3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央回転寿司について
901: 2/13 1:36 softbank219057241213.bbtec.net 太助ってオール105円やめたね。 店2店舗改築で結構厳しいのかな。
902: 2/18 20:14 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp なにげに御所野の平録すしが美味しいよ。 スタッフが全員女性で対応が優しくって、しかも握ってくれるし、ご飯の量を少なくって言ったら 気持ちよく少なくしてくれた。ネタも値段からしたら十分満足できるよ。
903: 2/27 12:35 ntakta012087.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp カンブリア宮殿でスシロー特集見て行きたくなったが、 大館、大曲にしか出店してないんだな。
904: 2/27 16:2 Fey007f 女性の寿司職人…男性より体温が高いので握り寿司はダメらしい。チェーン店は、冷凍を使用しているので大丈夫なのかな?チェーン店のネタの旨い不味いは解凍方法にあるらしい。
905: 2/27 16:10 5EC0RGG >>903大曲のスシローはなくなって大館しかないはずですよ
906: 2/27 17:43 p3091-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>900 八郎潟店の若い男性店員も大差ないぞ。 でも、年輩者や女性達は、気持ちのいい対応をしてくれる。 眉毛が細い、若い男性社員は、中野駅北口辺りで1人で歌を唄う社員研修に行って来ればいいのに。
907: 2/27 20:26 NXq27kn 一丸寿司に背が低くて、いつもニコニコしてる職人ってまだ居るかな? 名前は砂糖とかいったな
908: 2/27 22:38 05U0RqK 若いヒトですか?年配の方ですか?どちらもいまは居ないと思います。
909: 2/28 9:45 ntakta012087.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>905 サンクス!うっかり今日、大曲にゆくところだったw
910: 2/28 12:36 IDW1gbc 仁井田すの屋って持ち帰りで買った場合、一人前でも十人前でもガリの量は変わらないんですね。 ビックリしました。 それと眼鏡かけてる店員の態度は最悪でした。 忙しいからって適当に客をあしらいすぎだよ。 何様なの?
911: 2/28 14:5 IHs3mh7 仁井田すの家、一度いったけど従業員みんな不機嫌そうでした。忙しかったからかな。
912: 2/28 15:9 g10StyXdstiyYgb2 あそこはいつも対応が悪いね。
913: 2/28 16:41 AWa2wND >>904 前に山岡さんっていう新聞屋の人がそれ否定してましたよ。
914: 2/28 17:14 07032460595630_ed >>913まさか栗田さんもいたのか?実際女性は冷え症って言うからな
915: 2/28 19:40 07032040035718_ep まぐろ屋はガキを厨房にいれるな
916: 2/28 22:2 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp もしかして....夏子さんの事では....
917: 3/1 0:18 07032460595630_ed あ、夏子さんだっけ?栗田ってのもいた気がして。スマン
918: 3/1 1:34 NR41hjb 男と女の体温差? そんな変わらないでしょ。昔ながらの偏見に思える! 女性寿司職人になろうとした勇気、覚悟は下手な男よりいい寿司を握るはずだよ。 応援したい!
919: 3/1 2:35 NSM2wwy そもそも、体温が低いのは女性だろ… 馬鹿言ってないで、本題に戻りませんか?
920: 3/1 4:16 07032460595630_ed >>919それは914で書いてる。むしろ918が偏見にしか思えない。ちょっと調べたら分かるだろ
921: 3/1 10:42 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 本来の鮨屋は、大きな鮪や鰤をまるごと扱う『力仕事』だった。 江戸時代は担ぐ屋台で売り歩く『重労働』だった。しかも夜の商売だ。 だからオトコしか鮨屋がツトマラナイという伝統が明治以降できたと思う。 女性は戦前まで吉原や立ちんぼの娼婦制度があって、食い物屋じゃなくても 生きてゆく方法がいろいろあったし。。。地方によっては、血の穢れ (生理と出産)をいやがって、超高級品だった時代の鮨屋では禁忌とされた。 まあ、いまだに相撲の土俵に女を上げない、ってのと近い。 なんにしても、21世紀に鮨屋の女性を否定、認めない考え方は無意味。 ましてシャリマシンに刺身のせてるだけの回転なら、こだわるだけナンセンス
922: 3/1 11:24 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp だから、握ってるって。
923: 3/1 14:13 IHs3mh7 オマエなんか握ってやるっ
924: 3/1 15:0 NR41hjb どこが偏見かな? 体温なんて人それぞれじゃないの? だから女性が握ったっていいだろ、と思う。
925: 3/1 19:10 07032460390795_gu 握っては無いけど、すの家には、軍艦ゾーンに、女の人居る時有るよね。
926: 3/1 23:50 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp まあ、御所野の平禄がいいかどうかは、 実際みんなが確かめにいけば良いことだ。 鮨が旨くて、サービスや気配り、清潔さナドが優れていれば 男も女も関係なし。
927: 3/2 1:19 NR41hjb 私もそう思う次第です。
928: 3/3 4:16 IDW1gbc 持ち帰りでガリを買う場合の相場ってありますかね?
