3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室
145:秋田の名無 1/23 21:6
事務員は介護職でねべ!給料アップの対象にならねべ!後は組織の負担で介護職と同じく上げるかどうか。
146:秋田の名無 1/24 1:3
事務なんて誰でもできるのにその人たちと待遇が同じくらいという現実
147:秋田の名無 1/24 1:7
あたしのホームは個人経営なんだけど支援金を4月に出すって言ってた支援金申請した時の職員を理不尽な理由で退職させるし最悪申請した時の人数がいなければ支援金は国に戻すのかな
148:秋田の名無 1/26 0:17
うちも一万円上がりました浮ッど職員の増員をしたから夜勤回数減った翌フであまり変わらないヌ
149:秋田の名無 1/26 21:36
今の施設で介護職して丸五年。基本給が160000円ちょっと。ヘルパー二級のみ。
皆さんはどんなもんですか?
150:秋田の名無 1/27 0:59
うちの法人ないけど。みんながうらやましい。
151:秋田の名無 1/28 17:28
5年も働いてヘルパー2級って…
介護福祉士 ぐらい取れよ…
152:秋田の名無 1/28 22:6
介護福祉士の試験は難しいよ。
特に、働いてると勉強する暇がないです。
153:秋田の名無 1/28 22:36
16ちょいったらウチの働いてるところより高いよ
ウチは今3年目でヘルパー二級で、14ちょっとだから
後、支援金は、ウチの方も事務、厨房、臨時、パート全部の職種の人に割られる。
154:秋田の名無 1/29 0:39
厨房と事務は介護職員なのか?でも現場必要人数として数えてる場所もあるから複雑だよね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]