙とか見てないんでわからなかったから聞いたんだが…、やべっちでもJリーグダイジェストでも言ってなかったしな。
ただ前田を入れない理由は俺には理解不能だ。
438:秋田の名無 8/29 3:19
>>437 岡田の戦術に合わないだけ。中学生でも分かる事じゃねぇの?
439:秋田の名無 8/29 11:59
オレが選んでもだいたいあんなもんだな。
駒野 橋本 玉田 大久保はずして小笠原 柏木 佐藤 石川いれるくらいだな
440:秋田の名無 8/29 12:2
ちなみにあのメンバーなら
森本
けんご 本田 中村
長谷部 遠藤
長友 中澤 トゥーリオ 内田
川島
だな。
結構面白いんじゃないか。
ただ石川みたいなスーパーサブが欲しい
441:秋田の名無 8/29 12:14
オランダの後にガーナ戦もあるんだね。
442:秋田の名無 8/29 12:26
前田とひさとが見たかった

あと小川
443:秋田の名無 8/29 14:12
毎回得点力不足って言われる中で今日本で一番得点力のあるFWを外す岡田…
444:秋田の名無 8/29 23:25
リーガ開幕だね。
カカとクリスティアーノ見たいけど朝5時はきついなあ…
445:秋田の名無 8/30 3:2
本田アシストを記録
前半見逃したorz
446:秋田の名無 8/30 6:35
ついにリーガ開幕かぁ。楽しみ
447:秋田の名無 8/30 16:45
今晩は選挙速報と俊輔デビュー戦で忙しい夜になりそう
448:秋田の名無 8/30 16:58
連失礼
何と、ネタとかじゃなくホントに前田が追加召集された。
だったら最初から…と言いたくもなるが、今は楽しみが増えたことを素直に喜びたい。

oリンク
449:秋田の名無 8/30 22:35
>>438戦術に合わない前田選ばれちゃったねw
450:秋田の名無 8/31 0:56
俊輔は前半グダグダというか、存在感がなくなってるな
451:秋田の名無 8/31 1:38
俊輔がどうこうっていうよりチーム自体まだまだって感じ。
開幕戦だからしょうがない。
452:秋田の名無 8/31 2:59
>>449
欠員補充で入ったってことは少なくとも次点以下の候補だったってことだろ
戦術的な面では当初の枠に入ってなかったってのは間違いではなくないか?
よっぽど悔しかったのか知らんが>>438と同レベルで煽り返してるようじゃガキの口論だ
453:秋田の名無 8/31 6:19
エスパニョール負けた?
454:437だけど 8/31 12:41
>>452
何か勘違いしてるみたいだけど449を書いたのは俺じゃない。
俺が書いたのは448の方。
「素直に喜びたい」って書いてるだろ?
それに俺は戦術云々より岡田がケガがちな前田の体調を最初懸念したんじゃないかと思ってる。
今までの前田が出たAマッチではターゲットとして抜群のボールさばきでチーム全体のボールポゼッション向上に貢献してるし、玉田や岡崎にしてもクラブでのヨンセンやケネディの役目を託せるからいい相棒になると思うが。
455:秋田の名無 8/31 16:41
前田選手が岡田監督の戦術に合わない とか書いてる人いますが
戦術だけでW杯勝てると思いますか???