929: 3/4 0:4 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 買ったことがない。。。 たとえば2万円くらいの鮨購入ならなんぼでもタダだろうし、、、 5サラくらいの持ち帰りだって、相応な量のガリならオマケが基本。 でも、レジのとこでガリ売ってる店とかもあるしね、、、 つうか何故そんな質問をする?ガリは300円だ!とか言われたの?
930: 3/4 1:8 pa36dab.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>928 かっぱ寿司は200円ぐらいかな。一丸鮨は50円とか100円だったような... 回転寿司じゃないが、まるごと市場の魚屋も150円ぐらいだった気がする。 ガリでぼったくられた?w
931: 3/7 15:43 ZT034190.ppp.dion.ne.jp 安いとこってネタが中国産ばっかっしょ!(怖) みんなもレジで売ってるガリの原産国見てみよう!
932: 3/7 16:25 g2gPUhoY3jdqw9Dh ガリは自分で漬けると美味しいですよ。 難しくないですし。
933: 3/7 19:58 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 今日、平禄行って来ました なるほど、あそこの女性職人さん、腕は確かだし カンジいいっすね
934: 3/8 1:53 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>902 俺も平禄行ってみた S々木さんという女性だったが、確かに良い鮨を握れる職人さんだった。 いわゆる綺麗な地紋型で姿が美しい鮨だったし、気配りもすぐれていた。 まあ、秋田市内の回転寿司ではトップレベルといって良いと思いました。 あえて難点をいえば、ややシャリが柔らかめ。好みがわかれる点かも。
935: 3/8 14:3 7r71Huz >>934平禄の佐々kさん素晴らしかったです!
936: 3/9 3:10 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 合体すると伏字の意味がなくなっとるがなwww まあ誉めてるからいっか。
937: 3/11 6:30 07031450520352_mg 堀井さん良かったね!!
938:たらこ 3/15 13:22 07032460689125_mg どうしても、お寿司が食べたくて、向かいましたが、どこもやってなかった。 諦めかけた時、すし江戸さん!やってました! 鰤、鯵などは無かったけど、満足度100%!後、2〜3日位は営業出来るそうです。
939:秋田輪人 3/15 13:47 softbank218112162210.bbtec.net 寿司なんか食べれる秋田は幸せ
940: 3/15 14:19 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 今はさあ。。。。 うまい寿司だ、ケーキだ、オススメお食事処は? みたいな話題はよそうよ。そういうスレッドがトップにあったら なんだか悲しい、、、 といいつつsage進行できないからアガっちゃう矛盾 AKTが『笑っていいとも』放送しだすまでは。。。自粛。って感じ。
941: 3/16 10:44 07032450976201_md す○江戸は在日w
942: 3/16 12:6 d61-11-160-117.cna.ne.jp >>940 話題が目障りだという事ですか? 笑っていいともが基準というのが意味不明・・・ かなり自己中なレスだという認識は持ったほうがいいですよ。 買い物もままならず、思うように食事が摂れず、営業していたお寿司屋さんのおかげで、精神的に充足するという場合だってあるんじゃないのかねえ。
943: 3/16 13:6 5KU02Rl 基準ではなく目安と考えられませんか。
944: 3/16 13:21 D7i0QFw 笑っていいとも始まったら、寿司食いに行っていいらしい。
945: 3/16 14:32 AXi1G9H 分かります。不謹慎なバカの集まりなんですね。この時期に寿司だ?まあ、食うなとは言わないが一人で騒がず食えよ。
946: 3/16 19:51 NUw1hTd >>945 人のことあんまり馬鹿にするもんじゃない…って教わらなかった?
947: 3/16 21:4 softbank218112138068.bbtec.net こんな無駄なレスに電力を使うなよ。 被災地を想うならさっさと寝ろ。
948: 3/16 21:30 7tW1guF 寿司食わなきゃ死ぬのか? 寿司、寿司ってバカ?
949: 3/16 21:48 5Gc3Nhg すしとチューハイうめえwwwwwwww
950: 3/16 22:25 d61-11-160-117.cna.ne.jp >>948 なんで寿司だと叩かれるんだ? たかが一皿100円のファーストフードじゃねえか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]