3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室
542: 3/26 1:44 p39196-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
震災地派遣依頼あり?
543: 3/27 11:1 07032460476200_ve
震災地に応援したいけど自分のとこも職員不足
544: 3/27 17:3 D4e2wya
災害地派遣要請は無いけど、災害地からの受け入れの有無の電話はあったらしい。三人なら可能と答えたとか。
545: 3/27 18:34 07032460178368_gx
うちの職場から二人被災地ボランティア行きますよ。
546: 3/27 18:46 7vI26Gp
依頼あったので、3月末から三人派遣可能と書類提出したんですが、受け入れ先機関から断りの返事が来ました。なんでだろう…
色々準備してたのに。
547: 3/28 19:5 07032460476200_ve
どっかの施設で震災地域の利用者受け入れとかしてるのかな?
548: 3/30 16:59 07032040574005_vt
お教え下さい。求人で「介護補助員(半年)」とある施設に応募しようと思いますが、ヘルパー2級の講座に通いながら、とあります。指導されながら介護補助をして、実習にもカウントされるということでしょうか。
549: 3/30 20:14 NYo2xDy
されるよ
550: 3/30 20:48 07032040574005_vt
>>549 有難うございます。介護事務を勉強したらヘルパー2級が取りたくなり…働きながら取得できるという事ですので応募してみます。
551: 3/31 13:36 07032460178368_gx
ヘルパーの資格はそのうち無くなり、介護職員基礎研修を受けなければならないそうです。職業訓練で『介護職員基礎研修課程』受けた方がいいですよ。訓練期間は6ヶ月と長いけど介護福祉士とヘルパー1級の間の資格になります。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]