最終的に得点できるのは(シュートを入れる)のは選手の個人の技術、能力(メンタルを含めてだと思います。
メンタルの面だけでいえば玉田(2度目の運はないw)、大久保はW杯出ても得点はできないと予測してます。
456:秋田の名無 9/1 7:19
森本が代表を辞退するかもしれない
457:秋田の名無 9/1 13:33
個人的には前田が戻ってきたのは嬉しい
みなさん色々思いがあるようだが、日本の中心となりうる選手達を今のうちに試していくのは良いのでは?
458:秋田の名無 9/1 16:1
ジーコがドイツのとき先発じゃなくて控えだからモチベーションが低くてチームの和を乱した選手って誰ですか?
459:秋田の名無 9/1 18:55
>>455 んじゃ監督いらねぇな。サッカーやった事あるの?監督の指示通りに動けないお前は控え以下ww
460:秋田の名無 9/1 20:15
トルシエ帰って来てくれ〜
461:秋田の名無 9/1 22:54
トルシエは本当にすごい監督だったな。
トルシエスタイルが確率されていた!
ジーコスタイルは?
黄金の中盤しか覚えてない。
このときのメンバーは日本にしては最強
岡田スタイルは?
ちょっと確率してきたかな。
451は個人的には好き。
ただFWの人選がな。
エースストライカーが皆無
462:秋田の名無 9/2 6:55
だから今のシステムで行くならトップには前田が一番相応しいんじゃないかって話だよ。
中盤に下がって来て、受けたパスをリターンすることしかできない玉田ではあのポジションはきびしい。
絶妙のポジショニングと視野の広さが前田の持ち味だし、最近特に目に付くゴール前での落ち着きというか冷静にゴールを決める力は欠かせない、オランダ戦の先発も十分あると思ってる。
463:秋田の名無 9/2 11:26
458
小野 小笠原らへん
小笠原は練習から中田をアフターで削りにいってたらしい
464:秋田の名無 9/2 12:11
オランダ戦が楽しみ。
465:秋田の名無 9/2 12:21
オランダ戦は日本のサイド攻撃が通用するのか?
466:秋田の名無 9/2 16:58
玉田 大久保 岡崎もいいんだけど得点力がなさすぎるんだよな。
アルゼンチンはテベス アグエロ メッシだし高さは関係とか思うかもだけどそれぞれ得点力があるんだよ。
467:秋田の名無 9/2 21:47
日本とアルゼンチンは比べちゃまずいでしょ!
468:秋田の名無 9/3 12:12
中村と本田サンの共演見れればいーなー。
469:秋田の名無 9/3 12:45
あるでしょ。
本田 中村のルフティーコンビニ昔のメンバーでいまの451強いと思う
高原
中村 小野 小笠原
中田 稲本
三都主 中澤 宮本 駒野
楢崎
中盤が売りの昔ならやばくね?
470:秋田の名無 9/3 17:40
ルフティー
471:秋田の名無 9/3 17:54
レフティー
472:秋田の名無 9/3 18:30
ミキティー
473:秋田の名無 9/3 19:29
午後ティー
474:秋田の名無 9/3 20:9
加藤ティー
475:秋田の名無 9/3 20:59
ヘネシー
476:秋田の名無 9/3 22:7
キモティー
477:秋田の名無 9/3 22:28
冷静に考えたら前田はやばい。一番コンスタントに活躍してるかもしれない。
そんな活躍してるかんじにみえないのにランキング上位だし。ポストプレーヤー兼ストライカー
キープ力、得点力、視野、パスセンス、ガタイとかなり能力がいろいろ高い。
なんせ最近のジュビロで点を量産してるんだからすごい。

いまのジュビロの中盤なんかJ1最弱だと思うし
478:秋田の名無 9/3 23:52
>>477
ガタイ以外はかなり同意

ガタイは全然ダメ

リーグ戦みてると痛感せざるを得ない
479:秋田の名無 9/4 14:58
いまの代表に合うFWは前田か森本しかいないな。
調子上がれば高原も
480:秋田の名無 9/4 16:47
裏技でトゥリオをFWに〜意外といいかも
481:秋田の名無 9/4 17:31
ツリオってブラジル人の癖にドリブル下手すぎだろ
482:秋田の名無 9/4 20:18
明日の今頃は世界ランク3位と試合してるんだよな〜

負けてもいいから狙いが見える試合をしてほしい
483:秋田の名無 9/4 20:27
トゥーリオありだ!
ヘディングなら世界レベル。
なんといっても気持ちがある
484:秋田の名無 9/4 20:28
ただトゥーリオのかわりのDFが皆無
485:秋田の名無 9/5 0:15
国歌斉唱のときにクールぶって歌わない選手はなんかな〜

トゥーリオはいいね、純日本人とはやっぱり違って国に対する誇りみたいなのを背負ってるという気持ちを感じる
486:秋田の名無 9/5 0:53
アテネの前頃、帰化が認められ五輪代表に召集されて、初めて自分に渡された日の丸が付いた青いユニフォームを力一杯抱きしめてその喜びを噛みしめていたそうだ。
その光景を見ていた監督の山本がしばらく声をかけられなかった、と言うくらい。
闘莉王の代表のユニフォームに対する思いは間違いなく他の誰よりも強い。
487:秋田の名無 9/5 6:30
今日は、オランダ戦。
488:秋田の名無 9/5 7:14
オランダは前半、ほぼベストメンバーで軽く遊んで後半は主力を交代させて流すそうです。オランダを本気にさせるため日本は前半から激しくいくみたいですが間違ってもオランダ代表に怪我などさせないでください。
489:秋田の名無 9/5 8:48
新聞の先発予想によると1トップに岡崎、その下に俊輔、憲剛、本田ってなってるけど…大丈夫か、これ?
正直これじゃ岡崎キツいだろ。
490:秋田の名無 9/5 10:1
前田!
491:秋田の名無 9/5 12:18
岡崎にとって世界のレベルを知るにはいい機会かもね
492:秋田の名無 9/5 13:35
ACミランが闘将を視察!
493:秋田の名無 9/5 16:10
ジーコ時代のヨーロッパ遠征でベストメンバーのチェコを久保のゴールで1-0で破ったことがあるけど、あの時チェコは日本なんかに負けるはずはない、ってなめてたんだろうね。
今回のオランダも本気になる前に点とって慌てさせて欲しいな。
494:秋田の名無 9/5 21:2
結局また玉田??
495:秋田の名無 9/5 21:2
さんざんあおって結局、先発じゃねーじゃん。本田△
496:秋田の名無 9/5 21:9
はじまた
497:秋田の名無 9/5 21:33
やっぱり本田は他の選手と合わないのかね〜実力的にはエースなんだけど
498:秋田の名無 9/5 21:41
しかし何で日本だけこんなにコケまくるんだ?
499:秋田の名無 9/5 21:53
日本めちゃめちゃいいな。
ただ前田 本田がみたい
500:秋田の名無 9/5 21:54
内田は守備が穴だと思ってたけどかなりよくなってる。
攻撃も守備をやばいくらい利いてる
501:秋田の名無 9/5 21:54
上出来なほう?なのかな?
502:秋田の名無 9/5 22:1
入れられると総崩れだな
503:秋田の名無 9/5 22:8
本田サンきたね。
504:秋田の名無 9/5 22:25
雨。
味方してくれ!
505:秋田の名無 9/5 22:27
誰か実況してくれ!
仕事手につかない!!
506:秋田の名無 9/5 22:36
数分で2失点

確実に前半は舐められてたな
507:秋田の名無 9/5 22:37
オランダは決めてほしい場面でしっかり決めるねえ。
508:秋田の名無 9/5 22:42
体力尽きたか?
守備が後手後手になってるからこのままだともう2点取られるぞ。
509:秋田の名無 9/5 22:43
世界を驚かす前に日本国民が驚いてしまうな…

あまりのレベルの違い過ぎにw
510:秋田の名無 9/5 22:44
本田はダメ押しの天才?
朝青龍みたいだな。
511:秋田の名無 9/5 22:46
攻めてるように見えたけど結局なにもさせてもらえてなくね?
512:秋田の名無 9/5 22:50
おいおい。。。。。
短時間で3失点は厳しいな。
稲本使えよ。
513:秋田の名無 9/5 22:52
まるでドイツのオーストラリア戦を見ているようだ。
514:秋田の名無 9/5 22:52
内田甘すぎるぞ
515:秋田の名無 9/5 22:52
日本だけスケート場で試合してるんか?
516:秋田の名無 9/5 22:59
まぁこんなもんだ。批判じゃなくて。
本番までやれること頑張ってくれ。
517:秋田の名無 9/5 22:59
選手はまあよくやった。
そしてベンチの差で完敗したのがはっきりわかった試合。
協会が本気てW杯ベスト4を目指すって言うなら監督交替するしかない。
でなけりゃベスト4なんて口にするな、恥ずかしい!
518:秋田の名無 9/5 23:0
本田は代表に馴染んでないのか受け入れられてないのか、機能してないね。
519:秋田の名無 9/5 23:4
>>518
本田がドフリーなのに俊輔がパス出さないシーンを何度みたことか
520:秋田の名無 9/5 23:7
たしかに相手より守備でも攻撃でもたくさん走るサッカーなだけに後半の後半はきついな。
交代にいい選手がいないからきついね。
521:秋田の名無 9/5 23:27
結局スコアは?0-3?
522:秋田の名無 9/5 23:39
トルシエ帰って来てくれ〜
523:秋田の名無 9/6 1:19
日本ってもしかして北朝鮮よりも弱いんじゃないの?

韓国、オーストラリアに完勝

 サッカーの国際親善試合、韓国―オーストラリアは5日、ソウルで行われ、3―1で韓国が勝った。
韓国は薛K鉉らが得点して、来年の南アW杯本大会出場を決めているチーム同士の一戦を制した。(AP=共同)
524:秋田の名無 9/6 8:23
>>517
ベスト4って言い出したのその監督じゃないっけ?
525:秋田の名無 9/6 13:25
監督交代してけれ〜。あと個人的に大久保は代表に復帰しないでほしい。
526:秋田の名無 9/6 14:57
玉田 大久保いらね。
いいサッカーになるけど点のにおいがしない
527:秋田の名無 9/6 16:47
次はガーナ戦?
528:秋田の名無 9/6 18:53
多摩田のゴール前での落ち着きの無さは引く あと鬥利王のロングフィード精度ひく
529:秋田の名無 9/7 9:22
使える
岡崎 ダブル中村 長谷部 遠藤 内田 中澤
普通
長友 トゥーリオ
使えない
玉田 本田 こうろき

課題は交代枠だな!
前線を代えたくなるけど中盤を代えてフレッシュにすること、代えても同じことがやれるメンバーを探すこと
FWの決定力
530:秋田の名無 9/7 10:7
本田は完全に今の日本のスタイルに合わないね
何でも出来る万能型じゃないし
VVVでも守備は免除されてるらしいけど
本田自身守備する気は無い
それ以前に日本代表に90分走れる体力が無い
残り20分くらいでガス欠になったところで簡単に点取られる
ドイツW杯のオーストラリア以来何の進歩も無い
W杯みたいな長期戦で、今の走り続けるサッカーをするのは無理だな
予選リーグだけで燃料使い果たす
531:秋田の名無 9/7 12:32
玉田は完全に空気だったね。
一体岡田は何度同じ失敗を繰り返せば気が済むんだろう。
532:秋田の名無 9/7 13:7
でも個人の差はかなりあるから(日本でエースDF中澤、MF中村、FW玉田でさえW杯の相手国だったらベンチすら入れないだろう)普通にやったら勝てないし、あの走るサッカーしかない。
事実75分くらいはかなりいいサッカーをしていた。
ようは交代をどう使えるかだよ
533:秋田の名無 9/7 13:18
本田も中田ばりのプレーや存在感があれば他のメンバーに受けいられると思うが
534:秋田の名無 9/7 16:46
本田は日本向きじゃないね。

ジーコなら使ったかな
535:秋田の名無 9/7 19:24
90分走り続けるのは誰だって無理。
列強の様に相手によってうまくペース配分するのも強国との対戦経験が少ない今の日本じゃ無理。
W杯の会場は高地が多いらしいし、きついスケジュールもあるからますます無理。
マラソンでもそうだが最後に出る力が真の実力。
途中まで調子良くたってそんなの痩せ馬の先走りでしかない。
このままじゃどうせまたW杯3連敗で帰ってきそう。
536:秋田の名無 9/7 20:3
同じこと何回繰り返したらわかんだろね?選手も監督も学習能力あんの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]